「背中スイッチ」に関する質問 (64ページ目)
久しぶりの新生児。 毎日変わっていくお顔やホワホワした感じ、 すっっっごくかわいい。 宝物が増えてとても幸せです。 が、こんなに育児辛かったけ、となってます。 昨日の夜は2時間おきに泣き、 今は抱っこ1時間しないと背中スイッチオンで寝ない。 そのせいかナプキンから漏…
- 背中スイッチ
- 悪露
- 新生児
- 眠れない
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1
今日でちょうど生後1ヶ月の男の子を育てています! 魔の3周目から夜9時〜朝7時頃の間 ミルクや抱っこで寝かしつけても ほとんど1時間くらいで目を覚ましてギャン泣きし、 ギャン泣きしながら抱っこして寝かしつけての繰り返しです😭💦 夜は背中スイッチも敏感で置いたらすぐ泣き出…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6
もうすぐ生後4ヶ月の息子がいます。 最近寝入りの時と夜中にギャン泣きします。ミルクの時間でもないし、オムツ交換もしても抱っこしてもギャン泣きします。ただ、数十分ぐらい抱っこすると少し治まりその後は泣きやみます。いびきかかないと背中スイッチ怖くて寝かせられません…
- 背中スイッチ
- ミルク
- オムツ
- 生後4ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2
もしかして睡眠退行? 生後2ヶ月頃から生活リズムが一定になり、夜は21時~22時に就寝で、朝は8時~9時に起床という流れですんなり毎日これてます😳 寝るときは暗くした寝室でオムツ替え→授乳→就寝ですが、今日21時に授乳が終わりベビーベットへ降ろすと背中スイッチ発動でグズ…
- 背中スイッチ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生活リズム
- 寝ない
- はじめてのママ
- 1
コニー抱っこ紐について 新生児でショートスリーパー+背中スイッチで なかなか寝てくれないため友人が コニーの抱っこ紐をプレゼントしてくれました。 公式サイトを見ると新生児の抱っこは カエルの足になるようにと書いていますが 図はあぐらを描くようになっています。 M字…
- 背中スイッチ
- 旦那
- プレゼント
- 抱っこ紐
- エル
- はじめてのママリ🔰
- 0
寝かしつけについて😭💓 まもなく2ヶ月になるのですがね寝かしつけに3〜4時間かかってしまい疲労が溜まってきてしまいました😭💓 授乳→寝落ち→背中スイッチ→抱っこ→ギャン泣き→授乳をずっと繰り返しています🥲 最終的には授乳寝落ちでなんとか1時ごろ寝てくれるのですが、2ヶ月ずっ…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4
育児が…特に寝かしつけが怖いです。 精神的に追い詰められてるかもしれないです。 子どもは幸いにも昼夜のリズムはしっかりついていて、今日も21時には授乳寝落ちしてくれています。 毎日何時間もかけて寝かしつけするわけじゃないのに、寝かしつけする時に、お願いだから成功し…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 絵本
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4
お昼寝が苦手な我が子。 昼夜の区別がついた頃から暗い部屋でホワイトノイズ+手を握ってお昼寝してます。 なかなか深い眠りにならなくて、何もしなければ5分ほどですぐ手をモソモソして指しゃぶりを始めてそのまま泣いてしまいます。 そのまま起こしても眠くてギャン泣きなの…
- 背中スイッチ
- オムツ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1か月赤ちゃん、抱っこ紐をすると顔を真っ赤にして泣きます。 日中は抱っこで寝ても布団に横になると背中スイッチがはいるのか起きてしまい、諦めてずっと抱っこをしています。 買い物や家事をしたくても、両手が使えない為あっという間に時間が過ぎてしまい困っています。 …
- 背中スイッチ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 家事
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 8
2歳0ヶ月、0ヶ月の2歳差育児を自宅保育でされている方、どんなふうに毎日を送っていますか? もともと上の子との時間を確保するために里帰りを1ヶ月する予定でした。(新生児終われば2人を連れてお出かけできるので) しかし、感染症にかかってしまい、急遽里帰りをやめ、アパー…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 4
背中スイッチでてきて、チャイルドシート乗せる時も海老反りします、、😣💦 またお昼寝も抱っこでは寝ますがゆかにおくと起きます。 なにかアドバイスありますでしょうか😣😣
- 背中スイッチ
- お昼寝
- チャイルドシート
- 海
- すず
- 3
赤ちゃんを日中リビングで何に寝かせてますか?✨ 夜は寝室でベビーベッドで寝ているのですが、 日中の寝床をどうするべきか迷っています。 今はサニーマットにバスタオルを敷いて、そこに寝かせていますが、厚みが足りないのか寒そうですし、背中スイッチが発動してすぐに泣い…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- プレイマット
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5
お時間ある人だけでいいので読んでください。 寝かしつけの時間が緊張、不安、しんどさで前向きになれません。 主人と同じ寝室で、主人を起こしたくないので、無理だとわかっていても「一晩ずっと泣かないで」と願ってしまいます。 寝るときも、本当は将来の歯並びとか顎の発…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- 乳首
- ママリ
- 7
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水