

はじめてのママリ🔰
一歳から👀

はじめてのママリ🔰
1歳半から🐥

はじめてのママリ🔰
2歳から💐

はじめてのママリ🔰
個人に合わせて対応してくれる🙌

パパママになりたい
保育士です。大体の園で、お子さんひとりひとりのタイミングに合わせて進めていくと思います。
おしっこ、うんちが出た→気持ち悪いという感覚がわかることと、排尿の感覚が少し長くなってきた頃がトイトレの目安だと思います☺️

はじめてのままり
生後10ヶ月から預かってもらえる認定こども園ですが 、生後10ヶ月の0歳児クラスからトイトレしてます 。早い子で1歳にはオムツ卒業して 、パンツで過ごしてます 。上の子は途中入園で1歳5ヶ月から入ってますが1歳9ヶ月でほとんど自分からトイレに行きトイレで排泄成功しているので日中はトレーニングパンツで過ごしてます 。

はじめてのママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます。
見学の時の説明で、トイトレは1歳半から始めます。と説明があり、これは早いんだろうか?我が家の👶は大丈夫かな?と不安に感じてお尋ねしました。
ありがとうございます😌
コメント