女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1278ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1278ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

18~19日で少量排卵期のおりもの、20日にはべたおりになりましたが、体温がガタガタで酷いです😭 今朝は4時に起きてしまい36.42いつもの6時では36.29でした。4時間以上は睡眠してます。 アプリには4時の体温を付けました。 4時の体温なら高温期、6時のは低温期なので、希望…

  • 睡眠
  • おりもの
  • アプリ
  • 排卵
  • 高温期
  • cha.
  • 1
user-icon

死ぬまで一緒にいるかて言われたら 絶対にいません。息がつまる。笑 好きでおれるものならおりたいけど 子ども 睡眠 食欲 実家 友達 旦那 の優先順位やしあがることもない。笑 むしろ子どもがおっきなったら 旦那との時間増えるのがいやすぎる。笑 それまで一緒におるかさえ不…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 友達
  • chi
  • 2
user-icon

去年流産してから生理不順が悪化しました😣 D45なのですがこれは無排卵なのでしょうか? 婦人科には3月にいって排卵までに時間がかかるタイプと言われました。 昨日の夜に卵白のようなオリモノがでろんっとでてました。排卵前なのか終わったのかどちらなんでしょうか?😣 元々睡眠…

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 流産
  • 寝返り
  • 無排卵
  • とっちゃん
  • 1
user-icon

喉、鼻風邪を早く治したいです。 GW入って早々、気温差にやられ風邪を引きました(T-T)熱はありませんが、昨日より喉の痛みが強くなっています。完母でミルクを飲まない娘が居るので、主人を頼ることも出来ません(主人は移らないように別室で寝ました)。 引き始めに葛根湯を飲み…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 完母
  • 食事
  • chi.
  • 1
user-icon

浅い睡眠で2時間おきに起きてしまう😅 薬飲んでもこの状態🤷‍♀️ でも一睡も出来んわけじゃなかったから よしとするか😅 爆睡して深い眠りにつける人になりたい💤 環境変わると寝れないはつらい😂笑

  • 睡眠
  • 幸せになるために努力
  • 0
user-icon

妊娠後期に入り既に不眠症。 眠たいのに寝れない息苦しい、気持ち悪い、圧迫感や便秘に眠たくても本当に寝れない。産婦人科で睡眠薬貰おうか迷います。 寝れなすぎて1日4時間程度しか寝れない。 娘の時は親知らずがありその痛みがありオールしたりしてましたけど 流石にオールな…

  • 睡眠
  • 産婦人科
  • 妊娠後期
  • 公園
  • あや
  • 3
user-icon

娘が寝付いて、私もねれるのに、 最近、娘は寝付くのに私は夜になると覚醒してしまって いつも寝付くのが朝6時とかで、3時間睡眠とかなんです。 疲れてるはずなのになんでねれないのかなぁー😭

  • 睡眠
  • ma♡
  • 3
user-icon

旦那が「寝不足」とか言ってるのが本当にムカつく! 毎日 夜通し寝て 予定のない休日は3時間以上お昼寝。 こっちは毎日4時睡眠 半年以上続けてますけど!!! いろいろ手伝ってはくれますが 「あー睡眠不足やばー」とかいいながら 栄養ドリンク飲んでる姿見たら はたきたく…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お昼寝
  • 栄養
  • 寝不足
  • みきこ
  • 1
user-icon

育児中に夜寝られなくて睡眠導入剤飲んでいた方いらっしゃいますか? ほんとに眠れなくて困ってます😭

  • 睡眠
  • 育児
  • おりちゃん
  • 2
user-icon

最近、後追い?と言うのか、私が近くで見守っていると一人で遊べるのですが、目の届く範囲でもキッチンへ移動して作業していると足元にしがみついて離れません😂 仕方ないので必要最低限以外は常に息子の側。 なので、息子が起きている時間に発生した家事はほぼ手付かずのまま1日…

  • 睡眠
  • 家事
  • キッチン
  • 息子
  • 後追い
  • ぴよママ
  • 11
user-icon

似たような方がいたら教えてください。 4月から保育園に行き始めた2歳半の男の子が午後になると熱が出ます。 最近朝はなんともなくて午後に体が熱いかな?って思って測定すると38度超え。けど本人はいつもと変わらない機嫌、食欲、睡眠が取れてます。ただ熱があるだけなんです。 …

  • 睡眠
  • 保育園
  • 2歳
  • 男の子
  • 夫
  • ちびまま
  • 1
user-icon

愚痴です。心が詰まってしまったのでここですみません。 コメントがなくても吐き出したいだけなので長々書いてしまいます。 毎日の育児は大変ですが楽しくて仕方がなくて、子どもの成長も可愛くてたまらなくて育児ノイローゼなんて皆無です。 ですが大好きだった主人に大してたま…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • めまい
  • 育児疲れ
  • りこ
  • 3
user-icon

2人目出産時に上の子2歳と主人は義実家に泊まると思います。帝王なので1週間ほど。 その間どの程度子育てについて指定というかお願いをしていいものでしょうか? 普段の感じだと少し教育方針が違うので、私はご飯の時間に出されたものを食べなかったら片付けて次のご飯やおやつ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • おやつ
  • 義母
  • 食事
  • どぅるるん
  • 3
user-icon

授乳中の酔どめって大丈夫ですかね? ロキソニンとか睡眠薬とか飲んでる私が聞くのもなんですか😂

  • 睡眠
  • 授乳中
  • 夫
  • 油淋鶏の極み
  • 2
user-icon

思いがけず卒乳?になりそうです😥 保育園通い始めてミルク中心になり、そのタイミングで私も母乳のために食事や睡眠をしっかり摂取するのが面倒になってしまい、長時間あげなくても張らなくなりました。(以前から差し乳ではありますが) すると体重の減りが止まり、生理までき…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 保育園
  • 卒乳
  • ままりん
  • 1
user-icon

生後8ヶ月頃のお昼寝は何時から何時間ですか? 娘はお昼寝がうまく出来ないからか、夜も眠りが浅く、泣いて起きることが増えてきました。 朝寝は30分で、お昼寝が2時間くらい寝て欲しいのですが、1時間寝れたらいい方です。 寝て下ろす時に起こしたら可哀想だと思い、ずっと抱っ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後8ヶ月
  • グズグズ
  • ゆう
  • 3
user-icon

生後5ヶ月です。 朝寝30分しかしなくて そこからもう2時間も起きてて ご機嫌なんですがこんな感じで 大丈夫なんでしょうか?🤔 ぐずってないなら睡眠足りてるって ことですか?😅 5ヶ月だと朝寝時間が短く なるのでしょうか?

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • 夫
  • 🐰
  • 4
user-icon

5ヶ月半の娘の睡眠について悩んでいます。 体重の増加がゆるっとなので(161d 2955→6160)3時間空けない、8〜10回の授乳をしています。 昼寝は朝1昼2回、30分です。起きた時にぐずっている時は抱っこするとまたすぐ30分くらい寝ます。 夜は21時前後に寝ます。 0時前に起き、1…

  • 睡眠
  • 体重
  • 授乳間隔
  • 昼寝
  • 寝ない
  • めぐ
  • 2
user-icon

生後5ヶ月は夜の睡眠安定しますか?🤔 今まで生後1ヶ月位から夜は寝言泣きとかで 出かけても出かけなくても絶対2回は 泣いてたのに5ヶ月に入ってから ビックリする位朝まで寝てくれて こっちも4ヶ月ぶりくらいにぐっすり 寝てるようになりました😂 こんなに変わるものなんでしょう…

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 寝言泣き
  • 🐰
  • 7
user-icon

ただ今、妊活中です。 毎日基礎体温を記録しています。 私はトイレがとても近い為、睡眠の途中でにトイレに行ってしまうことがほぼ毎晩あります。 毎日5時に起きて測っていますが、2時とか3時にトイレに行ってしまいますが、基礎体温は大丈夫でしょうか?

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 夫
  • 妊活
  • トイレ
  • み
  • 2
user-icon

3ヶ月なのに…睡眠退化って…😭😭 ただでさえショートスリーパーベビーだったのに…😭😭😭 母は眠いよ。

  • 睡眠
  • ベビー
  • babu太郎
  • 0
user-icon

今まで夜泣きで旦那が起きたら悪いと思い、私と息子は1階、旦那だけ2階で寝ていました。 4月から私も仕事復帰になり寝かしつけた後に家事をする必要がある事もあり、そろそろ家族一緒に寝ようと先週から2階で寝ています。 さっそく息子を寝かしつけ、1階で家事をしていると、上…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • えりにゃ
  • 7
user-icon

今日から半夏厚朴湯を飲み始めました! 喉違和感が1年くらい続いてました。なんやかんやでだましだまし日々を過ごしてました。 息が吸いにくい。排卵日付近は気持ちが上がらずもちろん体調不良😥お天気悪いともっと不調になる。 でも、食欲はあるし、睡眠も摂れてました。 早く普…

  • 睡眠
  • 排卵日
  • 妊活
  • 体調不良
  • 紅まどんな
  • 1
user-icon

旦那、これから夜勤のため0時10分まで仮眠中です。 娘、たぶん今うんちしました。オムツがにおいます。笑 今おむつ替えしたら、たぶん娘は起きて泣いて旦那のあと小一時間の睡眠の邪魔に。。。 みなさん、こんな時どうしますかー? 替えてあげたい気持ちとあと小一時間だから旦那…

  • 睡眠
  • 旦那
  • オムツ
  • おむつ替え
  • うんち
  • にこにこぷん
  • 10
user-icon

ネントレについてです。 4ヶ月になる頃から睡眠後退が始まり、私も眠いし起き上がるのが面倒で添い乳で寝かせていたら、完全に癖になってしまいました🌀 夜中に1日最低4.5回は起きますが、おっぱいを飲ませればすぐに寝てくれます。 昼寝は授乳中寝落ちして、置くと泣くので抱い…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 体重
  • 授乳中
  • 昼寝
  • ママリ
  • 2
user-icon

もうすぐ里帰りが終わる(。ŏ_ŏ) 色々あったけど、両親にお世話になったし、色々助けてもらったし、下の子を見ててくれたおかげで睡眠もとれた。 来週からは、旦那と生活。たまに、会う分には良いけど。一緒の生活となると、嫌になるwww イライラするんだろうなぁ( ˘•ω•˘ ) 母親に…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 里帰り
  • 生活
  • ちゃいこ
  • 2
user-icon

離乳食の時間についてです。 4月から保育園に通いはじめた関係で二回食の離乳食の時間が定まらず、うまくいきません... 一回目は保育園で11時ごろに食べています。 二回目を家に帰ってきて18時〜19時ごろに食べさせるのが理想なのですが、保育園から帰ってきてすぐに寝てしまい…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 食事
  • HMm
  • 2
12761277127812791280 …1290…1310

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1278ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.