
生後14日の赤ちゃんが、抱っこすると泣きやんで寝るが、置くと泣く状況。夜は2時まで寝かしつけに苦労し、昼間も急に寝るのが下手になった。上の子の経験からマシに感じるが、メンタルも参っている。
生後14日。
うわ〜·····魔の3週目きたかな🤯
抱っこしたら泣きやんで寝るけど置いたら大号泣🤯
昨晩もベッドに寝かせるの成功したの2時😩
日中もよく寝る子やな〜って思ってたけど
背中スイッチが悪化🤯⚡️
急に寝るの下手くそになった〜·····
上の子の方が酷かったからまだマシに思えるけど
やっぱりこっちのメンタルもやられますね😭💭
- わたはし(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大変おつかれさまです🥺
おかあさん、頑張ってます✨
中々、身体が休まりませんね😭
ここで吐き出しつつですよね
溜め込むと余計にメンタルにきますし🥺

はじめてのママリ🔰
わー!うちと一緒です😭
17日目なんですが夜ほんっとに寝なくなりました😂背中スイッチがすごい、、寝るの下手くそになったなーっての同感です😇
そして上の子のほうが酷かったのも一緒です!まだマシと思えるけど辛いですよね〜😭一緒に頑張って乗り越えましょ😭
-
わたはし
一緒ですかー!!
日中も背中スイッチやばくないですか?前まで授乳してバウンサー乗せてたら勝手に寝てたのにまぁ泣く泣く🤣💦
抱っこしてる時間やばいです…。
辛いですよね〜😭
やっと寝かせたと思ったら上の子が騒いでそれで起きたり…。
一緒にがんばりましょう😭💪🏻🔥- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
やばいです!うちも置いたら勝手に寝てたのに、抱っこ催促が急にすごくて😂
家事とかする時間が急に無くなりました😂
わかりますー!そして下が泣けば上の子も起きちゃったり😭頑張って乗り切りましょうねー!🥹- 12月2日
-
わたはし
分かります…家事が何も進みません😇
それもわかります…上の子の私とじゃなきゃ寝なくて夜中寝ぼけて起きたとき、私が授乳中とか下の子寝かしつけしてると隣にいないからそれが嫌で「ママー!きてー😭」って泣きます🤯💦💦- 12月2日
わたはし
ありがとうございます〜😭
その言葉で頑張れます😭❤️
4人目妊娠されてるんですね、大尊敬です😭✨
退会ユーザー
むりせず、難しい時期ですが、ここではしっかり吐き出しつつですね☺️
わたはし
ありがとうございます😭
ママリがあって本当に良かったなって思います☺️✨