※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

毒親と思い、母からの攻撃に悩んでいます。家族との距離を置くべきか悩んでいます。

自分が毒親と思えば毒親だとYouTubeで見て、私は自分の母が毒親だなと子供を産んだから確信になりました。自分の親が毒親だと思う方いますか?


息子のとき(帝王切開)出産した早々旦那似だったからか「きもちわるっ」と言われ、2人目ができたと言ってもスルーして、姉には「2人も小さい子がいて大変だよね〜」と行ってたらしいですが実際私のところへ来ることはなく連絡もなくなのに年に一度御盆に集まれば「トイレトレーニングはやってるのか?」とか、息子のことを「全然何言ってるか分からないね」とか、私は妊娠してもお腹があまり出ないタイプなのですが「本当に育っているの?」と不安になるようなことを私へだけトゲトゲしく攻撃してきたり……
それなのに「投資しないか?」とか「整形したい」と私へ話したり…
姉や兄のところへは遊びに行くみたいですし連絡もしているみたいですが、私のところへは一切来ません。

忘れもしないのですが小さいときいじめにあっていたのを相談したら「あんたが悪いことしたんでしょ?あんたムカつくもんね」と言われました。それ以来何も相談しないと誓いました。
兄弟で態度も違うし、私からは連絡することもないしもう縁切ったほうが良いんでしょうか。


正直、一回会うと何ヶ月かはもう会いたくない気持ちになります。でももうすぐ60歳になるので距離をとって付き合ったほうがいいでしょうか。

コメント

👩🏻👨🏻👧🏻👶🏻

距離取ります私なら😅

  • りん

    りん

    ですよね💦

    • 6月6日
2人目妊娠中

会わなくて大丈夫ですよ。連絡が来ても無視で◎
私の親も毒親なのですが、子どもに悪影響なのでもう親は居ないものとして生活しています。

  • りん

    りん

    悪影響ですよね、そう思います。
    普段は何もしてないのに、会えば私に嫌なことを言って優越感?みたいなのがあるのかなって。

    子供の前でもそんなとこ見せたくないですしね💦

    • 6月6日