
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的に新生児期が終わったら、わざわざ起こして授乳は必要ないと思います💭
もうやめて良いと思います!
うちは2人とも、9ヶ月の時にはすでに夜間はあげてないです。

リ
一昨日断乳等について助産師さんに相談した時に
時期的には離乳食もしっかり食べられていて
体重が減っていないのであれば日中も本人が望まなければ授乳なくても良いよと言われました!
なので夜間は大丈夫だと思います🫶
-
はじめてのママリ🔰
離乳食もちゃんと食べる子なので夜間授乳やめようと思います!ありがとうございます✨️
- 8月8日

はじめてのママリ🔰
うちは2ヶ月から夜間授乳してません。
寝てるならわざわざ起こして飲ませないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️夜間授乳やめてみます!
- 8月8日

ママリ
寝ていて起きてこなければ起こさなくていいと思います🥹!
新生児期をすぎたら、体重の増えに問題がなければ大丈夫と保健師さんや助産師さんに言われましたー!
-
はじめてのママリ🔰
新生児期過ぎたらもぅ大丈夫なんて知りませんでした!ありがとうございます✨️
- 8月8日
はじめてのママリ🔰
新生児期過ぎたら不要なんですね!知らなかったです!ありがとうございます✨️