「背中スイッチ」に関する質問 (74ページ目)

帝王切開4日目 帰りたい。帰りたい。 旦那と娘に物凄く会いたい。 みんなと一緒に寝たい。 傷、後陣痛、足の浮腫み 胃、ガス溜まり、排尿 胸、頭、背中、腰 全て痛い。辛い。 メンタルやられる一方。 赤ちゃん可愛いけど。 頻回授乳、吸う力強いから痛い 2時間も寝てくれない …
- 背中スイッチ
- 旦那
- 後陣痛
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


来週生後5ヶ月になる赤ちゃんの新米ママです🤱 みなさんいつも育児お疲れ様です😭 朝寝や昼寝の仕方?場所について! うちは今、朝寝はそのまま私もベッドでゴロゴロしたいため寝室のベビーベッドで。 昼寝はリビングで、私の腕の中やお腹の上、ビーズクッション(目を離さない時)…
- 背中スイッチ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8



1ヶ月ちょっと月齢の娘を育てています! 抱っこ抱っこで日中は抱っこでしか寝てくれません。熟睡したと思ってベッドに置くと背中スイッチですぐ起きて泣いてしまいます。夜は眠りが深いのかベッドで寝てくれることもありますが、最近になって夜も背中スイッチ発動する様になりま…
- 背中スイッチ
- 抱っこ紐
- 月齢
- 家事
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後5ヶ月の男の子を育てています。 3ヶ月頃から抱っこでのねんねからトントンで寝れるようになりました。 夜はトントン数分で眠れて、 お昼寝は抱っこでウトウトした状態でベッドに下ろすと1人で眠りに入れるようにもなったのですが、、、 ここ数日、お昼寝の背中スイッチが再…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 男の子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 5



夜間断乳して2週間経ちました。あと少しで1歳の息子ですが、未だに3から5回起きます。 それでも夜間断乳する前の10回近くよりはましになりましたが、起きると寝かしつけて下に置くまでに本当に時間がかかり、 布団になかなか置けないので、こっちは寝不足が募りイライラがすごい…
- 背中スイッチ
- 母乳
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ2歳になる娘を保育園に通わせています。 4月から通い始めましたが、コロナの関係で登園自粛などもありまだ慣れない部分があるかもしれません。 生まれた時から寝るのには苦労して、背中スイッチはすごかったし、今も布団に寝ていても些細な音で起きてしまいます。そのせ…
- 背中スイッチ
- 保育園
- お昼寝
- 2歳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月の女の子がいます。 6ヶ月に入った頃からとにかく背中スイッチが酷く布団に下ろすことができません😵 抱っこしてても眠りが浅く泣き出します🥲 トントンで寝かせることもチャレンジしましたが、眠すぎると抱っこしても何してもとにかくギャン泣きして心が折れました… こ…
- 背中スイッチ
- 生後6ヶ月
- 女の子
- 布団
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2日で背中スイッチありますか? おっぱいミルク規定量飲ませてもベッド寝かせた瞬間起きて泣きます。 2〜3時間の授乳スパン1度も寝ずに、次の授乳の時間になります。 これ朝までですかね? どうすればいいんですか?
- 背中スイッチ
- ミルク
- 授乳
- ベッド
- パン
- ままり
- 3

寝かしつけについて 新生児ですが、夜なかなか寝てくれません。 ベッドに置くと背中スイッチが入ったり、モロー反射でも起きてしまいます。 ねんねクッションを購入したばかりですが、スワルドアップも気になっています💦 両方は必要ないでしょうか?
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 新生児
- ベッド
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 4







どんどん自分が嫌な人間になっていきます.. どなたか話を聞いてください。 上の子が可愛くない、とか下の子が可愛くない、とかそんなことは全くないんですが、今の子育てから逃げ出したいと思ってしまうんです。最低です。 正直、上の子はその時々で悩むことはありましたが、新…
- 背中スイッチ
- 授乳
- 新生児
- 子育て
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4







関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水