女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 976ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (976ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

福岡市東区です。 福岡市は15時から避難所が開設されますが、避難される方いますか?? 一応、旦那が徹夜仕事からお昼くらいに帰ってくると連絡があったのですが、どうしようか悩んでます。 避難するなら家族で行きたいけど、避難所で旦那がちゃんと睡眠取れるか心配だし。 で…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家族
  • 福岡市
  • せいまさそうまま(再登録)
  • 4
user-icon

生後1ヶ月と2週間です! 夜何時ぐらいに寝かせて朝何時に起きてますか? わたしは 夜9時 ミルク寝かしつけ 夜中1時〜2時に起きる→母乳、寝かしつけ 朝方5時半〜6時起きる→添い乳、寝かしつけ 朝8時〜9時 起床 てな感じでだらだらと朝まで寝かせているのですがこんなんでいいで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 生後1ヶ月
  • ママ👩
  • 3
user-icon

いつもより少し遅く寝た時に限って、ほぼ睡眠とれないのなんで?え、何かの呪い? 0時半 就寝 2時 上の子の寝言泣きで起床 3時 突然のスコールで起床 4時 下の子のミルクで起床(←今ここ)

  • 睡眠
  • ミルク
  • 上の子
  • 寝言泣き
  • ぬん
  • 0
user-icon

眠たくならない人いますか? ここで先日も咳について回答いただきありがとうございました🙇‍♀️ 私自身の話で高熱がでてしんどい時もありましたが 先日の血液検査の結果、細菌性の急性気管支炎で肺炎になりかけかなと診断され抗生物質を5日飲み終えると熱のしんどさがなくなり本…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • パート
  • 熱
  • こども園
  • たま
  • 2
user-icon

旦那は皿洗いと2、3日に1回の息子のお風呂と1日にやったとしても1回ぐらいおむつ交換はしてはくれます。台風があるのに遊びに行くのは病気、いつでも行けるのにとか言ってたのに遊びに行きました。旦那が自分は家に居ても何も出来ないから遊んでくるって言って友達とパチンコして…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • お風呂
  • あ~たん(20)
  • 1
user-icon

7ヶ月になる次男が、夕方に公園のベンチから落ちました。頭から落ちて、髪の生え際当たりを打ちました。 本人は大泣きしましたが、抱っこしたらすぐに泣き止みました。30cmくらいの高さ、下はコンクリートだったので鈍い音はしたのですが、腫れもなく、少し赤くなったくらいで、…

  • 睡眠
  • 症状
  • 夫
  • 息子
  • 大泣き
  • はち
  • 2
user-icon

生後3ヶ月半の娘を育てています。睡眠について質問です。 娘は眠くなってくると目を擦ったり耳を掻いたり、寝ぐすりをしてくるのでおしゃぶりを与え、ベッドに置くとそのうち一人で寝ます。 これはセルフねんねと言えますか?逆におしゃぶりがないとなかなか寝ませんし、抱っこで…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後3ヶ月
  • おしゃぶり
  • ベッド
  • ららら
  • 4
user-icon

2ヶ月の息子の体重と睡眠に関してですが 出生時3168g 今家のスケールで5830gでした。 ここ数日あまり増えなくなりました。 生後67日です。 授乳回数は8回と安定してきていて 夜9時半 3時半 7時半 朝9時と授乳して いたのが 夜9時半 5時半 9時 と1回少なくなって しまって…

  • 睡眠
  • 体重
  • 授乳回数
  • 息子
  • ちい
  • 1
user-icon

体が疲れにくくなることってどんなことしてますか? 睡眠も食事もしっかり摂れてるはずなんですけど、夕方くらいになるとどっと疲れがきて子供に絵本読むのすら疲れてしまうんです💦

  • 睡眠
  • 絵本
  • 食事
  • 体
  • はっち
  • 2
user-icon

相談させてください。 先週の火曜日から3日間、娘が38.5〜39.8℃の発熱がありました。 突発性発疹かと思い、様子を見ていました。 本来なら3日熱が続いたら血液検査の予定でしたが、3日目がかかりつけ医が休診で、4日目には解熱したため結局小児科にはかかっていません。 4日目の…

  • 睡眠
  • 小児科
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後7か月の娘がいます。夜中の添い乳、寝かしつけの授乳は、今後の成長のためにも良くないのでしょうか。 本や記事などをみると、そういったことが書かれているので、やらないように心がけていました。 しかし生後5か月あたりに、「こうやっておっぱいをあげられるのも今だけ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 体
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後12日の赤ちゃんです。 睡眠に入る時によく、顔が引きつったり、ビクビクッと顔や口が痙攣したり、目が白目になったりします。これは異常ではありませんか?

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 生後12日
  • 新米ママさん🔰
  • 2
user-icon

睡眠導入剤をもらいにだけいくのに 産婦人科に行くのは先生になにか言われるでしょうか? 近くの内科や病院では 精神科に行って貰ってくださいや、 必要ないと思うと言われ貰えません。 唯一、産婦人科で出産後に睡眠導入剤を頂けて それでなんとか今まで凌いでいたのですが そ…

  • 睡眠
  • 病院
  • 産婦人科
  • 車
  • 子連れ
  • すずぼ
  • 1
user-icon

一歳の娘の子育てをしています。 かわいいし大好きだけど、最近イライラが止まりません。 娘に対してというよりも、育児の大変さを共感してくれない旦那に対してです。 まだおっぱい大好きで断乳にむけて昼間はあげないようにしています。一歳になり体力がつきお昼寝のリズムも崩…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • くま
  • 1
user-icon

赤ちゃんのモロー反射、唸り・いきみについて質問させて下さい。 いつもママリ参考にさせてもらっています。まもなく2ヶ月になる男の子を育てている新米ママです。 新生児の頃は授乳の後は昼夜関係なくぐっすり寝る子だったのですが、1ヶ月になる頃から寝ているときのモロー反射(…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • ベビーベッド
  • ママリ
  • 3
user-icon

夜中1回しか起こされなくてまだ寝てる(◡‿◡ฺ✿) 久しぶりに寝たわ❤😂 やっぱり睡眠って大事(ó﹏ò。)

  • 睡眠
  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/
  • 3
user-icon

2人目を出産してから毎日辛いです。 完全ミルクで育てているのですが、毎回授乳に1時間半かかります。1日7回与えているので、授乳だけで1日7時間くらいはとられており、心身共にとてもしんどいです。 また、わたしがミルクを飲ませるときは上記のように1時間半かかるのですが、…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 夫
  • 出産
  • 体
  • みるく
  • 8
user-icon

全身揉みほぐしてくれる マッサージ機がめっちゃ欲しい😂 アロマ焚いて、音楽かけて はぁあぁあぁ〜❤️🤤極楽〜 ってなりながら寝たい。。笑笑 とりあえず寝れない。困った。 睡眠用BGMでもかけてみよ

  • 睡眠
  • マッサージ
  • アロマ
  • mumu
  • 1
user-icon

ずっと唸ってるんだけど、なんで?! ミルクあげてゲップもさせたし、おむつもかえたし 昨日も3時間睡眠で今日昼寝もしなくてほぼ起きてて ほんと辛い😭

  • 睡眠
  • ミルク
  • 昼寝
  • ゲップ
  • おむつ
  • どらみ
  • 3
user-icon

母も普段10時睡眠なのに 寝れないみたいでソワソワしてる😂 でもうちの子はまだまだ胎動でわちゃわちゃ笑笑 ごめん母よ。

  • 睡眠
  • 胎動
  • ママリ
  • 0
user-icon

毎日朝方にならんと寝れません 多少眠いとかでも寝れんくて 急遽に眠くならんと寝られん毎日 しんどすぎる、 市販の睡眠の質をあげる〜みたいな 薬かってそれのんだらすぐ寝れるのに 癖になるんは嫌やしでも飲んだら 最近吐き気するし、ストレスも 特にないしちょっと前まで寝れ…

  • 睡眠
  • 親
  • ベビー
  • 🐱
  • 3
user-icon

なんだか疲れてしまいました。 子供たちはとてもかわいいけど、家事育児仕事(家で)は本当に大変で 人がいる外に出たくても田舎だし、車も無いからどこにも行けない 旦那は早朝から夜遅くまで仕事で 帰ってきたらご飯を食べてすぐ寝るか、少し時間がある日は閉店までパチンコ。 …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 家事
  • 車
  • るる
  • 1
user-icon

社会不安障害と鬱傾向で精神科の薬を服薬したりカウンセリングを受けています。 プラス、睡眠薬も飲んでいて、最近はお酒も常用するようになってしまいました。 6歳の子がいますが、旦那は仕事で帰りが深夜。 私はそんな状態で夜記憶を無くすことが多々あり、子供がどうやって寝…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 服
  • 6歳
  • お酒
  • ニャー
  • 2
user-icon

もうすぐ生後5ヶ月になる子を、完母で育てています。 昨日から胸が痛いなぁと何となく思っていたのですが、今日になってしこりができていて、すごく痛くなってきました。 このような痛みは何度かあり、授乳時にマッサージするなどしてすぐに改善されていたのですが、 今回は関…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • マッサージ
  • 生後5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

HIVなどの検査の為に5本くらい血を取られて、2本目位からふわふわしてきて3本目には頭が痛くて目の前がチカチカして見えなくなり、4本目には吐き気が始まり5本目は早く済ませて貰ったものの倒れそうになりました。 吐きそうになって汗が止まらない感じでとても立てる状態では無か…

  • 睡眠
  • 病院
  • タクシー
  • ご飯
  • みき
  • 4
user-icon

2歳差育児 上の子を保育園に行かせずに、ワンオペで2歳差育児をされている方いらっしゃいますか? タイムスケジュールや睡眠の取り方を教えてほしいです。また上の子のご飯や下の子の離乳食は何を食べさせているかや、ご飯をいつ作っているかなど、かなり具体的に伺いたいです。…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 保育園
  • 産後うつ
  • 2歳
  • ももか
  • 2
user-icon

寝不足で夜間の授乳中や抱っこでゆらゆら中に睡魔に勝てず、いつも寝落ちしそうになるんですが、同じようなママさんいらっしゃいますか? 生後1ヶ月の娘は吐き戻しが酷く、ベッドに置くとかなりの確率で口や鼻から吐き戻し、苦しそうで目が覚めるので細切れ睡眠になってます。私…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後1ヶ月
  • 家事
  • 授乳中
  • もか
  • 0
user-icon

初めて質問させていただきます🙇‍♀️ もうすぐ9ヶ月です。 大体毎晩21時頃に寝かしつけをして、5時前後(明け方)に一度覚醒→7〜8時頃起床というリズムだったのですが、ここしばらく夜中に何度も泣いて起きることが多く、少々疲れています😰 すやすや寝ていると思ったら、突然ギャー…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 眠れない
  • 体
  • おいも
  • 2
user-icon

呟きに近いですが聞いてください。 病的にやる気が出ないです。 長いスランプに入った感じです。 夜勤明けで本当に料理したくないです。 家事の中で1番料理が嫌いかもしれません。 恥ずかしながら育休復帰してからは疲労と忙しさを理由に、料理はほぼ旦那に任せ、作り置きがな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • 家事
  • 妻
  • しろぴー
  • 1
user-icon

キューピーコーワゴールドプラスを使ってる方、効果どうですか? 娘が保育園入って、送迎やらつど既に疲れが取れなく、来週から仕事開始するので考えてます。 4時間の短時間勤務なので、フルタイムの方には申し訳ないですが、いろんな物を省略して6時間は睡眠取るように心掛けてます…

  • 睡眠
  • 保育園
  • フルタイム
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
974975976977978 …990…1010

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 976ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.