女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1094ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1094ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

1歳3ヶ月の息子の下痢が長引いてさらに発熱してしまいました。 2/5あたりに下痢と鼻水が出始め、その週に最寄りの小児科で風邪薬などを処方されたのですが治らず、2/12に別の小児科で胃腸炎ということで下痢止めや整腸剤を処方されたのですが未だに良くならず長引いています。 睡…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 症状
  • おしっこ
  • 息子
  • ごまちゃん
  • 1
user-icon

8か月になったばかりです。 ここのところ睡眠が短く、アプリで管理し始めたのですが、 短すぎですよね。。 短いのが気になって、 気持ち的にもしんどくて、、 昨日も8時間45分くらいでした、、

  • 睡眠
  • アプリ
  • りくまま
  • 1
user-icon

9~10ヶ月のママさん! 1日のスケジュール教えてください。 お昼寝の時間が変化してきてて どのように組み立てたらいいか参考にさせてください^^ ここ数日 6ー7時 起床 起きたら おっぱい 7時半ー8時頃 離乳食 10時_11時20分頃 朝寝 11時半_12時頃 離乳食 おっぱ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • mamamama
  • 4
user-icon

3歳半位のお子さん、どのくらい自分で食べれますか?? うちは、好きなものから食べるので、こちらが食べさせなければ、ご飯や味噌汁は完食できないので、結局食べさせるはめになるので、食べるのが多分あまり上達してないんじゃないかと思うんです😔 あと、昼寝をしないで夕食時…

  • 睡眠
  • 3歳
  • 昼寝
  • 体
  • ご飯
  • なぎさ
  • 5
user-icon

息子が14時から昼寝していて、まだ起きません。そろそろ起こしたほうがいいでしょうか?途中で起こすと機嫌悪くなるので寝かしておきたいですが…夜の睡眠に響きますよね😭

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 息子
  • めぐみ
  • 4
user-icon

もうすぐ2ヶ月になる子にねんトレを始めたのですが、 3分くらい寝てすぐ泣いて起きるの繰り返しをずっとしてるのですが、どうしたらいいのでしょうか? 睡眠が浅すぎて……

  • 睡眠
  • ねんトレ
  • しおまる
  • 2
user-icon

質問では無いのですが。。。 先週、先々週辺りツワリがだいぶマシだったのに、今日また倦怠感に水分も嘔吐🤮💦 そして空腹感があまり無い上に睡眠不足😢 体が怠い😭

  • 睡眠
  • 体
  • yoshieri
  • 1
user-icon

今週末で1歳2ヶ月になります おやつあげてますか??? うちの子は朝起きる時間が少し遅めなのと おやつの時間帯に睡眠が被るので まだ安定してあげていません。 また、起床時間と食事時間は何時頃ですか?

  • 睡眠
  • おやつ
  • 食事
  • 1歳2ヶ月
  • minami
  • 4
user-icon

赤ちゃんは寝不足で下痢が出ますか? もうすぐ3か月の娘がいます。 今日の午前2時ごろから今まで(午後1時30分)おろそうとしたら起き、おろそうとしたら起き、寝かせ直してもなかなか寝ず、細切れ睡眠を合計して2時間くらいしか寝かせられていません。 絶対眠たいはずなのに寝…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • おなら
  • 母子手帳
  • はなめ*アレっ子ママ
  • 2
user-icon

夜間断乳について。 子供が7ヶ月の時に夜間断乳をはじめ、3日目には朝まで寝てくれる様になりました、しかし1週間後にお腹を壊し夜中に何度も下痢で起きることが続きそれから朝まで寝てくれなくなってしまいかれこれ2ヶ月がたってしまいました…。 その間も絶対におっぱいはあげず…

  • 睡眠
  • 水分補給
  • 体
  • おっぱい
  • 夜間断乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

ずっと寝てます。 もうすぐ生後2か月の娘のことですが、 日中はほぼ寝てます。 20時間は寝てるんじゃないかと思うほどです。 睡眠→授乳→オムツ替え→睡眠の流れです。 ※3時間おきの授乳してます。 起きて遊ぶことがほぼないのですが、 起こして遊んだりした方がいいのでしょう…

  • 睡眠
  • 授乳
  • オムツ替え
  • チョコバナナ
  • 4
user-icon

昨夜旦那と喧嘩して、イライラで寝られなくて2時間半睡眠で寝ぼけながら基礎体温測ったら36.66。 また寝ていつも測る時間に測ったら36.84。 どちらが正しいですか?😭

  • 睡眠
  • 旦那
  • 基礎体温
  • 喧嘩
  • AoMama♡
  • 1
user-icon

心が折れそうです。もう生後9ヶ月ですがもともと寝るのも下手くそです。うつ伏せでしか寝ることができず、寝たらねたで身体が動いておきまではしませんがグズグズしてはまた指を舐めて身体が動いて指を舐めての繰り返しでここ最近しっかり寝てくれないのでこちらも睡眠不足で体調…

  • 睡眠
  • 生後9ヶ月
  • 体
  • うつ伏せ
  • グズグズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

断乳しても夜起きるお子さんいますか❓💦😅 3時間おき(短いと1時間)で泣いて起きるので、断乳してみました。 が、、、別に変わりませんでした😂 眠いみたいで連続した睡眠を取らせてあげたいです。 他に何か方法はありますかね? おっぱいやめたら寝るよ〜って保健師さんからも言…

  • 睡眠
  • 断乳
  • おっぱい
  • りんご
  • 4
user-icon

犬と一緒に寝ること 0歳7ヶ月のトイプードルを飼ってます。 ずっと隣の部屋で寝てたのですが、最近数日一緒に寝たら、別の部屋に寝かせてもキュンキュンと鳴きます。 可哀想で一緒に寝てあげたいのですが、私が寝相悪くて踏みつけてしまわないかが不安なのと、途中でガサゴソする…

  • 睡眠
  • 0歳
  • 体
  • 寝ない
  • ベッド
  • りえ
  • 7
user-icon

断乳したいです。 夜間断乳から始めたいのですが その理由は、、、 娘が1時間おきにおっぱいを欲しがるからです。 圧倒的な睡眠不足で辛いです。 今までは欲しがるままにあげていましたが あげすぎて吐くことがしばしば。 完母なのでおしゃぶりをしてくれず、、、。 生後7ヶ月で…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • おしゃぶり
  • 完母
  • mosu
  • 3
user-icon

辛いです。吐き出させてください。 生後4ヶ月の娘ですが、背中スイッチが敏感で毎日寝かしつけに何時間もかかります。21時に授乳し消灯、その後は抱っこですやすや眠ってくれるものの、ベッドに置くと目を覚ましてしまいます。毛布にくるみ、熟睡するまで20分はベッドに置かない…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • ベッド
  • はるたん
  • 9
user-icon

まだ1歳半の息子に対して怒ってしまいます。。 そんな自分が情けないし、息子がかわいそうで… 最近は睡眠もとれているし仕事の疲れもそれほど 溜まっていないような気がするのに、心に余裕がなくて もう!やめてよ!とかキツイ言葉で 叱ってしまうことがあります。 ハッとしてご…

  • 睡眠
  • 息子
  • 生理前
  • 1歳半
  • あさまま
  • 3
user-icon

あぁなんかダメママだなって… テレビとかでは 睡眠3時間とかみんな頑張ってる 朝ご飯やお弁当して掃除して フルタイムで仕事して帰ってご飯してって… 今育休だし上の子は時短保育 双子ちゃんはまだ夜中3時間おきに泣くけど 家事はおろそか…家にいるのに… あーなんか凹むという…

  • 睡眠
  • 双子
  • 育休
  • 保育
  • 家事
  • 年子双子mama
  • 6
user-icon

来月1歳になる次女の断乳を考えています! 長女のときは11ヶ月ちょうどで完全断乳したのですが、夫が夜勤の時を狙ってしたので、夫に頼らず一人で乗り切りました。 しかし今回は大泣きさせると長女が起きてしまうこと、私も一人目の時より日中も休めずに体力的につらいことがあ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 断乳
  • 夫
  • 外出
  • ママリ
  • 0
user-icon

皆さんは、いつお洗濯や昼食、夕食を作られていますか? 私は、夜間授乳があり日中は睡眠不足の中、朝寝の時に作っているのですが、要領が悪く睡眠不足で疲労困憊になります。 朝寝が短い時は、抱っこ紐やおんぶ紐で家事をする事もあるのですが、その時間一緒に遊んであげれない…

  • 睡眠
  • 抱っこ紐
  • おんぶ紐
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • mariners
  • 4
user-icon

すいませんただの愚痴です😣 よく寝る旦那にイライラします。 休みの日は夜9時間寝ても昼間3時間くらいはお昼寝します😑 そのくせ釣りやゴルフは夜3時間睡眠とかで行って、帰ってきて眠い眠いと夕飯まで昼寝します😑😑 子供ができる前は別に良かったけど子供がいる今イライラします😔 …

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 喧嘩
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

当日にランチや夕食に誘うのって、普通ですか? 在宅ワークなので前もって言って欲しい… しかも毎週です そんな暇じゃないよ… 臨月入ってから寝れずに睡眠不足なのと 産まれるまでにやりたいことが終わってない焦りで イライラしてるかもしれません😂

  • 睡眠
  • 臨月
  • ランチ
  • 在宅
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

娘が連日続いて朝までぶっ通しで寝てくれません 夜中突然目が覚めて(本人は昼寝かもう朝だと思ってる?)そのまま朝まで起きて眠くなって5、6時に就寝その数時間後の9、10時に起床という生活が続いてます。そして昼寝もします(?) 1日3回に分けて睡眠取ってるスタイルで、完全に生…

  • 睡眠
  • 旦那
  • スタイ
  • 2歳
  • 夫
  • 🔰
  • 2
user-icon

妊活疲れで、気持ちがどん底です。 楽しく過ごすように心がけたり、漢方飲み始めたり、ヨガ始めたり、食生活や睡眠を見直したり。 なのに、夫はタイミングの日にお酒飲んで、結局射精されず。 クロミッドの影響か、子宮頸管粘液も減っているし、卵胞32ミリになっても排卵しない…

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 病院
  • 生理
  • クロミッド
  • Yamamori
  • 2
user-icon

生後1週間の新生児を育てています。 多乳ですが子どもの力が追いつかずミルクを足したりしています。 母乳だと十分飲めないまま寝てしまうので頻回授乳になるんですが、完母寄りの方はどれくらいの授乳間隔でいっていますか? うちはトータル10分で寝てしまい、オムツ替えなど済…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 完母
  • 新生児
  • あい
  • 0
user-icon

お恥ずかしい話、まもなく3歳になる娘は、おっぱいをくわえないと寝られません😓 おっぱいはほぼ出ていなくて、おっぱいをくわえた安心感で眠りについている感じです。 娘には虫歯もできていますし、私の睡眠も細切れだし。 しかし、これまで幾度となく断乳を試みるも壮絶な大…

  • 睡眠
  • 卒乳
  • 断乳
  • 3歳
  • 体
  • ちょこびす
  • 5
user-icon

授乳について教えてください。 うちの子はよく寝るようで、おっぱいよりも睡眠のようです。 泣いたら吸わせるをずっとしていますが、息子にとっては泣く=おっぱいということが少なく、吸わせてもすぐ寝てしまったり(1、2分で終わります)、飲みが悪かったりと、しっかり吸っても…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 体重
  • 夫
  • おしっこ
  • 🔰
  • 1
user-icon

旦那にイライラしすぎて寝れない💢 この貴重な睡眠をそれによって奪われることにもイライラ😩

  • 睡眠
  • 旦那
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
10921093109410951096 …1110…1130

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1094ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.