


トイレトレーニングって何歳から始めましたか? 今上の子が7月で2歳で下の子が生後3週間なんですが新生児訪問で上の子のトイレをそろそろ、夏頃に始めると良いですよと言われたんですが私はまだ先の来年頃でいいやと思ってたので遅いでしょうか💦 ずっと自宅保育で3歳から幼稚園に…
- トイレトレーニング
- 保育
- 2歳
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

トイレトレーニングについてです。今月4歳になりました。今月、やっとトイレでおしっこが出来るようになりました。うんちは出そうになったら、オムツを履きます。うんちって、どうやって、トイレトレーニングされました?
- トイレトレーニング
- オムツ
- 4歳
- おしっこ
- うんち
- ユニット
- 1


トイレトレーニングについてです。夜のオムツって、子ども自身が、パンツがいい、と言ったら、パンツにさせていいものでしょうか?ただ、現状が、1週間前に、トイレでおしっこ成功したばかり、まだ声かけでトイレに行っている状態なんです😓
- トイレトレーニング
- オムツ
- おしっこ
- パンツ
- ユニット
- 6



トイレトレーニングはいつから始めたらよいのでしょうか? 1歳4ヶ月の娘が最近、おむつがおしっこでパンパンだったりうんちが出たときに自ら新しいおむつを持ってきます。替えて〜とアピールするようにおむつを渡してくるので、汚れて気持ち悪いんだなと感心しました🫢
- トイレトレーニング
- おしっこ
- うんち
- おむつ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 4

おむつを外すステップとして効果のあったやり方を教えてください🙇♀️ 1歳前からオマルに座るようにしていましたが、今まで排尿することは一度もなく.. いっそのことパンツにしてしまえば何か変わるかな?オムツ暑いしちょうどいいじゃん💡と思い、数日前からパンツの時間を設けま…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 夫
- 1歳
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 3


トイレトレーニングについてです。今日やっとトイレでおしっこが出来るようになりました。保育園でパンツにするタイミングの見分けってどうされてます?
- トイレトレーニング
- 保育園
- おしっこ
- パンツ
- ユニット
- 1

熊本県合志市です。 箸の持ち方や、トイレトレーニングも一緒にしてくれるような保育園知りませんか? 出来たら保育園でもするといった横柄な保育園なので転園したいです😢
- トイレトレーニング
- 保育園
- 熊本県
- 合志市
- 箸の持ち方
- まさみみ
- 2






トイレトレーニングは保育園で手伝ってもらえないんでしょうか? 自宅ではお手上げ状態です。 トイレに誘っても嫌と言われます。 水遊びがはじまるそうで、それまでに親子でオムツがとれるよう頑張りましょうと手紙がきました。 3歳児です。 担任の先生は相談しにくい人だし、困…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 3歳児
- 親子
- ちゅーりっぷ
- 4

もうすぐ3歳でトイレトレーニング中です。 子供のやる気はあってパンツ履く!ととても前向きで助かっています。 朝、登園前にトイレに連れていくのですが おしっこが出ないのに無理矢理出すような感じで 出るから出るからーと急いでいるのに便器からおりません。 それで私はイ…
- トイレトレーニング
- 3歳
- おしっこ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1

お子さんが3 歳(年少さん)で、保育園でトイレトレーニングしてる方、もしくは年少時保育園でトイトレしていた方、1日の着替えって何セット用意されている、いたのか教えて下さい🙇♀ トイトレやり始めの枚数が知りたいです。
- トイレトレーニング
- 保育園
- 着替え
- トイトレ
- 🍊mikan🍊
- 2


3歳の娘なのですが 日中はパンツで頑張ってるのですが 30分おきにトイレに誘って行ってるのですが自分からは行きたがらずお漏らしが多いです 誘って座らすと出るにはでます! どうやってトイレトレーニングすすめたらいいですかね?
- トイレトレーニング
- 3歳
- パンツ
- はじめてのままり🙈
- 2

娘がトイレトレーニングをはじめます。保育園からトイトレパンツを持ってくるように言われました☺️モチベーション上げるために好きなキャラクターものを買う予定なのですが、1番好きなのがおさるのジョージです。さっき西松屋でみましたが、おさるのジョージは色味的にもThe男の…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 男の子
- キャラクター
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 2

トイレトレーニングについて 3歳8ヶ月の娘がトイレトレーニングで最近トイトレパンツにしてるのですが、間隔が短く1時間経たないうちにおしっこが出ます。 びしょびしょになり、おしっこが出たことには気付きますが、事後報告です。 間隔が短いのに、おしっこもそれなりに出る…
- トイレトレーニング
- 3歳
- おしっこ
- パンツ
- トイトレ
- ここちな
- 1

愛犬のトイレ粗相について質問です。 現在6歳の犬を飼っています。 生後2ヶ月から飼っていて お家に連れ帰ってから1ヶ月ほどでトイレトレーニングは完璧でした。 オスなので生後7ヶ月の頃には発情期で縄張りのために色々なところに粗相をするように。 去勢をしたらぴ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ4歳の娘のトイレトレーニングについてです。 4月から幼稚園に通っています。 おしっこは自分から言い失敗なく出来るのですが、うんちは家でのみおむつに履き替えてします。 そろそろ外さないとと思い、うんちの際おむつを渡さずトイレに座らせるようにした所、我慢してし…
- トイレトレーニング
- 幼稚園
- 4歳
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1

トイレトレーニングって何ヶ月もかかるのが普通なんですよね?💦2歳6ヶ月ですがイヤイヤ期で私のストレスが溜まっていて、トイトレ始める覚悟ができません😭 正直、何ヶ月もの間毎日お漏らしされるのはキツイです…
- トイレトレーニング
- 2歳
- イヤイヤ期
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水