※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の子供がトイレトレーニング中。朝は無理やりトイレに行かせてイライラし、後悔。自分のイライラに悩み、心に余裕を持ちたい。

もうすぐ3歳でトイレトレーニング中です。
子供のやる気はあってパンツ履く!ととても前向きで助かっています。


朝、登園前にトイレに連れていくのですが
おしっこが出ないのに無理矢理出すような感じで
出るから出るからーと急いでいるのに便器からおりません。
それで私はイライラ。
早くして!出ないなら無理矢理出さなくて良いよ!と怒ってしまいました。


登園中にイライラしてごめんね、時間なくてイライラしちゃった。と理由を話すと明日は怒らないでね、おしっこ頑張るから!と、、、本当にイライラしてしまう自分を殴りたいです!!
こんなに頑張ってくれてるのに何故怒る!と数時間前の自分に言いたいです泣

イライラしてしまう自分が嫌いです。
もう少し心に余裕を持ちたいです。


コメント

いけ

朝のバタバタって、ほんといつもならなんでもない事もイラッときちゃいますよね🥲
わかりますー!

すぐに謝れて素敵な対応だと思いました!
お子さんもちゃんと許せて自分の気持ちも言えて偉いです🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです泣
    共感していただけて嬉しいです🥹

    私のイライラで沢山傷ついているのはずなのに本当に子供の言葉には救われてばかりです泣

    いけさんのコメントを読んで心が軽くなりました🥲
    ありがとうございます😭

    • 6月6日