
娘が夜眠れず、母も睡眠不足です。何故眠れないのか悩んでいます。
娘が寝付いて、私もねれるのに、
最近、娘は寝付くのに私は夜になると覚醒してしまって
いつも寝付くのが朝6時とかで、3時間睡眠とかなんです。
疲れてるはずなのになんでねれないのかなぁー😭
- ma♡(6歳)
コメント

ままり
全く同じです!
こうして現在も😂😂😂
いつも朝方めっちゃ眠くて😭😭
夜中起きる癖がついちゃったからかな?とか思ってます😵
困りますよね💦😅

あーちゃんmama🧸♡
その頃大人しい時とか隣で目をつぶって休む時間作ってました😀
動き始めるとそうはいかないですが😰
-
ma♡
子供も生活リズム整ってないし
ちょっと動くだけですぐ起きるので
ねれる時にできるだけ寝ときたいんですが
そうはいかずに、、、- 4月28日
-
あーちゃんmama🧸♡
ずっとグズって泣いてるんですか💭??
そうだったらキツイですね。- 4月28日
-
ma♡
抱っこしてないときは
基本的にぐずってます。
起きてて機嫌がいいときは
大丈夫なんですが、寝るときとか
ベッドに置いた瞬間目をさまします笑笑- 4月28日
-
あーちゃんmama🧸♡
背中スイッチ😭
私も色々勉強してどうしたら起きないかなど調べて試してました😭💭
辛いですね…そんな状況なら寝れないですね。なんだかすみません💦- 4月28日
-
ma♡
ラッコ寝でねてるんですけど、
身動きが取れずになかなかねつけないんですよ😅
背中スイッチってどのくらいまで続くんですかねぇ、、、- 4月28日

さママ
わかります!
私も最近娘の寝かしつけを早めてて、
娘も寝てくれるのですが、
私自身中々ねれなくて💦
旦那が帰ってくるから余計に寝れなくなります😂
晩御飯も温めるだけのものを作って置いてるんですけどね😅
-
ma♡
抱っこいがいでねてくれますか?
娘は、抱っこでしかねてくれません。- 4月28日
-
さママ
前までは抱っこしか寝てくれなかったですが、
今はお風呂後の授乳で寝かす(添い乳じゃなくて抱っこです)→そーっとベッドへ→ちょっと起きても指吸いで寝るって感じです。- 4月28日
ma♡
同じです😅
朝になると眠くなるんですよね😒
そして、子供と昼寝を一緒にしてしまうから、また夜ねれなくなって😅
悪循環です笑笑