
コメント

ゆめ👶
うちはそれ位から、抱っこのねんねよりも、布団に置いてトントンで寝る練習始めましたよ🙌だんだん重たくなるし、体を動かせるようになってから抱っこから降ろして寝るって事が難しくなって💦
トントンで寝るのはなかなか慣れず、泣きまくってましたが、最終的に眠たすぎて寝てくれてました🤣もう、心を鬼にしてトントンで寝る練習してみたらどうでしょうか😆
ゆめ👶
うちはそれ位から、抱っこのねんねよりも、布団に置いてトントンで寝る練習始めましたよ🙌だんだん重たくなるし、体を動かせるようになってから抱っこから降ろして寝るって事が難しくなって💦
トントンで寝るのはなかなか慣れず、泣きまくってましたが、最終的に眠たすぎて寝てくれてました🤣もう、心を鬼にしてトントンで寝る練習してみたらどうでしょうか😆
「背中スイッチ」に関する質問
昼間ワンオペの時にしんどかったらたまにスワドル着せるんですけど 夜はスワドルで寝るし背中スイッチも発動せず。 けど昼はどんだけ眠たくてもスワドルで寝ない、抱っこで爆睡夜と同じ感じでスワドル入れてるのに寝ない…
背中スイッチのあるもうすぐ3ヶ月の息子なんですが 寝かしつけってどうやってしてますか?もうギャン泣きだしモロー反射で起きるし。 同じ月の子達がスワドルも着ずに寝てる姿見て焦ってくるし本当に寝るようになるのかめ…
え、 え、 え、 スワドル卒業大変って知らなんだ。確かに背中スイッチモロー反射すごい息子。どうやって卒業しよ。 スワドル着せてもそんなに寝ないのに卒業したらどうなるのもっとねないの??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きゃあ
最初どれくらい時間かかりましたか?
もう置いた瞬間泣き叫び寝返って抱っこしてーって感じで💦男の子で声も大きく体力もあるのでトントンでは全く寝てくれなくて😢何度もチャレンジしたのですが息が止まりそうなくらい泣き叫びます😢
ゆめ👶
チャレンジされてたんですね😣それは断念して抱っこしちゃいますね……
うちも泣いて、私によじ登ってきたり、何度も起き上がって座って泣いて寝なかったりしてたんですが、ミルク飲ませながらトントンして落ち着かせて寝かせてました🤣
夜は比較的早く寝てくれるんですが、お昼寝は今でも2時間かかったりしますw
最初の方も1時間は当たり前に寝らずにグズグズしてました💦
最近は眠いのに遊びたいが勝って、アクビして目をかきながらも布団から脱出して逃げ回りますw
きゃあ
2時間ですか(゜o゜;
それなら抱っこの方が早いと思って寝かせちゃいそうです😭😭
気長に待つのがいんでしょうが…
今日の朝寝も添い寝トントンで頑張ってみましたがハイハイで遊んだり私の髪の毛引っ張ったり寝返りして行き止まりで怒ったりとやはり厳しいです😢