※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が夜中に泣いて起きることが増えて困っています。夜泣きなのか気になります。同じ経験をした方いますか?

【夜中に起きることについて】

もう少しで生後6ヶ月の娘がいます👶🏻
最近、夜中に2時間半に1回起きるようになりました。
急に泣いて抱っこするまで泣き止みません。
前まではトントンすれば
そのまま再入眠できたのですが、
ここ最近は抱っこするまではギャン泣きです。

夜泣きなのでしょうか?😥

日中の睡眠は
5:00〜6:00 ミルク→寝る
8:50起床
11:30〜13:00 寝る
15:30〜17:30寝る
20:30 お風呂→ミルク
21:30 寝る

という感じです🥲
同じような方いますか?💤

コメント

ママり

同じです!!
調べたら、日中の出来事が頭で処理しきれずに起きてしまうそうです🥲
だいたい1ヶ月続くそうですが、うちは半月で落ち着きました🤔ずっとじゃないので耐え抜くしかです!一緒に頑張りましょう✨

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    調べていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️🤎
    勉強になります! 耐えます😭🌟

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

夜泣きもあるのかもしれませんし、今夜中急に寒くなってきたのもあるのかなと思います😣

試しにストーブつけたら収まりました💡

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    確かに起きた時少し身体が冷たかったです😭😭
    ほどほどに暖かくしてみます!👍🏻

    • 10月7日
ままり

1日のトータルミルク量はどのくらいですか?
お腹空いてるとかはないですかね?

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    720〜840くらいです! 離乳食が始まって少し減りました😥
    夜中起きてもオムツ変えてトントンすればまた寝るようにはなったんですが、、

    • 10月7日