女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1226ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1226ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

夜間の睡眠・授乳についてです🙂 3ヶ月半の息子を、生まれてからずっと完母で育てています! 夜は毎日20時~21時頃にぐずるので寝かせます。 そこからだいたい4~5時間で起き、授乳後3~4時間寝て起きます。また授乳し、朝は7時頃に起きます。 稀に6時間続けて寝ることもありますが…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • ままり
  • 6
user-icon

2歳の男の子がいます! 今まで昼寝も夜も電気を消すと5分もせずに寝るくらいスムーズでしたが、最近なかなか寝ようとせず、酷いと1時間以上かかります😔 他の部屋に行ったり、おもちゃで遊び始めたり、ふとんで暴れたり、とにかく体力が有り余ってる感じです! 生活リズムは 6:3…

  • 睡眠
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 2歳
  • 男の子
  • おーり
  • 1
user-icon

母子寮に入ってて、生活保護と児童手当と児童扶養手当受けて生活してますが、ケースワーカーさん時間短くてもいいので、そろそろ仕事方考えて下さいて言われました。今、週1で区役所の就労支援に行ってるんですけど、なかなか仕事見つからないし、保育園まだ、決まってないので毎…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 児童手当
  • 生活保護
  • 母子寮
  • ゆう
  • 2
user-icon

ただいま妊娠11週の妊婦です。 つわりが辛く、一日をほとんどベッドで過ごしています。(吐き気と眠りつわりです) ですがいざ夜になると朝方まで眠れず、昼寝で睡眠を補っている現状です。 夜更かしなど不規則な生活は、胎児に影響をもたらしたり流産の元になったりするでしょうか…

  • 睡眠
  • 妊娠11週目
  • 胎児
  • 流産
  • 妊婦
  • あっちゃん
  • 4
user-icon

夜の睡眠について いつもお世話になっております。 明後日で息子は4ヶ月になります。 普段19時には寝るのですが、起きる時間がバラバラです。 一昨日は19〜6時まで一度も目覚めず😳、昨日は19〜3時半(授乳)それから1時間覚醒しまた寝て6時半起床、今日は19〜21時(授乳)、21時半〜…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 完母
  • 息子
  • 母乳量
  • きなころもち
  • 1
user-icon

生後一カ月の赤ちゃんなんですが 睡眠サイクルについてです。 普段夜中は授乳以外、寝てくれるのですが 3、4日に一回は夜通し全然寝てくれない日が あります。 まだ起きてるだけならいいですが ずっとグズグズしていて 私もねれません。 何かあるのでしょうか? それとも睡眠…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • グズグズ
  • ぷう
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の男の子を育てています。 寝かしつけについてここ最近抱っこして寝たなと思いベビーベッドにおくとすぐ起きて泣いてしまいます。 私のお腹の上で寝かしつけたところコロっと寝てしまいそのままフローリングに予め用意しておいた赤ちゃん布団に移したところまとまった睡…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後10ヶ月になる娘が夜中に2.3度 大きい声で泣いて立って揺らして 完全に寝てからでないと布団で寝ません😓 寝たと思って布団に一緒に横になっても 起きてしまってまた振り出しに戻ることもあり そのままトントンしても全く効果がありません。 無視して寝るのも考えましたが 泣き…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ちびっこ
  • 4
user-icon

あの時しななくて本当によかったと、睡眠もとれるようになって2人のリズムも整って来て、育児に余裕がでてきた今なら思える。今なら。 娘が生まれてからは、ひどいと毎日、少し落ち着いて2日に1回はしにたいと思ってた 大変過ぎて限界でしんで全てを終わらせたくて 2人育児が辛す…

  • 睡眠
  • 産後うつ
  • 赤ちゃん
  • 上の子
  • イヤイヤ期
  • ☪*
  • 4
user-icon

こんにちは😊 11月で10ヵ月になる娘がいます。 1日のスケジュール?というか流れで迷っています。 離乳食や寝る時間についてなんですが、今は3回食でつい最近夜間の授乳なくなりました。 8時起床 8時過ぎから40分の間に①離乳食とミルク100 12時過ぎ頃から半ごろに②離乳食とミル…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • お風呂
  • まゆ
  • 2
user-icon

愚痴らせてください。 2歳の女の子と4ヶ月の女の子がいます。先週上の子が風邪ひいて39℃超えの発熱が4日続いてやっと解熱。やっと夜も今まで通り寝るかと思いきや下の子にうつり、咳、鼻水、高熱、下痢、たまに嘔吐… 1週間以上まとまった睡眠がとれず寝ても1時間おきに起こされ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 2歳
  • 女の子
  • 遊び
  • リンボーママ
  • 1
user-icon

生後2ヶ月です。 添い乳→安心→睡眠をそろそろ辞めた方がいいのかと考えてしまいます。 まだ早いですか?いつ頃から添い乳を辞めた方がいいでしょうか

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 添い乳
  • 花コロ
  • 3
user-icon

新生児育ててます! みなさんの睡眠何時間くらいですか?😓😓

  • 睡眠
  • 新生児
  • あや
  • 4
user-icon

生後5ヶ月の娘がいます。 完ミで育てているのですが、もともと夜はまとめて寝てくれていたのですが最近寝返りで何度も起きてしまいます。 寝返りが嫌いなようで昼間も夜も寝返ると怒るの繰り返しです。 それと同時に睡眠も浅いように感じます。 同じような方で夜間何度も起きたり…

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • 月齢
  • 寝返り
  • 完ミ
  • ちゃちゃ
  • 4
user-icon

数日後に予定帝王切開で出産します!理由は逆子が治らなかったためです。 麻酔は下半身のみで、赤ちゃんが出てきた後切った箇所を縫う作業のときは点滴で眠り薬を入れられて1時間くらい睡眠→起きたら手術は終わっている という流れです。 嘔吐恐怖症があり、気持ち悪さを感じる…

  • 睡眠
  • 逆子
  • 赤ちゃん
  • 予定帝王切開
  • 出産
  • ママリリ
  • 2
user-icon

11ヶ月の娘の夜泣きと早朝起きに悩んでいます。 4ヶ月になった頃から今まで半年以上夜泣きし続けています。 特にスケジュールは決めていませんが大体下記のような1日の流れです。 4〜5時起床 7〜8時朝ごはん 9〜10時ごろから1時間ほど朝寝 12時お昼ごはん 13〜14時ごろから2時間…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • ゆー
  • 1
user-icon

こんにちは。 4ヶ月男の子双子ちゃんの育児に奮闘中の新米ママです。 育児は本当に楽しいのですが...里帰り中の出来事を急に思いだし、落ち込んだり悲しくなります。 ずっと我慢してたけど誰かに話を聞いてもらいたくて...。みなさんの意見を聞かせて下さい。 私の両親は離婚し…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 予防接種
  • 双子
  • すみこ
  • 4
user-icon

6ヶ月の子供が 夜中ころころ寝返りをして1時間おきに起きてぐずります。 お昼寝も30分程度を9時12時15時18時くらいにします。 夜はねつけないし、お昼寝も私が寝かけた頃に起きるので睡眠不足。。 同じようなかた、何か対策されてますか?

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 寝返り
  • ままん
  • 2
user-icon

6カ月になったばかりです。 1カ月前に風邪をこじらせる長引いてます。 その頃から1時間ごとに起こされ、すごい睡眠不足です。 今日は1〜3時間ごとでしたが、こらは風邪のせい?それとも?? 今まで7時間は寝てくれてたのでびっくりしてます。

  • 睡眠
  • はじめてのままり
  • 1
user-icon

2ヶ月の赤ちゃんには薬を出せないのはどこの病院もですか? 上の子の風邪がうつってしまい、下の子も風邪をひいてしまいました。 症状は、咳・鼻水・鼻詰まり・たんです。 先週病院に行ったところ、薬は出せないから経過観察でと言われ、鼻吸いだけしてもらって帰ってきました…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 病院
  • 食事
  • ちょんちー
  • 5
user-icon

睡眠についてです! 3ヶ月半になる息子がいるのですが、 20時には眠たくなる習慣がつき、 夜中も1時か2時に一度だけ母乳を与えて、 あとは6時間ぐっすり眠るリズムで 助かっていましたが、、、 ここ最近急に夜中ちょこちょこ 起き出すようになり、 ひどい時は2時間起きなど。 困…

  • 睡眠
  • 母乳
  • お昼寝
  • 息子
  • 寝不足
  • けい
  • 2
user-icon

9ヶ月の男児を育てております 睡眠について教えていただきたいです お風呂の後少し遊ばせ 21時頃主人がバランスボールで寝かしつけをしてくれ 22時半頃私が受け取り添い乳をし早ければ5分位でおっぱいを離し寝てくれていました それがここ最近、受け取って添い乳をしても覚醒し…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 布団
  • chica
  • 2
user-icon

早く寝なくては… 早く寝なくては明日2人育児もたないのに… W寝かしつけ長引いたせいで やりたいことになかなか手つけれず こんな時間になってしまった。 体4つくらい欲しい。 子供の相手する体 家事する体 だらけたりやりたいことやる体 寝る体 笑。 母になったら睡眠欲が消え…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • 体
  • 2人育児
  • ぴ
  • 1
user-icon

ずっと睡眠がまともに取れていません。 基本2時間おきくらいに子供がこちらに転がってきて目が覚めます。 ここ最近決まって旦那が仕事に出かける頃起きて4時半頃1人で寝かしつけなければ行けません。 昨日いよいよひとばんねつけませんでした。 体は寝てるけど頭が起きててずっと…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 産後
  • 布団
  • にっしー
  • 3
user-icon

幼稚園児、何時に寝かせていますか? うちは9時目標の、なんだかんだ9時半近くになってしまうのがパターンでした。 先日、幼稚園からのお手紙に睡眠のことが載っていて、幼児期は10時間睡眠が望ましく、8時には寝るようにしましょうと書いてありました。 正直8時はかなりしん…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 幼稚園
  • 夫
  • 布団
  • ゆう
  • 11
user-icon

ただ愚痴らせてください😭😭 せっっっかくの友達の結婚式なのに風邪をひきました。 原因は旦那から移されたと思われます。 私も息子も風邪。 風邪ひいたばかりの旦那が怠いしんどいからと犬の散歩を行かずに仕事へ 猛烈にやんちゃ犬なので赤ちゃん抱っこしてはかなり大変なので散歩…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • まち
  • 1
user-icon

産後12日目。 乳頭迷子になってしまい、色々試しましたが結局直母は諦め、搾乳してミルクと混合で飲ませています。 搾乳しないと胸が張り痛むので3,4時間置きに搾乳しています。 搾乳はピジョンの手動搾乳機を使ってますが、終日毎度分解してコンビのレンジで殺菌消毒するので…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • コンビ
  • のん
  • 1
user-icon

昨日、中耳炎の診断受けて抗生剤など薬飲んでいます。 発熱が22日夜からあり昨日も38.8ほどありました。 以前、アンヒバ座薬をもらっていて使ってもいいものなのでしょうか? こんなに熱が下がらないのも初めてて…夜も短時間睡眠で可哀想で(>_<)

  • 睡眠
  • まなみ
  • 1
user-icon

ご近所付き合いについて吐かせてください。 我が家は3年前にマイホームを購入し、ご近所さんもみなさん同じ時期にマイホームを購入されています。 今年の3月あたりから頻繁に話をしたり、 お互いの家でご飯や飲み会をする中になりました。 いつも2.3軒くらい集まって交流をして…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 里帰り
  • 妊婦
  • 2歳
  • めろめろ
  • 6
user-icon

初めまして(•ө•)♡ 質問お願いします(。>﹏<。) 生後1ヶ月の赤ちゃんが居てて、昨日の夜から鼻グズグズ、咳コンコンしてまして… この数日前に7歳上のお兄ちゃんが風邪を引き、発熱し寝込んでました。 恐らく感染したのだと思うのですが… 熱はなく、おっぱいも飲めており、睡眠も…

  • 睡眠
  • 病院
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
12241225122612271228 …1240…1260

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1226ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.