「背中スイッチ」に関する質問 (66ページ目)


息子が今生後1ヶ月半です。新生児の頃はベビーベッドでとても良く寝ていたのですが、1ヶ月を過ぎたあたりからベッドでは全く寝てくれなくなりました(ベッドで寝かせようとしても、背中スイッチがとても敏感ですぐに泣きます)。 私の腕の中では寝てくれますが、それもまず立って揺…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- すいか
- 6

生後6ヶ月で突然数日前から昼寝をベッドでしなくなりました。 抱っこでしか寝かせたことないのですが、ウトウトしてきたらソファに座ってラッコ抱きして、見計らってベッドに置いていました。 3日程前から背中スイッチが異常で、置こうと身体が真っ直ぐになった瞬間泣いて起き…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- お悩みママリ🔰
- 2



もうすぐ生後2ヶ月なんですが、 寝かしつけに苦戦してます。 17時にお風呂に入り17時30分から18時まで授乳。 そのあと抱っこで寝かしつけ→背中スイッチ また授乳→寝る→背中スイッチを4回繰り返して 結局19時〜20時に寝ます。 皆さん、お風呂の後どんな感じでどれくらいかけて …
- 背中スイッチ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月の男の子を育てています👶🏻 背中スイッチがかなり敏感な子で 抱っこ以外はほぼ泣いてしまって ミルク飲んで10分〜20分は ご機嫌な事もたまにあるんですが それ以外はベッドにいるとほぼ泣いてます😭 そこで下の子はなかなか寝てくれないので おしゃぶり+おくるみで…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- このみ
- 1

もうすぐ2歳の息子に私はなるべくテレビ見せないようにして、どうしても手が離せない時とか 家事する時、下の子のお世話など仕方ない時は録画も見せるようにしてます。テレビ絶対反対!って訳では無いです。 私が下の子抱っこしていて、(背中スイッチ敏感な時期で日中ほぼ抱…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 家事
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月になったばかりです。みなさんはネントレしてるのでしょうか。こればかりは賛否両論あるかと思います。最近の主流?ネントレは普通なんですか?よく低月齢からネントレしてますとか、ベビーベッドにおやすみーして置いて部屋を出ると勝手に寝ます!とかよく見かけます。…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 月齢
- ママリ
- 17

生後2ヶ月です。ヒトメタニューモウイルスになりましたが、鼻水と咳がでてて、熱は無いですが普段よりグズることもなくすごく寝てます。(抱っこ寝ですが)ミルクはいつもの量飲んでいますが4時間ぐらいあいて起こして飲ませている感じです。 全く泣かない訳ではなく、もともと…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 病院
- 生後2ヶ月
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 0



スワルドアップについてです。 背中スイッチが酷く、全然寝ない生後1ヶ月の娘を育てる新米ママです! スワルドアップを試しに購入したのですが、スワルドアップお使いの皆様は一日の中でどう使用しておりますか? 昼のみや、夜のみ、昼夜両方使用しているなど教えて頂けると助か…
- 背中スイッチ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 洋服
- 寝ない
- 🎀らいちゃんまま🎀🔰
- 4





生後1ヶ月の赤ちゃんのお世話についてです。 産後2週間のあたりから背中スイッチが始まりベビーベッドや布団では寝てくれなくなりました。 授乳を終え寝たと思い置くと直ぐに泣きだします。 それでもまだ夜は授乳クッションの上や腕枕などで3時間まとめて寝てくれていたのです…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 🎀らいちゃんまま🎀🔰
- 5

生後2ヶ月、抱っこでユラユラ30分でやっと目を閉じます。 眠りが深くなったかな?ってタイミングでベッドに置くのですが、モロー反射、背中スイッチで押してしまいます😔 それを5回くらい繰り返してやっと寝ます。 泣いてもそのままにしておく寝かしつけも試してみたいのですが…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベッド
- モロー反射
- ma
- 6

生後3ヶ月です! 昼間は勝手に寝落ちしてくれたりすんなり寝てくれるのですが夕方からグズグズ、、 夜10時から寝かしつけて2時間ほどかかります 寝たとおもったら背中スイッチ 授乳して寝落ちしたなとおもったら起きたり みなさんはどんな風にねかしつけてますか?? 抱っこ…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- ママリリ
- 3

車での爆泣きについてです。 チャイルドシートはジョイエ?のものを使っています。 今まではお利口になってるか 大泣きしても次第に寝ていくかだったのですが 今週から乗せてからすぐ泣き始めて目的地に着くまで爆泣きです😭 なんならちょっと休憩挟んでも泣き始めて 泣き止めなく…
- 背中スイッチ
- チャイルドシート
- 新生児
- 車
- 大泣き
- amama
- 3

背中スイッチある子、寝ない子で【ベビービョルンのバウンサー】で寝たよ!って方いますか? コンビのスウィングハイローチェアを使用しているのですが、グズグズで全然ダメでして‥ 最悪、寝なくとも大人しくして手が離せる状態になりたく‥
- 背中スイッチ
- コンビ
- バウンサー
- ベビービョルン
- 寝ない
- ククリ
- 1

4ヶ月赤ちゃんのルーティン教えて下さい😊 お子様の朝起きてから寝るまでの ミルクの時間とお昼寝の時間(何時に寝て、睡眠時間)って どんなかんじですか? 夜はネントレのおかげで4時間とかまとまって寝てくれるようになったのですが、お昼寝が背中スイッチですぐ起きてしまう…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 睡眠時間
- お昼寝
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

スワドルアップ使用していた方!!どうでしたか?😍 2人目で購入迷っています!!生まれてからの購入でも間に合いますか?上の子の時は比較的寝る子で、背中スイッチが入り始めてからもおひな巻きでぐっすり眠ってるくれてました!
- 背中スイッチ
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児ですが、夜おっぱいあげても寝ません。 抱っこすると寝ますが置くと少しして置きます💦 新生児でも、背中スイッチあるのでしょうか。 すごく寝不足です💦 同じような方、夜どうやって過ごされてますか?
- 背中スイッチ
- 新生児
- おっぱい
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 5

3ヶ月の赤ちゃんについて… 夜の睡眠は、19時~20時にミルクを飲ませ寝かしつけ泣いても様子見で少しずつセルフねんね出来だした感じで朝方2~3時までねてくれます。が… 日中は、背中スイッチと口寂しさでおっぱいを欲しがります。なのでおっぱいを咥えさせてしまいます。このま…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1



あと2日で生後4ヶ月になります。 夜はセルフねんね出来るのですが、昼間は抱っこしてないと背中スイッチ発動します💦 ネントレなどした方が良いのでしょうか? 夜はセルフねんね出来てるので、不要でしょうか、、?
- 背中スイッチ
- 生後4ヶ月
- ネントレ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水