
3歳3ヶ月の子どもがトイレトレーニング中で、頻繁にトイレに行くことが気になります。1週間で漏らさなくなったものの、1日に12回から17回も行くのはおかしいのでしょうか。自宅保育でいつでも行けることが影響しているのでしょうか。
3歳3ヶ月
トイトレを始めて数週間
1週間目で漏らすことはしなくなったのですが
漏らすのが嫌なのかトイレに頻繁に行きます
おいい時に一日17回
少なくても12回
これってやはりおかしいのでしょうか?
もちろん水分の摂る量も関係はあるでしょうけど
自宅保育なのでいつでもいけるのがよくないのでしょうか?
もちろん2時間我慢する時もあるのですが、
毎回ではないなと思います
トイトレ
トイレトレーニング
膀胱炎
3歳
おしっこ
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
️ ️ ️ ️
私も同じ悩みを抱えてたので
ママリさんのお気持ち
めちゃくちゃ分かります!🥹
トイトレ初めてばかりの時は
『 またトイレ!?』
って言っちゃうくらい頻繁に
行ってました🚽
ネットで調べた限りですが
まだ膀胱は発達途中で
そんなに大きくない為
すぐに溜まってしまい.
頻繁に行ってしまうみたいですよ🥲
少しずつですが
トイレに行く間隔が伸びてるので
もう少し様子見てみては
いかがでしょうか?💭
それでも悩まれたり不安だなと感じたら
小児科受診してみた方が
いいかもしれないですね☺️
️ ️ ️ ️
はじめてのママリ🔰
変にストレスで心因性頻尿になった時もあったのですがそれは落ちつき始めたら、単に頻尿だなと思い始めて、、
そうなんですね🥲
一応今月検診で尿検査と
病院に行く予定があるのでチラッと相談して見ます