
赤ちゃんの睡眠について悩んでいます。授乳タイミングで泣き出すことがあり、無理に起こすべきか迷っています。母乳を15分ずつあげていますが、どうしたらいいでしょうか。
こんにちは。
今月出産して育児初心者です。
赤ちゃんの睡眠のことで悩んでます。
生後14日の娘。眠る時間が長いのです。起こさないと4~5時間は眠ってます。
よく言う3時間間隔の授乳タイムで起こすと癇癪を起こしたかのように泣き出し、止まらなくなるのです。
このような場合、無理矢理起こしてでも授乳した方がよいのか、自然に起きるまで待った方がよいのか…。
今は母乳で右左右5分ずつ計15分あげているのですが。。。
新米のため、手探り状態育児。
皆さんにいろいろ教えてもらいながら、育児を楽しんでいきたいです。よろしくお願いいたします。
- ろくこ(6歳)
コメント

エルサ
体重さえしっかり増えてれば無理に起こさなくて大丈夫です!😊
うちの下の子もよく寝る子で、全く同じような感じでしたが、何にも問題なかったです😊
ちなみに私もその時期は完母でした😊

ゆん
体重が増えてれば大丈夫って言われましたよ!
我が子もよく寝ると子で夜中なんて6時間くらい空いてましたが1ヶ月検診で1.5キロ増えてました(^◇^;)
もしかしたら最初から沢山飲める子でお腹空かないのかもしれませんね!
ちなみに2ヶ月の今もずっと寝てます💦笑
-
ろくこ
ありがとうございます。
体重が鍵なんですね。多少増えていると思うので、大丈夫かなぁ😅
これからも頑張りたいと思います。- 4月24日

ぐーたらママ
ボーナスタイムですよ!夜寝てくれているうちにお母さんも休みましょう!
うちの娘も退院してから夜は4時間とか寝てました。なので夜間授乳は1回な時も。
5時間は空かないようにしてました(脱水も怖いし1日量飲ませられなくなるし)
それもつかの間、今は飲まないけど全然寝付いてくれない娘です。
-
ろくこ
ありがとうございます。
確かに“ボーナスタイム!!”ですね😉
無理矢理👶起こさず、身体を休めるようにします。- 4月24日
-
ぐーたらママ
昨日1ヶ月検診行ってきました。夜間1回とか5時間空いたりしてましたが…きちんと体重増えていてなんの問題もありませんでした🤗
ベビースケールがないので、自分との体重差でざっくり測っていましたが合っていました!増えていれば問題ないとのこと。
赤ちゃんのペースで大丈夫ですよ!
…昨夜は2:30~4:30まで寝ずで抱っこでした☹️母、寝落ちしそうだった。
こんな日がすぐきちゃいますよ(笑)- 4月26日
-
ろくこ
ありがとうございます。
私もベビースケールないので体重差で計ってみましたが、微量でした。今後も赤ちゃんのペースで母乳あげようと思います。来月連休明けの1ヶ月検診不安大ですが楽しみです。
今朝の赤ちゃんのお世話、本当にお疲れ様でした。少なくなってしまったボーナスタイムに少し休んでくださいね😄- 4月26日

はなこ
うちの子もそうでした😊産後入院中からそうだったので助産師さんに相談したところ、1回に飲む量が多くしっかり体重も増えてるので問題ないと言われました🙆♀️
-
ろくこ
ありがとうございます。
我が子も飲む量が多いのかな?
そう信じて、自然に起きるのを待とうと思います🙋- 4月24日

パイナップル
体重や機嫌良ければ大丈夫ですよ😊!
そのうち急に寝なくなったりすることもあるし、寝ぐずりするようになったり色んな変化があるねで
今のうちにお母さんもゆっくりしてくださいね😊❤️
ろくこ
ありがとうございます。
教科書通りではなく、我が子に適した方法で育児していきたいと思います🙋