※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんのせいで眠れず、不安や動悸が続き、死にたいと感じています。どうしたらいいでしょうか。苦しいです。

赤ちゃん産まれてから眠ろうとすると動悸がして眠れず睡眠導入剤を飲んでいます。マイスリーというお薬です。
赤ちゃんが朝まで寝てくれる時なども増えて私も睡眠は浅いので常に夢見てたら夜中にちょこっと起きてまた寝てを繰り返していました。
最近になって朝の5時に動悸で目が覚めてそれから眠れません。
眠ろうとすると動悸と緊張が走って眠れません。
夜は授乳の関係もあり0時に眠るのですが5時間しか眠れず寝不足が続いています。
安定剤も飲んでいるのですが全然安定しません。
暗い中目が覚めて眠ろうとすると眠れないから怖くて、辛いです。

死にたくなります。
手も震えます。
どうしたらいいでしょうか。
苦しいです。

コメント

じょい

産後うつ治療中です。
産後うつ傾向な気がします。
安定剤を持っているということは心療内科に受診済みかもしれませんが、睡眠剤や安定剤が効果が無いことを伝えて、今の状態に合う薬等を検討してもらうと良いと思います。