
コメント

まい
オムツが完全に外れないと自分から行きたいと言わないかもしれません。まだ3歳前ですから全く焦る事ありません。
娘の場合、トイレに行くことが楽しくなるようにとトイレをデコったり、ご褒美シールをやりましたが、全く効果ありませんでした。
自分から行くようになったのはオムツが嫌になった3歳後半でした。
誘えば行ってくれるなら十分です!
時期に行きたがりますよー
まい
オムツが完全に外れないと自分から行きたいと言わないかもしれません。まだ3歳前ですから全く焦る事ありません。
娘の場合、トイレに行くことが楽しくなるようにとトイレをデコったり、ご褒美シールをやりましたが、全く効果ありませんでした。
自分から行くようになったのはオムツが嫌になった3歳後半でした。
誘えば行ってくれるなら十分です!
時期に行きたがりますよー
「トイレトレーニング」に関する質問
2歳10ヶ月 トイレトレーニングについてです。 保育園に通園していますが、おトイレの時間におトイレに座るという一連の流れはやりますが、パンツは『おしっこ』と自分で言えるようになってからと言われておりなかなか進…
トイレトレーニングが中々上手くいかなくて困ってます。 朝起きておまるに座らしてさせようと思ったらすでにしてたり、時間見て1時間くらいたってからまたさせようとしたら、またすでにしてたり、おまる自体がすごい嫌が…
トイレトレーニングの相談です。息子3歳9か月ですが、いまだにトイレでおしっこしてくれません。トイレには行ってくれるのですが、すぐ降りてしまいます。 おしっこはオムツにすると思い込んでしまっているように見えます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
お返事ありがとうございます💡
最近ではトイレに誘いすぎて行かない、嫌だと言うようになってしまいました。親が焦ってもオムツがすぐに取れるわけでもないですもんね💦
時期を待ちたいと思います😌