女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 213ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (213ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

3歳の娘が毎日夜寝るのに1時間以上かかります。 幼稚園に行ってるので疲れてるはずなのに何ででしょうか。 全然寝てくれないので私も毎晩ストレスでイライラしてしまいます。 もうかれこれ数ヶ月です。 何か方法ありますか? リアルに睡眠薬とか飲ませたいぐらいです🥲🥲

  • 睡眠
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 2人のママ
  • 4
user-icon

食事優先か睡眠優先か迷っています。相談に乗って頂けると嬉しいです☺ 今1年生の女の子を育てています。身長が108cmと小さく、年長の3月卒園児から全然伸びていないため今度低身長外来を受診しようと思っています。 赤ちゃんの時から今までずっと、食べない寝ないことが悩みで…

  • 睡眠
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小2の娘なのですが、身長が急に伸びなくなりました。 入学時まで割と大きめだったのですが小学生になり1年生の時は年間3.9cm、今年は4月から9月の間で1.5cm程しか伸びていませんでした。 体重も数百グラムの誤差かな?くらいの微増。 食べてない訳ではなく、好き嫌いもなく睡…

  • 睡眠
  • 体重
  • 学校
  • 先生
  • 健康
  • ミーアキャット🌿
  • 0
user-icon

小学生未満のお子さんでMRIかカテーテル検査のけいけんあるかたお話聞きたいです! 5歳の歳にその二つを予定してます😀 カテーテルや手術の経験はありますが生後間もなかったために本人の記憶もありません。赤ちゃんの状態ではない場合どんな感じなのか知りたいです。変なことばか…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • 5歳
  • 先生
  • からしちゃん
  • 0
user-icon

4歳9か月の集中力について。 夏休みが明けて幼稚園の新学期スタート。 先週は半日で終わり、1日保育になったのは今週月曜日から。 週末には合唱を歌う行事があり、 並行して運動会練習もスタート。 担任の先生とはほぼ毎日、送り迎えのタイミングで お話をする機会があり、昨…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 4歳児
  • 食事
  • 保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ダイエットしてるのにどんどん太る 158.5センチです。 妊娠で毎回16キロほど増え、その都度産後一年ほどで元の体重より減り、43キロくらいになります。卒乳してからゆるゆる増えてきて、47キロになったときにダイエットを開始しました。しかし今日ついに49キロになりました。 …

  • 睡眠
  • ダイエット
  • 卒乳
  • 運動
  • 体重
  • みるく
  • 1
user-icon

あと2日で8ヶ月になりますが、夜の睡眠後退が酷いです… 寝ない時は4時間寝かしつけにかかります😵‍💫 何かアドバイスがあれば教えて下さい!!!! 今まではお風呂→🍼で寝てくれていたのに… 今になって寝なくなって困ってます😂

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

久しぶりに睡眠スコア見たら 夜中めちゃくちゃ起きてて笑った🤣🤣 なにが80点だよ!! 上の子のおしっこ&お茶 下の子の寝返りついでのラリアット &夜泣き(即諦めて添い乳) 旦那は夜勤!私もある意味夜勤!笑 今だけ今だけと言い聞かせて 毎日頑張ってるけど眠…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • おしっこ
  • 上の子
  • ままり
  • 1
user-icon

6時間位ぶっ通しで寝たいいいい でも、まぁ無理じゃないですか 子は泣くし、胸は張るし 上の子いるし 旦那は激務だし しょうがないとは思ってます。 何かかわりに、長時間寝なくても体が楽になる方法ないですかね? 睡眠の質をあげれるもの 眠いなぁ ここまでわりと元気だっ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体
  • 上の子
  • 泣く
  • ママリ
  • 1
user-icon

よくインスタで見かけるんですが、子持ちのインフルエンサーさんがマットレスのPRでよく寝るようになった!赤ちゃんも寝具で睡眠が改善する!というのを見かけるんですが本当でしょうか💦 個人差があるのはわかるんですが、その子だけなのか?多数いるのか? 寝具を変えて変化が…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 寝具
  • インスタ
  • 子持ち
  • ままり
  • 2
user-icon

旦那のことです。 睡眠時に隣で寝ている旦那が急に体をビクビクと震わせるような痙攣?を起こしたかのような動きをすることがあります。 時々、叩いてきたりすることもあり隣を見るとすやすや寝ているので、朝起きた時に本人に聞いても覚えていないようです。 昨夜は、隣で急に…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 体
  • HARU🌸
  • 2
user-icon

クループについて 4歳の息子が、昨日の夜中にケンケンと、クループと思われる咳をしていました。 呼吸が苦しそうな感じや咳で起きることはなく、寝ている間とトイレなどで起きたときに3回4回くらいです。 ずっと出ているわけではありませんでした。 しっかり睡眠もとれてい…

  • 睡眠
  • 症状
  • 幼稚園
  • 4歳
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

みなさんの旦那さんの夜ご飯食べるスピード教えて下さい。 食べ終わるのに1時間以上かかるって普通ですか? 帰る時間が遅くて、私は今専業主婦なので感謝してますし、熱々を準備して食べ終わったら洗い物もします。 ただ最近子供が5時前に起きてきて、昼寝もあまりせず私自身もな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 熱
  • 昼寝
  • テレビ
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

産後から過食して下痢吐き気の毎日です。 過食すりゃそれは自業自得だろって話ですよね。 産前の普通に食べて普通に仕事で来てた自分にもどりたい。 よくみんな体型がもどらないとか言いますが私はそれよりも過食が止めれません。 何が原因かも分からないし、病院の睡眠薬とか…

  • 睡眠
  • 病院
  • 産後
  • 生活
  • お金
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後4ヶ月です! 最近6時とか5時半に起きるんですけど、おんなじ赤ちゃんいませんか!?👶🏻 夜の睡眠トータル9時間もない、、、なのに元気、、、なぜ、、、

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

寝相が悪すぎて寝床の対策中です😣 寝るところと遊ぶところが同じ空間ってよくないですか? プレイマットの上に敷布団で寝てる方いますか? また、皆さんの寝床事情教えてください💦 2階の寝室でシングルベッドに私と赤ちゃん、 セミダブルに夫で寝ていたんですが、 赤ちゃんの寝…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • プレイマット
  • ベビーサークル
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 3
user-icon

7ヶ月の娘がいます。夜の睡眠は21時〜6時。 みなさんお子さんが起きたらすぐ寝室から出ていますか? 本当は起きたら少しごろごろしてから起き上がりたいです😂 6時前後にすっきり目が覚め ずりばいやつかまり立ちもするので寝室で冒険が始まります。 娘はすっきりしていますが私は…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 新生児
  • つかまり立ち
  • M
  • 4
user-icon

旦那のお弁当を作ってたら「うるさい」とキレられました。 夜中の3時はたしかに迷惑かもしれませんが、ならいつ作ればいいんでしょうか? ワンオペで育児してて子どもが寝て、次の授乳の間となるとこの時間しかありません。 自分の寝る時間も削ってるので、睡眠を優先してお風…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 授乳
  • 育児
  • るる
  • 11
user-icon

息子が可愛くて溺愛している旦那。 産後は休まないと更年期が酷くなると YouTube?でみたらしく、授乳以外は旦那がしています。 ただ、初めての育児で、ヒヤリハットが全く分からないので 今日も危ない出来事がありました。 私は実家の保育園を手伝っていた事があるので ヒヤリハ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 授乳
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

解決策は無いと思います、吐き出しです かなり早い段階で寝返りをしてからうつ伏せでしか寝なくなりました 寝返りを阻止するとずっと眠れずに泣き、熟睡してから仰向けに戻しても起きてしまう。好きに寝返りをさせたら直ぐに眠るし、夜通し寝れる。寝返りがえりも出来るけれど、…

  • 睡眠
  • 体
  • 寝返り
  • うつ伏せ
  • 窒息
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2歳児 みなさんの子はどうですか?睡眠に関してです 一才7ヶ月まで夜泣きありました 気がついた頃から夜中に足をバッタンバッタンさせて怒り泣きみたいな夜泣きをしており 今でも毎晩一度はふええええんと泣きます ママと叫んだり 麦茶飲むと叫んだり いつもクッションに抱き…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 2歳児
  • 月齢
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

ベビが生きてるかなとかの不安ってどうやって考えて生活してますか?もう毎日調べまくっちゃって睡眠不足です😵‍💫

  • 睡眠
  • 生活
  • ベビ
  • はじめてまま
  • 4
user-icon

察してちゃん?論理的に端的に話せない母。 コミュニケーションの取り方について、伝え方のアドバイスをいただけたら嬉しいです。 私の方も感情的になってしまい、上手くコミュニケーションが取れていません。 母に対する甘えがあるのだと思います。情けないやら恥ずかしいやら、…

  • 睡眠
  • 育休
  • 家事
  • 子育て
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

新生児の寝る部屋について 我が家は1階にリビング、キッチン。寝室は2階にあります。赤ちゃんは夜はベビーベットで寝るようにしていて、いずれは2階の寝室で一緒に寝たいのですが、首の座らない赤ちゃん抱えて、哺乳瓶やポットを持って上がるのは大変そうです。 また夫婦共々睡…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 里帰り
  • まる🔰
  • 5
user-icon

1歳10ヶ月、睡眠について質問です。 寝つきが悪く、お昼も夜も寝かしつけに1時間くらいかかります。 特にお昼寝が大変で、寝る体勢になかなか入らずずっと寝室を歩き回ったりしゃべったりしています。 一旦寝ると2〜3時間は寝ることが多く、14時〜17時あたりまで寝てしまうので、…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 体
  • 1歳10ヶ月
  • もここ
  • 2
user-icon

生後1週間の新生児ママです(初マタです) 里帰りはせず、自宅で生活しています。 当初は旦那が育休をとってくれることもあり、実母に週3来てもらうことでなんとか、頑張ろうと思っていましたが 出産時から妊娠高血圧になり、安静と睡眠を指示されたため、実母が来ない日に義両親…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 旦那
  • 育休
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後15日目、新生児の過飲症候群についてです。 昼夜問わず1時間ごとに起きて大泣きをする日があり、 飲み不足なのか飲みすぎで苦しいのか分からず、 子も私も睡眠不足になり困っています。 ・飲ませすぎかもと思った時の授乳方法はありますか。 毎回の量が足りてない可能性は…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 授乳
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ママさんご本人の方がadhdと診断されている方への質問です。 お子さん何人いらっしゃいますか? 現在もうすぐ5歳になる息子がいます。 2年前から自然に任せて妊活してましたが自然妊娠は難しいだろうとクリニックで言われたので体外受精を勧められてます。 旦那も二人目は欲し…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体外受精
  • 子育て
  • 育児
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の娘がいます。生まれてから最近まで夜通し(0、1時〜朝、または昼まで)寝てくれる子で、授乳間隔は短く細切れ睡眠にはなりますが私も娘と一緒に昼寝したりして睡眠不足はあまり感じませんでした。 最近夜中3時頃までぐずるようになり、今までミルクをあげるために起き…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 育児
  • 授乳間隔
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

月曜に手足口病診断。 発疹そこそこ、熱なし、食欲◎、睡眠◎、元気です。 発症3日目でこんなに元気でここから悪化することってあるんでしょうか?🤔

  • 睡眠
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
211212213214215 …230…250

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 213ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.