

トイトレについて🚽 もうすぐ3才の息子、トイレトレーニングをゆっくり始めているのですが現在トイレに連れていくと座っておしっこはできる状態です。 最近はおしっこがしたくなったら トイレ行きたいと教えてね〜と声掛けしているのですが おむつにおしっこをした直後にもぞも…
- トイレトレーニング
- おしっこ
- 息子
- おむつ
- パンツ
- ゆうとりん
- 1


トイレトレーニングについてです 私が見ている前でおしっこをしません。 モゾモゾしているのでトイレやおまるに「おしっこちーしていいよ」と促しているのですが、その時にはでません。 私が見ていない隙に床におしっこをしてしまいます😞 トイレやおまるは嫌がらずに座ってくれま…
- トイレトレーニング
- おまる
- おしっこ
- パンツ
- トイトレ
- ママリ
- 2

2歳男、トイレトレーニング中 トイレでオシッコできたとき、トイレットペーパーで拭く? 私は拭きます! 旦那がした時はオチンチンを振ってるってゆわれて… どっちが正解? 拭かないと菌が…って思うんですけど… 男の子のママさんどうですか? 拭いてますか?振ってますか?
- トイレトレーニング
- 旦那
- 2歳
- 男の子
- ダブルチーズにゃぁにゃぁ
- 3


西松屋の700円位のオムツ(sizeビッグ)の使用感、吸水性、漏れなど気になるのですがどうですか? 来月2歳です、まだトイレトレーニングはしてません 寝る時は今使ってるマニーポコのオムツ(ビッグ)で足りるのですが、、、これは睡眠中でも大丈夫ですか?
- トイレトレーニング
- オムツ
- 2歳
- 夫
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳半になります! おしっこやうんち出たことを知らせてくれるものなのでしょうか? まだ発語がありません😱 早めにトイレトレーニングをしようかなと思ったのですが、そもそも喋れないのにどうすれば?と疑問に思いました😓 オムツ持ってきて!やこれナイナイして!は通じるので…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2

トイレトレーニングの相談です。 親としてそろそろ…とか急いでトイレトレーニング したい訳では無いですが 最近息子が『トイレいきたい』や『うんちしたい』 と言ってくるようになりました。 トイレには私の手を引いて行くのですが いざ座るとなると怖がって座りません。 どう…
- トイレトレーニング
- おしゃぶり
- 親
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3




愚痴です 2歳半からグループ療育に週1、幼稚園の2歳児クラス(満3歳)に週4通っている3歳の男の子がいます 4月からは幼稚園メインで、心理療育を月1のみの予定です。 幼稚園での困りごとはないわけではないですが 特に家で癇癪が起きやすく、精神的に苦しいです。 ずっと遊ぼうと…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おもちゃ
- 2歳児
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2


自宅保育でトイレトレーニングにが進まなくて悩んでます 5月で3歳になります 他のXでの友達はオムツ外して夜寝てるそうなので驚きました(自宅保育) 全然ガッツリ夜もおしっこしてるし 今やっと昼間 普通のオムツでも濡れてるのがわかるのか 新しいオムツに替えて〜って言えるよう…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育
- 3歳
- おしっこ
- はじめてのままり🙈
- 3

トイレトレーニングをするため、トレーニングパンツを買おうと思っているのですが、布製と紙製、どちらが良いでしょうか? 布製の場合は6層から始めた方がいいでしょうか? また、一度パンツを履き始めたらオムツは使わない方がいいのでしょうか。 質問ばかりですが、わかる物だ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3

保育園からトイトレの練習のためトイレトレーニングパンツを持ってきてと言われたのでかいにいったのですが、6層とか3層とかあり、6層と3層の違いってなんなんでしょうか?…🤔💭
- トイレトレーニング
- 保育園
- パンツ
- トイトレ
- N☆。.:*・゜
- 2

3歳9ヶ月の息子がやっっっっとトイレに座るようになり、かなり出だし遅めのトイトレ真っ最中です。うんちはまだまだパンツにおもらししてしまいます💩💦おしっこは一日一回おもらしするかしないかで大体はトイレで出来るようになりましたが、夜がまだ微妙です💦夜のみオムツを履いて…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 生理
- 3歳
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2


幼稚園行くまでにはオムツははずれてないといけないのは本当ですか? また、幼稚園に行くまでには大体の子はオムツはとれるものでしょうか? 1歳4ヶ月ですが自宅保育なのでこれから先うまくトイレトレーニングができるか不安です💦
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育
- 幼稚園
- 体
- はじめてのママ🔰
- 11

今度1歳半の娘と温水プールデビューです🙌 ふと気になったのですが、まだトイレトレーニング前の子は水着の下ってどうしてますか?💦 オムツ履かせた後に水着?? それともそのまま水着?? もしもの時は急いで水からあげる!!しかないですかね?😂 初めてなので先輩ママさん達…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 水着
- プール
- 1歳半
- はじめてのママリ
- 2

3歳9ヶ月です。トイレトレーニングについてです。おしっこが出そうという感覚が理解出来てきました。あとはトイレに行って出すだけです。こまめな声かけをするしかないでしょうか?
- トイレトレーニング
- 3歳
- おしっこ
- ユニット
- 2




トイレトレーニングでパンパースのトレーニングパンツ使った事ある方いますか?? 布のパンツ選ぶか、漏れるの怖いのでおむつタイプにしようか迷ってます。 どっちが早いんでしょうか
- トイレトレーニング
- パンパース
- おむつ
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ
- 3

色々調べてはいるのですが、わからないことばかりなので教えていただけると嬉しいです。 ASDの子供は知的障がいがないので、 大阪府では療育手帳がとれないと言われました。 療育手帳があれば、色々と公的な支援がもっと受けられたのでしょうか。 隣の市では、療育手帳がもらえ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 親
- 学校
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2



トイレトレーニング保育園のおかげもあって今日1日お出かけの時もパンツで全然大丈夫でした😭 家に帰ってうんちも初めて自分でトイレ行ってて凄く嬉しかったです。 寝る時とかって何歳ぐらいからオムツ外すんですかね💦 朝起きてオムツ脱がしたらいつも大量におしっこしてるんです…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水