女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1548ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1548ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

もしもの話ですが、引越の日に0歳児が熱を出した場合どうすれば良いでしょうか。 生後5ヶ月の娘がいて、今週末に引越を控えています。今日の朝から鼻水が出ています。何度か計っていますが今のところ熱はなく、機嫌や睡眠、母乳ミルクの飲みはいつも通りです。 養生に努めますが…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後5ヶ月
  • 車
  • ふみ
  • 2
user-icon

睡眠時間について教えてください。゚(゚´ω`゚)゚。 もうすぐ一歳半の娘が保育園に通い出してから、睡眠時間が減ってしまい心配しています。 今までは、夜9時から10時に寝て朝7時から8時に起きていました。昼寝は2時間から3時間寝ていたので、トータル12時間から13時間です。 しかし…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 睡眠時間
  • 夫
  • モノ
  • 3
user-icon

約2ヶ月お休みしてた基礎体温を 前回の生理後から再スタートしました🤟🌟 まぁ…見事なガタガタ🤣💧 旦那の仕事上で夜中3時起床や4時起床で 9時には布団へ入るが、何度も目が覚め ちゃんと体温が計れてるの?と疑問🤔💧 4時間睡眠したか…しないか… 起きたら咥えるしてるだけの様な気も…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 基礎体温
  • 生理
  • 布団
  • KID
  • 0
user-icon

3〜4歳の睡眠時間はどのくらいですか?? 幼稚園行き始めて疲れているのもあってか、昨日も12時間寝たのに寝足りないみたいです…😅 今日も18時に寝てしまいました…💦 皆さんどのくらい寝かせてますか??

  • 睡眠
  • 睡眠時間
  • 幼稚園
  • 4歳
  • りなみな
  • 5
user-icon

こんにちは。 今月出産して育児初心者です。 赤ちゃんの睡眠のことで悩んでます。 生後14日の娘。眠る時間が長いのです。起こさないと4~5時間は眠ってます。 よく言う3時間間隔の授乳タイムで起こすと癇癪を起こしたかのように泣き出し、止まらなくなるのです。 このような場…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • ろくこ
  • 5
user-icon

完母でおっぱいが大好き、食が細いお子さんで、断乳をされた経験がある方に教えていただきたいです。 もうすぐ1歳2ヶ月の男の子ですが、昼夜問わず頻回授乳が続いています。寝かしつけもおっぱいです。 1番心配なことは、ご飯が進まず、とても少食なことです。水分も少ししか飲…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 卒乳
  • 断乳
  • 完母
  • ママリ
  • 2
user-icon

今日の13時ごろから 地味に下腹部が痛みます。 横になって、1時間半睡眠しましたが 地味に痛いです。 すごく痛いわけではないのですが、 病院に電話した方がいいのでしょうか…。 病院側に、そのぐらいで…って思われるのが嫌なので…。 批判中傷はやめてください…

  • 睡眠
  • 病院
  • pipi
  • 6
user-icon

生後1週間程の新生児を育てています。4月中は義実家にお世話になっており、来週自分の家に戻る予定です。 今の悩みは大きく2点あります。 まず、母乳がほとんど出ません。産院では出なくても吸わせるほうがいい!と言われ、マッサージをし、毎回吸わせていました。そもそも乳首が…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • お風呂
  • 授乳
  • papan
  • 6
user-icon

はじめまして⭐️4ヶ月の息子がいます。 夜の睡眠についてみなさんにご質問したいのですが、2ヶ月半頃から、20〜21時に入眠し授乳で1、2回起きる以外は朝7時頃まで良く寝てくれていた子なのですが、朝寝、昼寝のリズムが出来てきた最近になって、夜間授乳で3、4回の日が増えてきま…

  • 睡眠
  • 外出
  • 昼寝
  • 息子
  • 健診
  • さくら
  • 1
user-icon

こんにちは(^^) うちの子睡眠時間短いなー って思う方! 昼寝何時間 夜何時間ですか? 教えて下さい♪

  • 睡眠
  • 睡眠時間
  • 昼寝
  • ママリ
  • 2
user-icon

初めての出産で、生後2週間の女の子を育てています。 生まれた瞬間は本当に可愛い、無事に生まれてくれてよかったと心から思ったのに 入院中から可愛いと思えなくなってしまいました。 主人や家族はすごく可愛がってくれて自分との温度差を感じてさらに自分が嫌になるし不安にな…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 搾乳
  • 里帰り
  • 赤ちゃん
  • まっしろ
  • 6
user-icon

生後1ヶ月の母親です 産まれてからずっと1日に3、4時間程まとまった睡眠をとる以外は起きています。我が子は大丈夫でしょうか😞

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • 親
  • 夫
  • あゆ
  • 1
user-icon

睡眠についてです。 いつも8時、12時半、18時半ごろに食事なのですが、昨日は朝起きるのもいつもより遅く(8時)、朝寝が11時からだったのですが未だに起きません💦 ご飯の時間がとっくに過ぎているのですが、こういう時みなさんはどうしてますか?? 起こした方がいいですかね?😭

  • 睡眠
  • 食事
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

妊娠14週2日の初マタです。 眠気に悩まされているので同じような状態になったことある方のご意見いただきたいです(><) 元々つわりらしいつわりはなかったものの、 胸焼け、眠気、頭痛、目眩のつわり期間を乗り越え、 13週あたりからようやく楽になってきたと思ったら 今度は眠気…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • つわり
  • 旦那
  • 安定期
  • あきのすけ
  • 4
user-icon

子育ての睡眠不足は いつ解消されるのでしょうか?😭 そろそろ疲れと寝不足が 限界です💦 皆さんいつ頃から 寝不足解消されましたか? まだまだ続きますよね😅

  • 睡眠
  • 子育て
  • 寝不足
  • mamari♡
  • 11
user-icon

母乳が出なくなってしまったのに 哺乳瓶拒否だった方いますか?? 今育児ノイローゼなりかけてて。 哺乳瓶拒否なのに、 睡眠不足、ストレスで母乳出なくなるんじゃないか 怖くて。。 夜中もあまりおっぱい吸ってくれずなので 出なくなりますよね。。 できれば完ミにしたいけど …

  • 睡眠
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 育児
  • 育児ノイローゼ
  • ゆん
  • 4
user-icon

不満です、長文です。 昼間は毎日家にいる旦那。 朝仕事から帰ってきて寝て、 昼前後に目が覚めてご飯を食べる。 その後また寝るけど、ここからが問題。 暗くないと嫌というから カーテン閉めっぱなしの電気も豆球。 起きた時だけ電気をつける。 一部屋しかないからリビングと…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 息抜き
  • 美容院
  • あゆ
  • 10
user-icon

睡眠時突然目が覚めて、赤ちゃんがぽこぽこ動いてました⭐️そしたら、吐き気?吐くまではいかないものの…横になっているのが辛くいことがありました😞 胃の圧迫なのでしょうか?? 同じような経験された方いらっしゃいますか?

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • おと
  • 2
user-icon

みなさんは夜中から今まで子どもがほとんど 寝なくて睡眠時間が確保出来なくて 極限に眠い状態になったらどうしてますか?? いま立ちながらの縦抱きじゃないと 泣き止まない状況です…。 ほんとに眠くて眠くて限界です…。 いまでも意識が飛びそうで… 対策どなたかありましたら…

  • 睡眠
  • 睡眠時間
  • 縦抱き
  • ひよこまめ
  • 9
user-icon

吐き出させてください、、 もうすぐ5ヵ月になる息子です。 もともとお昼寝はあんまりするほうじゃなかったんですが、、(30分を午前1回午後1回) 夜にまとまって寝てくれてたので気にしていませんでした。 それが最近、30分も寝てくれなくなって 眠いからか抱っこしないと1日中ぐ…

  • 睡眠
  • オムツ
  • お昼寝
  • 家事
  • 熱
  • R
  • 4
user-icon

先日3ヶ月を迎えた娘がいるのですが、夜の睡眠時間について相談させてください。娘は2ヶ月になるかならない頃から、夜寝ると朝まで起きることがありません。8〜12時間程寝続けます。最初は「寝不足にならないしラッキー♪」と思っていたのですが、最近は寝すぎて心配になってきま…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 睡眠時間
  • 症状
  • 寝不足
  • aym_r
  • 4
user-icon

生後3ヶ月の赤ちゃんの睡眠について💤 1日の睡眠は新生児の頃が1番長く、月齢が増えるごとにだんだん短くなっていくのが普通かなと思っていたのですが うちは逆で寝る時間がだんだん増えていってる気がします…😳💦 同じような方いますか?! ちなみに日中は15分~1時間とムラがあ…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 新生児
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

こんにちは。 生後9日目の男の子です。 いま、授乳量に迷っています。 退院時に助産師さんから母乳+30mlの指示を守っていたんですが、 昨日から、その量をあげると母乳が多いせいかミルク30上げたら、少しだけ吐くのと満腹過ぎるせいか直ぐに寝なくなりました。(おっぱいを吸…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 睡眠時間
  • 授乳
  • さな
  • 3
user-icon

ジーナ式をされている方にアドバイス願いたいです。 今生後3ヶ月でジーナ式を取り入れて2週間目に入るのですが、朝寝も昼寝も夕寝も夜寝もほんの少し泣いた後上手く眠れるようになりました。 しかし、朝寝と昼寝は30〜40分で起きてしまうことが多く再入眠が上手くできません。起…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • ゆきんこ
  • 3
user-icon

今日で4ヶ月になる娘なのですが完ミでお風呂上がりが180ml、それ以外は160mlしか飲みません 個人差はあるとは思うのですが月齢にしては飲む量が少ないのかなと感じています😔 昼間のお昼寝は全然しなくて10~30分寝るというのを1~2回するだけで夜は1時くらいに寝るという生活リズ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • zwcn
  • 4
user-icon

新生児のうんちについて すみません、愚痴です。。 生後24日の赤ちゃんがいます 肛門がかぶれて薬を塗っていますが、うんちの頻度が高いです ある程度の量のうんちは1日8回前後ですが、おならでちょびーっと出す事もあります それは新生児だし普通のことだと思うんですが(°_°) …

  • 睡眠
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • おなら
  • ぽす
  • 7
user-icon

慣らし保育をした途端、夜にうなされたり泣き出すようになった人はいますか!?うなされると、うつ伏せになって寝たり、敷布団に口と鼻を埋めて寝たりしています。0歳7ヶ月の男の子を育ててます。毎日、睡眠時間が1〜2時間で、仕事も始まり体調を崩しました。同じ体験をしている…

  • 睡眠
  • 睡眠時間
  • 男の子
  • 布団
  • 0歳
  • ゆり
  • 0
user-icon

今日の夜はいつにもまして頻回授乳だった😵💣添い乳トライするも拒否られるから、結局だっこで授乳… 寝たかなくらいでおろして5分たたずに泣く… 朝方までずっとエンドレス😭💦 そして朝からすごく不機嫌。そりゃぐっすり寝れてないもんね…私も寝たいです😱 ちょっと離れただけでギ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 抱っこ紐
  • ドレス
  • 泣く
  • miicha
  • 4
user-icon

2ヶ月半の娘を母乳寄りの混合(夕方ミルク1日一回120)で育てています いままで夜中も3時間〜4時間おきに授乳していたのですが 昨日も今日も夜の睡眠時間が7時間〜8時間に延び 授乳も朝方に一度になりました 夜中の授乳が少なくなったことで母乳量は減りますか? 最近哺乳…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 睡眠時間
  • 授乳
  • はな
  • 1
user-icon

生理がきません、、今日で予定日+12日です。 検査薬は陰性でした😅 今まではきっちりすぎるほど予定日にちゃんと来ていてここ半年くらいは1週間以内で遅れることがありました。 不妊治療してるところは子供連れていっちゃいけないんですよね?😢 ネットで調べると無理なダイエッ…

  • 睡眠
  • ダイエット
  • 不妊治療
  • 生理
  • 予定日
  • きのこ
  • 2
15461547154815491550 …1560…1580

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    4
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1548ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.