※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しだ
子育て・グッズ

夜が憂鬱です。前は添い寝だけで、泣かずに寝てくれてましたが、2人目妊…

夜が憂鬱です。

前は添い寝だけで、泣かずに寝てくれてましたが、
2人目妊娠してから、私と一緒に寝るのを嫌がるようになり、お父さんがいいって泣き出して。
それでも、10秒くらい抱っこトントンすれば、落ち着いて寝てくれてましたが、だんだんと時間が伸び、
お腹が大きくなって、長い時間抱っこできなくなり、寝かしつけは毎日旦那にバトンタッチ。

しばらくは、それでよかったんですけど、
最近ちょくちょく、夜中目を覚まして、夜泣き。
30分以上抱っこしないと、布団におくと背中スイッチ発動。

この前は2時間抱っこでも布団で寝てくれず、結局目まで完全に覚めて、夜ほぼ寝ず。

夫婦共にフルタイムなので、ぐったり。

いつまたその日がやってくるのかとドキドキしてます。
昨日は、40分抱っこで寝てくれましたが、うちが抱っこ(旦那お風呂中)だと、ギャン泣きでどうしようもなく…。結局旦那任せ。


いつまで続くんだろう。


同じような人いませんか?

コメント