「背中スイッチ」に関する質問 (130ページ目)




おしゃぶりについてです💦 生後1ヶ月半ですが、夜中 授乳で起きてから授乳が終わり、眠くても寝れないのか ギャン泣きすることが多々あります。今までは ギャン泣きをひたすら抱っこであやして、背中スイッチもあるので布団で寝るのに2、3時間ぐらいかかってました😂 おしゃぶり…
- 背中スイッチ
- 授乳
- おしゃぶり
- 布団
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1

毎日毎日毎日毎日、夜中の2,3時なると泣き出します。夜泣きですか?予防接種後の風邪引いてからずっとです。もう2週間経ちます。 風邪引いてるから仕方ないと思ってきたものの•••夫婦共々、限界。どうしてこんなに育てにくい子が産まれたんだろうしか思えません。産まれてきてく…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 予防接種
- 寝かしつけ
- 授乳
- あーやん✿︎
- 1

1ヶ月半です。おしゃぶり使うか迷っています… 日中は背中スイッチがひどくてずーっと抱っこで、寝ても置いたら泣く。抱っこでしか寝ません😂💦訳の分からないギャン泣きも多いです💦夜は、お風呂の時間遅いんですけど21時頃にお風呂出て ギャン泣きして、授乳して寝かしつけますが…
- 背中スイッチ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5


スワドルアップが モロー反射や背中スイッチにいいと聞きました。でも 乳幼児突然死症候群 が怖いです。温めすぎは良くないと聞きました!スワドルアップを着せたら体温調節が自分でてきなくなるのかなぁと… 考えすぎでしょうか😣💦??
- 背中スイッチ
- 体温調節
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ生後2ヶ月になる女の子がいます。 退院後から、背中スイッチ、モロー反射で全然寝てくれないです。膝の上では寝てくれるので 夜もつい膝で寝かせてしまっているのですが、自分が辛くなってきます。何回もおくるみで包んだり試してみてはいるのですが、数回挑戦してダメ…
- 背中スイッチ
- 生後2ヶ月
- 女の子
- おくるみ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 5

皆さんの生後1ヶ月半頃の一日の生活リズムや 過ごし方を詳しく聞きたいです😊💕 どう過ごすのがいいのかわからず、授乳して背中スイッチが入るので抱っこして寝て、の繰り返しです😂
- 背中スイッチ
- 授乳
- 生活リズム
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月 スワドルアップについて うちの娘はなかなか寝てくれず、 寝たと思っても背中スイッチで すぐに起きてしまうので 生後2週間頃にスワドルアップを購入して 夜の睡眠時に使用しています。 ですが、あまり効果が見られません😭 睡眠時間も使用前と変わらず 2時間くらいで…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


もうすぐ生後5ヶ月になる息子が、4ヶ月頃から急に私以外の抱っこがダメになりました💦 人見知りが始まる時期なんでしょうか? 上の子は多少の人見知りはありましたが基本誰でも抱かれていたので、ママじゃないとダメっていうのが2歳半になった今までもあまりなかったです💦 今まで…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 2歳
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 0






赤ちゃんの泣き声に気付かずに寝てた経験のある方いますか??私は昨日の夜中から背中スイッチで全然寝れてなくて、ついにさっき 一瞬布団に置いた時に寝てしまっていて、1時間後ぐらいに起きた時にはギャン泣きでした… かわいそうなことをしてしまった、と思って 今、気付か…
- 背中スイッチ
- 赤ちゃん
- 布団
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5

6ヶ月を目前にして朝昼夕寝は抱っこじゃないと寝なくなりました😭 今までは全然バウンサーやソファーに置けたのに、寝入ったかなぁと思って降ろそうとすると泣かれます😭 これは背中スイッチとやらなんでしょうか😭? ちなみに夜の本寝は布団で寝れます😭 一時的なものならいいのです…
- 背中スイッチ
- バウンサー
- 布団
- 夕寝
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 1

1ヶ月半の赤ちゃんです! 布団で起きてて機嫌のいい時間が一日のうちで本当に少なくて、抱っこで寝るか泣くかなんですけど 何故でしょうか😭💦 背中スイッチがすごいので置いたら泣きます😂
- 背中スイッチ
- 赤ちゃん
- 布団
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月半です。 背中スイッチがすごくて 夜は何とか3、4時間続けて布団で寝てくれますが 起きてからがほんとーーーに 全然布団で寝ません😂 ずっと抱っこで腕も痛いし家事もなにもできません… この時期はこんなものですか💦? あまりにも下で寝ないので皆さんどうなのかな?…
- 背中スイッチ
- 家事
- 布団
- 寝ない
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 5



双子ママ、もしくは答えてくださる方に質問です! もうすぐ4ヶ月になる双子についてですが… ①みなさん夜の寝かしつけは同じ部屋で寝かしつけてますか? または寝た方から寝室に連れて行くパターンですか? ②大体4ヶ月頃の赤ちゃんは夜何時頃から寝かせたほうがいいのでしょうか…
- 背中スイッチ
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5


7ヶ月になったばかりの息子の睡眠について 元々寝る子ではなかったのですが、 ここ数日ひどくなっています。 ・寝かしつけの抱っこで大暴れ&時間がかかる ・夜は寝ても30分〜長くても1時間半で起きてしまう ・お昼寝は15分で起きる ・背中スイッチが酷くなった 最近まで夜起き…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水