※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
reemii
家族・旦那

旦那の仕事が月に6〜7回ほど夜勤があるのですがワンオペかなりしんどい…

旦那の仕事が月に6〜7回ほど夜勤があるのですがワンオペかなりしんどいです。
15時から仕事行って翌日朝の11時に帰ってくるのですがその間子供と3人で長男は赤ちゃん返り+イヤイヤ期が始まり、次男は抱っこしないとほとんど泣いてます。
座って抱っこじゃなく立ってユラユラしないと泣いてます。
寝かしつけが本当にしんどくて、長男は私が隣にいないと寝ないのですがその間次男は泣いてるし、それが気になって長男が寝なくなり物凄いストレスになってきてます。
次男を寝かせてから長男を寝かしつければいいんですが、背中スイッチがすごくておひなまきもダメです。
なので結局長男が寝てから次男を寝かせてるかんじになってます。
義実家が近くなので頼める日は長男を泊まらせに行ってますが翌日迎え行くとママー!と泣きながら抱きついてきます。
寂しい思いさせてるなぁと泊まらせたことを何回も後悔してますが1人じゃどうにかなっちゃいそうなので義実家に頼ってますが、息子のためにはやっぱり一緒にいてあげないとですよね。
まだ一歳半の長男ですが、この時期に寂しい思いばかりさせてると私のこと嫌いになっちゃうんでしょうか。
自分は二の次で、子供たちのことを1番に考えたいです。

コメント

もちもち

一歳半の記憶、5歳になれば忘れてますよ💦
お泊まりも寂しい反面、成長につながると思います。
ママを嫌いになる事は無いですよ。ただ、甘えたい時期であることは確かです。
3ヶ月の記憶なんて尚更無いので、お兄ちゃん優先にする方が良いと思いますね。

  • reemii

    reemii

    上の子優先にしてるつもりですが足りないのかなって考えちゃいます。
    下の子が泣いてると上の子が私の手を引っ張って次男のとこに連れて行き抱っこしてあげてってやるんです。
    もうしっかりお兄ちゃんなんだなって嬉しくなりますが息子なりに我慢してるんだなと思うと申し訳なくなります。

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか!?
頼ってもいいと思います!!私も義理親が近くなのでしょっちゅう預けてます。(臨月です)ごめんねと思いながらもイライラしたりして子育てするよりは、じーじとばーばと過ごす時間も大切かなと思うし自分の精神衛生も保たれるならと思ってます。一時期のことなのでそこまで考えすぎず、今は頼ってもいいと思いますよ!

  • reemii

    reemii

    そうですよね。イライラしながら子育てするより預けた方が自分も子供も楽になりますよね。
    もう少し次男が大きくなったら、上の子と2人きりになる時間作っていっぱい甘えれるようにしたいと思います😌もう少し我慢させてしまいますが😭

    • 1月11日
ままり

私も長男が1歳半の時に次男が産まれました。旦那は1日おきに24時間仕事で、朝行って次の日の朝に帰ってきます。
最初の2ヶ月、3ヶ月はほんとに辛かったです😢ほんとに頭がどうにかなってしまうって思いました。死んでしまいたい鬱になるってほんとに思いました。次男は1日中抱っこしてないと駄目だったのでほとんど長男には構ってあげられませんでした。その時はきっと寂しかったと思います。
でも今長男2歳4ヶ月、次男10ヶ月になりますが、育児はだいぶ楽になりました。長男は次男のお世話を色々してくれます。ママ!ママ!って甘えてくれてます。
頼れる時は頼っていいと思います!じゃないとママの方が辛くなっちゃうから。一緒にいてママが辛そうだなっていうのは伝わっちゃうと思うので、そっちの方が息子さんも悲しいと思います。

  • reemii

    reemii

    kaiさんも徐々に乗り越えてきたんですね。私も頑張んなきゃ😭上の子を優先にって身内や周りの方に言われますが泣いてるとそうも行かず、結局下の子抱っこしながらになっちゃって、いっぱい上の子と遊んであげたいのにっていつも思います。
    kaiさんのお子さんも下の子のお世話してくれるんですね🥰うちの子も毛布かけてあげたりよしよししたり、しっかりお兄ちゃんやってくれてます😌
    そうですよね、私が辛いのもきっと息子に伝わってますよね。今は本当にしんどいので頼れる時に頼りたいとおもいます。息子もおじいちゃんおばあちゃんと遊べるし、私も少し休めるし、もう少し自分に余裕ができたらいっぱい遊んであげたいです😊

    • 1月12日