
赤ちゃんが3週目で、昨日23時から今日の朝までうんち、授乳、抱っこを繰り返し。今はようやく寝ているが、背中スイッチが怖くてベッドに寝かせていない。睡眠不足で疲れている。
魔の三週目ですかね……🤔
昨日23時~日付変わって今日の6時までうんち、おっぱい、抱っこの繰り返し。
2時間寝てくれて8時~14時までうんち、おっぱい、抱っこの繰り返し。
そして20時~現在日付変わって1時半までうんち、おっぱい、抱っこの繰り返しで今ようやく寝てくれたのですが、背中スイッチが怖くてまだベッドに寝かせてません💦
疲れました~🥲
睡眠不足でヤバいです😭
寝かしつけたら今から洗濯物干し、、、
は〜今日もこのまま朝迎えるのかな🥲
- ママリ(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

89
疲れますよね、
お疲れ様です、ほんと。
私は魔の3週目、というか、
ママを「この人なら安全な人」と認識し出した、喜ばしい成長だと思ってその時期を乗り越えました。
完母ですか?
私は母乳寄りの混合なのですが、どーーーしてもしんどい時は、ミルクをガッツリ飲ませて寝かせちゃいましたよ。
とりあえず、抱っこの時点でおくるみをして、おくるみごと布団に置くといいですよ。
あと、顔にかからないように注意しながら、自分の衣服を脱ぎ捨てたものを枕元に置いてカモフラージュしてました。

2mama👼🏻
お疲れ様です🥲
大変ですよね😭
1人目の時がそんな感じで、2人目どんなもんかなとスワルドを買って着せてたら、3時間は寝てくれてます☺️
-
ママリ
寝たら3時間~4時間は寝てくれるんです🥹
だけど寝るまでが結構時間かかってて💦
2週目まではよく眠る子だったので、いきなりこうなって魔の3週目ってやつー?と参ってます🥲- 11月1日
ママリ
完母ではないですが、同じく母乳よりの混合です🍼
ミルクを哺乳瓶で飲ませて後、抱っこして寝かせようとするとおっぱいを探すんですよ~🥹
そい乳はしてないので、吸いながら寝るというのはまだ癖ついてないはずなんですけどね💦
やっぱり匂いとか温もりとかが必要なのかな、、、
1日着た洋服隣に置いてみます🥹👗