※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

賛否両論あると思います。批判的なコメントは控えてください。子供を授…

賛否両論あると思います。
批判的なコメントは控えてください。

子供を授かることは奇跡です🥺
不妊治療をして命の尊さすごく実感してます。
できなくて苦しんだ時期もありましたが、授かることができてすごく幸せで嬉しいです。

子供が2人います。2人共女の子です。
わたしたちのもとに来てくれて幸せです✨

どこか男の子と女の子が欲しかった気持ちがあります。
周りは男女授かっていて羨ましい気持ちもあります。
私の中では勝ち組だなって思ってしまう時がありました。

この時点で最低なんですが、子供も2人までと決めていたので作る予定はないです。


同じような気持ちを少しでも持った方いますか?😢

コメント

はじめてのママり🔰

奇跡ですよね!👶
分かります!♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1時間前
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    いえいえ〜( ゚ω゚ )

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じです!
男女育てたかったです😂
兄弟なので女の子欲しかったなと思いましたが、姉妹だったら男の子欲しかっただろうなって思います笑
経験したことないことをしてみたくなる気持ちはしょうがないですよね😂
でも子供を作ること自体親のエゴで、性別まで子供部押し付けることはできないので
産まれてきた子を精一杯愛します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥲
    ないものねだりだなって自分で反省しながら思ってしまいました😂
    おっしゃる通りです✨

    コメントありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも子ども2人までと決めてて、2人とも女の子です。男女育ててみたかった気持ちがあるのわかります。子ども2人のことは本当に愛しくて大好きなので、たとえ神様が今どちらかを男の子に変えてくれると提案しても絶対に断りますが…概念として、男女1人ずつ育てることへの憧れはあります。やってないことをやってみたくなる、無い物ねだりですね(だからもし男女1人ずつ産んでたら、逆に、同性2人育てることへの憧れがあったのかなーとか思います)。