「背中スイッチ」に関する質問 (66ページ目)

赤ちゃんをベビーベッドに寝かせた状態で、覆い被さる形で授乳というかおっぱいを吸わせて寝かしつけた事ある方っていますか? 背中スイッチが入ってしまう時にたまにします。 両腕をベッドについて、時々位置を変えたり、足は揃えて伸ばしたり交互に片足に体重かけたり、かな…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- ベビーベッド
- たまちゃん🎷
- 3


新生児の昼夜逆転は普通でしょうか? お昼は比較的寝てくれる事が多いのですが、 夜は覚醒して、オムツ替え・ミルクをしても お目目ぱっちりで全く寝る気がありません😭。 あやして寝たところでベッドに戻すと背中スイッチ発動ですぐに泣きます😭😭 夜中と言う事もあり再度あやすの…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 新生児
- ベッド
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3


10ヶ月の女の子の寝かしつけ方法教えてください。 背中スイッチ、お腹スイッチが凄くて抱っこで寝かしても ベットに置くと起きてしまいます。 なので、なるべく昼はベビーカーで散歩してますが 夜は添い乳になってしまいます。 何回抱っこで寝かしてベットに置こうとしたら 起き…
- 背中スイッチ
- 母乳
- 卒乳
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2

メンタルリープについて 現在生後4ヶ月半、今日は特にギャン泣きがひどく調べたら第4のメンタルリープ真っ最中の様でそれが原因かなと思い聞かせるようにしました😅 この段階のメンタルリープって長くて1ヶ月くらいあるんですね… 期間などは赤ちゃんそれぞれですが、 あ、生後4ヶ…
- 背中スイッチ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 5

生後4ヶ月半の男の子、毎日ギャン泣きでしんどいです。 長々とすみません。愚痴のような相談のような整理ができないまま書かせて頂きます。 セルフねんねはできず置いたらギャン泣き。抱っこしない限り声が枯れるまで泣き続け、疲れて寝るなんて事はありません。ひどい時は抱っ…
- 背中スイッチ
- 妊娠37週目
- 生後4ヶ月
- 37w1d
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 3


樋屋奇応丸を使われてた方いますか? 生後4ヶ月の男の子がいるのですが基本抱っこでないと寝ない子です。夜は今まで比較的寝てくれていたのですが、睡眠退行なのか夜中に泣いて起きるのが増えたのと、抱っこで眠らせおろすことがすぐに背中スイッチが入り難しくなってきました。 …
- 背中スイッチ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 1





年越しでめでたいのに、1ヶ月の我が子が 背中スイッチついて辛い🥹 旦那だと大丈夫なのに、なぜ私だけ〜😂 旦那と上の子は出かけちゃったし、何もできないから 申し訳ないけど泣かせたまま、蕎麦食べてます🥲 ほんのり辛い年越しです🥲
- 背中スイッチ
- 旦那
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

みなさん1日のルーティンってきっちり決めてますか? 生後5ヶ月の子 抱っこマン、かまってちゃん、よく笑うしよくなく子です🤣 元々寝るの下手くそで寝ぐずり激しく、抱っこで寝かしつけています。 21時くらいに寝かしつけ始めて長いと1時間以上かかります。。 夜中もちょこちょ…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後20日の新生児なんですが、ここまで寝ないのは普通でしょうか?授乳中に寝落ちしたりはしてるものの、終わったら起きて泣いています。画像には1時間50分とありますが、寝落ちなど含めると3時間は寝ていると思います。 前までは抱っこしたらすぐ泣き止んでいましたが、今日は何…
- 背中スイッチ
- 小児科
- 病院
- 新生児
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 6

8ヶ月頃ってこんな生活スケジュールで普通でしょうか。 特に夕方以降がしんどいです。 背中スイッチが最近敏感すぎて辛いです。 夜通し寝てた時期もあったので、夜中起きるのもしんどいです。授乳姿勢も悪いためか肩、背中、腰も痛いです。 抱っこで寝かしつけることも多くなっ…
- 背中スイッチ
- 離乳食
- ママ友
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月です。完ミで今までほぼ朝まで寝てたのに細菌めちゃくちゃ起きます😭1時間も寝ないで起きて、寝かしつけても背中スイッチがすごくて全然置けません…寝不足気味ひどいです。背中スイッチもなかったのに。急にひどくてつらいです。 何が原因でしょうか💦💦
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 寝ない
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後17日の新生児を育てる新米ママです👼🏻 母乳メインで授乳しているのですが、1回の授乳で左右どれくらいの時間授乳されていますorされていましたか? 今までは左右5分ずつくらいで与えていましたが、足りなそうだと左右5分ずつ追加で増やす形でやっています。 寝落ちするまで…
- 背中スイッチ
- 母乳
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

魔の3週目というやつでしょうか?😭 生後17日の女の子を育ててる新米ママです!一昨日まで1日15時間ほど寝ててくれたのに昨日から昼間全然寝なくなりました。おっきいあくびは何回もするので、寝たくても寝れないからイライラして泣いてしまう、って感じします。 背中スイッチもひ…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 0

日中の寝かしつけについて もうすぐ生後2ヶ月になります。夜はスワドルを着せているためかミルクを飲めばベッドに置いても起きませんが、日中は背中スイッチ作動ですぐギャン泣きです。 最近上の子が抱っこしちゃだめ!となっていてなるべく日中もベッドで寝かしたいです。 おし…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママ🍎
- 3

スワドル卒業後について… 生後2ヶ月からスワドルを着せていて、ほとんど朝まで寝てくれてました! 生後5ヶ月すぎた頃に寝ながら寝返りをするようになったのでスワドルを卒業しようと思い、着せなくなったんですけど そのせいか、朝まで寝ることはほぼなく、むしろ寝かしつけ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんが寝れないのは親のせいでしょうか? 寝かせ方が間違ってる?環境が悪い? 生後5ヶ月半 グズリ、ショートスリーパー、寝かしつけ、夜間覚醒 全て悪い方向へいく一方です😭 もともと長く寝れないのか2ヶ月頃から30-45分くらいの睡眠でした。長い時は2-3時間寝る時もあり…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- はじめのあかり
- 7

あと2週間で生後6ヶ月になる娘についてです。 以前より育てにくさ?を感じるようになりました。 1日を通して全体的に機嫌が悪い気がします。 以下具体的なことです。 ・ベビーカー拒否(3ヶ月ころまで大丈夫でした) ・抱っこじゃないと泣き止まない ・抱っこじゃないと昼寝し…
- 背中スイッチ
- 生後6ヶ月
- ベビーカー
- 夫
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 8

3兄妹みんな背中スイッチが酷く お昼寝は8ヶ月~1歳まで抱っこねんねでした😢 長男は夜も抱っこねんねでした。 (長男、夜泣き2歳まで。次男1歳半ですが夜泣き真っ只中) 同じような方、居ますか?(;_;)
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- お昼寝
- 2歳
- 1歳半
- (^-^)♩.。
- 1

関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水