「背中スイッチ」に関する質問 (110ページ目)

赤ちゃん返りですかね、、? 一歳9ヶ月が抱っこじゃないと 夜寝なくなりました😭 前まで寝室ごろんとして 時間はかかるけど遊んだり お喋りしてたりを見守ってたらいつのまにか 寝てたんですが😫💦 今は小一時間抱っこでユラユラして 完全に寝落ちしたタイミングで 置かないと…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 赤ちゃん返り
- ギャン泣き
- 寝落ち
- さおさお
- 1



生後2ヶ月の子が、最近夜30分〜2時間起きになってしまいました。今までは3時間〜4時間は寝てくれていたのですが、、 新生児のころから添い乳で寝かしつけてますが、添い乳が原因で眠いが浅くなってきてるんですかね😣 寝かしつけは背中スイッチと何度も戦わないといけないですよね…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 添い乳
- nana
- 3


生後4ヶ月、完母です。21:30頃に最後に母乳をあげて寝かせようとすると 置いたら泣きます😂 そこから抱っこしてまた割とすぐ寝て、置いて、を2、3回繰り返すとやっと寝てくれるんですが ただの背中スイッチなのか 母乳が足りてないのか わかりません 😣💦 足りてなかったら2、3回…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3





抱っこについて。 2ヶ月半のママです。 最近、授乳後やご機嫌な時に布団に寝かせておくといつの間にか寝落ちしているので抱っこの時間がほぼないです💦 前まではぐずることが多く抱っこ⇒なかなか寝かしつけれない(背中スイッチが大変でした)状態だったので、楽にはなったんですが…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 月齢
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

背中スイッチについて。 まもなく生後2ヶ月になる子どもがいます。 日中は抱っこで寝かしつけをしたいのですが、 置こうとするとギャン泣きです。 これはこの月齢によるものですか? もうすこしたつと置いても泣かなくなるのでしょうか。 おくるみも嫌がってしまい、いまは抱っ…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 月齢
- おくるみ
- ママリン
- 6


現在生後40日目です。吸引分娩で黄疸が出て、光線治療を入院中にしました。 生後20日目くらいから徐々に1日のなかでほとんど泣いており、抱っこをしていてもギャン泣きをすることも多くあります。 布団や授乳クッションの上に置こうとすると、寝ていても一瞬で起きて泣き出します…
- 背中スイッチ
- 吸引分娩
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2








寝かし付けで背中スイッチが敏感すぎて😂 ベッドにおろすのをチャレンジする事十数回。。 やっと成功!!今日は4時間!(笑) 皆さん今日もお疲れさまでした!
- 背中スイッチ
- レンジ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰🔰
- 1

4ヶ月の息子がとっても夜寝るのが下手くそになりました。 寝付くときもセルフ寝んねじゃ寝れなくなって、 抱っこで寝て背中スイッチ。 今日は5度目で着地成功。 ここ数日は、朝まで寝ていたのがウソのように、 夜中何度も起きては泣きます。 イライラして、しんどくて、辛くて… …
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- パパ
- 息子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月の時ってミルク時間終わったら縦抱きして ゲップさせてその後みんな赤ちゃんと何してるんですか? 寝かしつけに入るんですか? 夜よく寝させたいので、昼はミルクあげてすぐ寝させようという気持ちが私に無いのです。 しかしこの時期って何かで赤ちゃんと遊ぶって感じ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ままり
- 2

ありきたりな質問ですいません。 息子(生後2ヶ月)が抱っこでないと寝ないので 日中はずーっと抱っこ紐の中です。 ラッコ抱きがお気に入りの様子。 普通に横に寝かせたいのですが 背中スイッチが激しく おいても5分で起きてしまいます。 体重も6.2キロと大きめで 終日抱っこ紐…
- 背中スイッチ
- 体重
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水