「背中スイッチ」に関する質問 (108ページ目)



もうすぐ一歳の息子が日中お腹の上でしか寝てくれません😂 日中の寝かしつけは抱っこで寝かせて そのままお腹に上で寝ています😥 生後半年ごろから背中スイッチが凄くなり 寝かしつけてベッドに着地させるとギャン泣きの繰り返しでお腹上でそのまま寝かすと1時間半くらいくらい寝…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- スタイ
- はじめてのママリ
- 1







スワドルアップを購入するか迷っています! どちらかといえば背中スイッチ?で起きてしまう子で モロー反射では起きない子なんですが 意味ないですかね…🤣? 抱っこで寝てもベッドにおくと 必ず起きて泣いてしまいます🥲
- 背中スイッチ
- ベッド
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1



今まで朝寝と昼寝は 抱っこして 5分くらいでウトウト寝る ↓ 置いて起きてもトントンで寝る 数日前から 抱っこで寝ても 置くとギャン泣きで 寝てくれなくなりました。 何度やっても背中スイッチ発動します🥲 なので、寝かしつけが30〜1時間ほど かかるようになりました。 生後…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 昼寝
- ギャン泣き
- tkym
- 2

続けての質問、失礼いたします もう少しで生後8ヶ月になる男の子を育児中です☺︎ 今まで夜寝る時は抱っこで寝かしつけ 背中スイッチを押さぬよう最新の注意を払い ベッドへ。そのまま寝ることもありますが、 スイッチを押してしまったらおしゃぶりで 寝付いたらすぐにおしゃぶり…
- 背中スイッチ
- 絵本
- 読み聞かせ
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- みちゃむす
- 3


睡眠退行?っていつ終わるの〜〜😭😭😭 20時前に寝かせたら必ず23時、1時、2時、4時、5時と ほぼ1時間おきに目覚めてぐずぐずしたり足バタバタしたり… 抱っこで寝たと思って置いたらまた足バタバタ… 新生児の頃から背中スイッチほとんどなくて 寝かしつけに苦労してこなかったから今…
- 背中スイッチ
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 新生児
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1














沢山の意見聞きたいです。敏感で繊細、神経質な1歳の娘が、全く保育園に慣れることができません😭😭毎日泣いていて、遊べる時間は徐々に増えてはきたんですが、何度試してもお昼寝が全くできません💦もう泣いて泣いて泣いて寝ないし、力尽きて寝ても15分とかで起きてしまい、そこか…
- 背中スイッチ
- 保育園
- お昼寝
- おやつ
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水