
授乳量に迷っています。母乳+30mlだと吐くし眠れない。母乳だけだと時間かかり疲れる。次はミルク30mlを左右10分位にしてみようか。他の赤ちゃんは20分前後らしいが、うちの子は40-1時間かかる。
こんにちは。
生後9日目の男の子です。
いま、授乳量に迷っています。
退院時に助産師さんから母乳+30mlの指示を守っていたんですが、
昨日から、その量をあげると母乳が多いせいかミルク30上げたら、少しだけ吐くのと満腹過ぎるせいか直ぐに寝なくなりました。(おっぱいを吸う時間が結構長くて左右で30-40分)これで眠ると3時間半くらいです。
なので、昨日午後から母乳だけにしてみたのですが、
今度そうすると左右2往復で1時間近く授乳する感じになってしまいました。これで睡眠時間は2時間半くらいです。
ちょっと胸も痛くなってしまって…
次の授乳から、授乳左右10分位にミルク30mlにしてみようかと思うんですが、もし何か助言がありましたらお願い致します。
また、皆さま生後9日前後だとどの位授乳時間でしたか?ネットでは20分前後なのですが、我が子は吸いたいだけ吸わせると40-1時間位になってしまうので…
- さな(7歳)
コメント

おにおん
最初は息子も吸いたいだけ吸わせていましたが、胃が小さいので吐くことがありました…
私は授乳15分で+30mlでしたよ😀
月齢が上のほうで参考にならないかもです💦

∞こつぶ∞
母乳は吸わせれば吸わせるほど出てくるようになるので、もしかしたらちょっとずつ母乳が多くなっているのかもしれないですね😊✨
吐き戻しも多いのであれば、ミルクは少なめにして様子を見た方がいいです😆
母乳はミルクよりも消化が早いので2時間半もてば全然いい方ですよ😁⭐️
ただ、1時間も吸わせるのは長すぎると思います😢おっぱいも痛くなってしまいますし赤ちゃんも長時間吸うのは疲れてしまうので、できるだけ左右で10分ずつか授乳中すぐ寝落ちする子なら左右で5分ずつにして足りなさそうならもう1回ずつ授乳するといいですよ✨
授乳で寝なければ、抱っこでゆらゆらしたりして寝かしつけするといいと思います☺💓
授乳も10分経つ頃にはそこまでの量は出ないそうです💦なのでもし10分ずつにミルク30でも吐き戻ししたりするのであれば、ミルクを減らした方がいいと思います😁⭐️
私は完母でしたが、授乳は5分ずつを2セットにしていました✨
あとは泣くたびにおっぱいという感じでした😍
母乳は目で見えないので大変ですよね😩無理のない程度に頑張ってください😊✨
-
さな
ありがとうございます😊やはり長かったんですね😭なんかおかしいなと思ってたんです。
先程アドバイス頂いたように10分左右+30mlでやってみたら即寝でした!
また、吐き戻しがあったらミルクを調整してみます!!コメントありがとうございます😊- 4月24日
-
∞こつぶ∞
グッドアンサーありがとうございます😳✨
赤ちゃんはお腹がいっぱいだとしても満腹中枢が出来上がっていないので、口元にあるものを吸っちゃうみたいです😣✨
なので、口におっぱいがあったらいくらでも吸ってしまうんですよね😂
うわぁ!よかったですね😍💓
だんだんお腹がいっぱいになってもすぐには寝てくれなくなってきますが、ミルクなど足しすぎてもお腹が苦しくて泣き止まなくなるので様子を見つつ足した方がいいですよ☺⭐️
しばらく寝不足が続きますが、周りにうまく頼って頑張ってくださいね😆👍🏻- 4月24日
-
さな
遅くなりました💦
最近その通りで段々と飲んだ後も興奮して寝てくれなくなりました😭
様子見てあげながら頑張ります😊ありがとうございます🧡- 4月28日

退会ユーザー
うちは長い時は1時間くらい吸ってる時ありますよ!!もっと長い時もあるかも、、、
それでも2時間おきの授乳です(;ω;)
完母ですが、、、
寝ながら吸ってるので時間かかるのかなって思ってますが途中ですがこっちから辞めさせると足りなくてすぐ起きます!
生後9日だと40分とか1時間とか授乳にじかんかかってて2、3時間ねてました!
-
さな
そうなんですね💦乳首が本当にもたなくて…😭足りないと泣き叫びます、うちは…
完母はいずれ目指したいのでわたしも頑張ります💪 コメントありがとうございます😊- 4月24日
さな
一人一人個性で違いますよね💦
でもやはり10-15分くらいで調整した方が良さそうです😭コメントありがとうございます😊