※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
ココロ・悩み

自営業妻さんでコミュ障の方、またはママ友いないよって方いらっしゃい…

自営業妻さんでコミュ障の方、またはママ友いないよって方いらっしゃいますか?😂

私はコミュ障派です。ママ友1人もいません。
園では特に仲良い人がいませんし、子供同士を園内で遊ばせたこともありません。行事の時はボッチだし、世間話すらする人がいません。

これでも最初は頑張ろうとしたんですが、できないし、いろいろ怖い話も聞いてめんどくさいと思い作らないようにしました。また、自営業ということもあり「あそこの会社は〜」「あそこの家族は〜」とか噂話やある事ない事ネットに書かれたりしたくないので関わらないというのもあります。

同じような方はいらっしゃいますか?

ちなみに、やはり数人自営業の方っていらっしゃるんですが、そのうちの1人は「奥さんが怖い、社員に厳しい」と聞いたりしています。ママ友多い方だし確かにボスママタイプなのでそれならまだいいと思うんですが、私みたいなタイプは「あそこの奥さん変人だよね、挙動不審だよね、嫌われてるよね」とか言われかねない(というかすでに言われてるかも)ので怖いです。

もしそっち系の噂が流れてる人がいたらどう思いますか?😂従業員に厳しいらしいよ〜という噂の人と、嫌われてる変人だよ〜の人とどちらを警戒しますか?
コメントでも大丈夫です。

コメント

はじめてのママリさん

同じ自営業妻で、ママ友たくさんいる。

はじめてのママリさん

数人いる(1〜3人)

はじめてのママリさん

まったくいない           

はじめてのママリさん

厳しいらしいよと噂されている人を警戒する

はじめてのママリさん

嫌われてる変人だよと噂されてる人を警戒する