※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月で夜間授乳はやめてもいいでしょうか?うちの子は早いうちから…

生後9ヶ月で夜間授乳はやめてもいいでしょうか?

うちの子は早いうちから夜通し寝てくれていたので、夜中起こして授乳していました。
だいたい20時半頃にお風呂のあとの授乳をしてから寝て、0時~1時頃に授乳、そのまま6時~7時頃に起きて授乳しています。
夜中自分から起きることはほとんどなく、起こして授乳していました。

その習慣が続き、もうじき9ヶ月になります。
いつから夜間授乳をやめるべきか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的に新生児期が終わったら、わざわざ起こして授乳は必要ないと思います💭
もうやめて良いと思います!
うちは2人とも、9ヶ月の時にはすでに夜間はあげてないです。