女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 936ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (936ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

夜泣きについて。 助けて下さい。11ヶ月に入り夜泣きがぶり返しました。しかもパワーアップして、、、😭もともと寝るのは下手な方で月齢ごとに睡眠後退や夜泣きはあったのですが8ヶ月末に夜間断乳と寝たふりで夜通し寝てくれるようになっていました。それがここ最近8時に寝て12時…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生理
  • 月齢
  • ドレス
  • りさ
  • 2
user-icon

睡眠後退が来て夜が来るのが怖いです。。 叫びながら起きてきてその後寝ない、寝かしつけてもすぐ起きてくる、日中は1回30分ほどしか寝てくれないからお昼寝も出来ない。。 旦那は仕事あるし、人見知り・場所見知りでてきてて実母にも見てて貰えない。。 ずっと夜中長く寝る子だ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 寝ない
  • ちぃ
  • 3
user-icon

これは睡眠のリズムついている方ですかね?💦夜中の授乳はまだまばらですが😣

  • 睡眠
  • 授乳
  • はじめてのままり
  • 3
user-icon

緊張とかすると心臓の音が聞こえるくらい 数回バクバクなり息苦しくなります。 あと何分後に連絡くるなぁって思ったら 急に心臓がバクバクってちょっと早いリズムで 脈打ち息苦しくなりました。 最近は右目が飛蚊症?なのか たまに黒い点が見えてます。 どこか悪いのでしょう…

  • 睡眠
  • 体重
  • ママリ
  • 1
user-icon

夜間断乳の際、他の飲み物を受け付けないときは飲ませなくて大丈夫でしょうか😭? 一歳の娘の話しです。 現在夜間に1~2回起きて授乳で寝かしています。 この1年間6~8回くらい普通に起きる子だったので睡眠不足でキツいわけではないのですが、ゆっくり卒乳に向けて夜間断乳から…

  • 睡眠
  • 病院
  • 授乳
  • 卒乳
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

モヤモヤします。 主人が昼職から夜職に転職しました。 昼間は基本寝ているので ほぼワンオペ育児家事です。 ここまでは期待することに疲れ 不規則な生活だから仕方ないと割り切ってます。 ですが…昼間居ることをいい事に あちら側の家族が 旦那にあれやって、これやって ど…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 車
  • 生活
  • ママリ
  • 3
user-icon

ただの愚痴です。 いま現在、個室で付き添い入院中です。 娘は2歳。イヤイヤ期です。 性格は破天荒、幼児教室の先生に意思が強いねと言われました(つまり頑固)。 手術をしたものの、術後6日目で超元気、箇所が頭(脳ではない)なので動き回れます。 ベッドでの生活がしんどい…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 2歳
  • しん。
  • 1
user-icon

喉が痛くて鼻水が出ます😭 授乳中でも飲めるお薬や早く治す方法などあれば教えてください😭 ちなみに、夜間は頻回授乳であんまりゆっくり眠れないのでしっかり睡眠をとるや体を休める以外の事が知りたいです😢💦

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 授乳中
  • 体
  • まめ
  • 5
user-icon

シングルマザーの方きてください🙇✨ 仕事なのですが保育園近くで働きたいです! 車を取られてしまい、貯金もまったくないため😢 昼間:8〜17時 18〜23時の間でご飯、お風呂、寝かしつけ 夜間:0〜6時 ( 夜間は母がいるため見ててもらう予定です ) 息子は21時には寝るので私自…

  • 睡眠
  • 貯金
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • pipu.
  • 1
user-icon

4ヶ月以上の月齢の方、夕寝が長い時はそのまま寝させてますか?起こしますか? 夕寝のわりに早いですが笑。14時半から起床してから3度目の睡眠の夕寝を開始して17時の今でもまだ寝てます😂 夜に頻繁に起きちゃうのかなと起こすか迷っていまして💦 いつも長くて1時間半しか寝ない…

  • 睡眠
  • 月齢
  • 寝ない
  • 夕寝
  • ママリ
  • 2
user-icon

背中スイッチ?睡眠後退?甘えん坊? 五ヶ月になったばかりなのですが、先週あたりから、お昼寝の際抱っこして降ろして2.3分ほどすると、ほぼ起きてしまいます💦 泣いて起きるわけではなくにこにこしています。 こんな状況なので、寝たら抱っこしてたらどうかなと思い抱っこした…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 家事
  • 布団
  • もち
  • 1
user-icon

生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠について 現在生後1ヶ月の娘が居ます。 睡眠が毎日夜中23:00〜次の日お昼12:00あたりまで 3時間弱の細切れ寝を繰り返してます(_ _).。o○ ( だいたいの睡眠ですが、画像の物が今週です。) しかし17:00以降は寝ても5分〜15分程度になってしまい 夜の…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 生活
  • さくと🔰
  • 4
user-icon

生理予定日2日前です。 早期検査薬ではなくて普通の検査薬でフライングしましたが、欲しい気持ちが強すぎて幻が見えます😱😱😱 判定時間間もない写真で、わたしには幻がうっすら見えたのですが、時間経つと白く消えました😢 今回は、息子も急に甘えん坊になってくっついてくるよう…

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • フライング
  • 赤ちゃん
  • 妊娠
  • そら
  • 3
user-icon

現在12ヶ月になる子なのですが、睡眠の質がとても悪くなりました。 今まで2ヶ月前くらいは夜間に1回起きる位だったのですが、 20時に寝て、その後1時間後におきて、ミルクを160ml、その後12時頃、4時頃に起きます。(多い時はもう一度くらい起きる時も) いずれも白湯を飲むとすぐ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 白湯
  • ちっぷ🔰
  • 0
user-icon

生後7ヶ月の娘のことです。 6日前にねんトレを始めたのですが、ベットに置いて5分で寝るようになったのですが夜中はどうしても夜泣きをして自力で泣き止むことができず抱き上げてしまいます。。。 ねんトレしても夜泣きはつきものなんでしょうか? ねんトレを始めた理由として、…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後7ヶ月
  • 育児
  • 泣き止む
  • 初めてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後3ヶ月と2週間です。 一昨日から睡眠後退らしきものが始まり、人見知り(パパは大丈夫)・場所見知りが始まっています。 顔のあるものが大好きで『あーるーれー』『ひゃーふうーうー』などめちゃくちゃ話しかけてます。 奇声も発するようになっていて、『あぎゃわーー!』『きゃ…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 夫
  • パパ
  • 奇声
  • ちぃ
  • 3
user-icon

愚痴というかただの呟きになりますが、さっきから子供が1時間おきくらいにぐずるというか、うーんと唸って両手で顔をグリグリ(手が勝手に動いてる感じ)して起きます😅 添い乳で落ち着きますが、添い乳の姿勢はちょっと腰が痛くて苦手😅かと言って起き上がるのもしんどい(笑) 起き上…

  • 睡眠
  • 添い乳
  • ゆう
  • 1
user-icon

睡眠後退でしようか? 寝かしつけて2時間で起き、その後1時間、30分、15分と段々短い間隔で起き全く寝れません。せっかく寝かしつけてもすぐ起きるのでずっと起きておくしかなく、イライラするばかり。 毎日毎日これの繰り返しでそのうち発狂しそうです。

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • キウイママ
  • 1
user-icon

(睡眠について) 生後6ヶ月の男の子の睡眠についてなんですが、 産まれてからずっと4時間以上連続で寝たことがありません。 平均で2時間くらいで絶対に泣いておきます。 朝は6時半起床。(家族みんな) 7時半 お姉ちゃんの保育園へ出発 9時 帰宅 10時 授乳 11時 30分ほど…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 保育園
  • お風呂
  • m.cheal
  • 2
user-icon

生後6ヶ月の娘です 抱っこでゆらゆらorおしゃぶりで手をギュっ で寝かしつけをしていましたが… 最近手をギュッとされるのは嫌らしく強く拒否。 抱っこでゆらゆらは体重が重くてきついのと、 ママの髪を引っ張ったり顔を引っ掻いたりして 正直つらいです。 ネントレを始めようかと…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 体重
  • 生後6ヶ月
  • うさこ
  • 1
user-icon

夜泣きについてです! 現在1才1ヶ月です。 生後7ヶ月ぐらいまで夜泣きはありましたが、その後は通して寝ていました。たまに起きるかな?ぐらいでした。 しかし、最近ある日を境に夜泣きするようになりました。寝ながら泣くという感じで、グズグズというよりはガッツリ叫びなが…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • おもちゃ
  • 生後7ヶ月
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ6ヶ月の下の子が 9日夕方から高熱を出し 7℃台まで下がったり上がったり。今は9.2℃あります。 今週上の子の七五三なのに… 病院で貰った薬を飲んでるけど高熱以外の症状はないから突発かなぁ😢 昨日も今日も、寝てもすぐに辛そうに起きてはまた寝るを繰り返してます。 水…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • しろ
  • 1
user-icon

レンドルミンという睡眠薬は普通の内科でも処方してくれますか?? ずっと精神科に通っているのですが、 ここ数ヶ月安定剤も抗うつ剤も無くせて、 今は睡眠薬だけなのですが、 毎週行かないといけなくて 距離的にも予定的にもきつくて。。 毎週土曜日なのですが、せっかくの家族…

  • 睡眠
  • 幼稚園
  • 家族
  • うつ
  • ジャック
  • 3
user-icon

2人目が欲しいなと思うけど、怖さが勝って決断できません! 息子が生まれる時、30時間を超える長丁場でした。 そして何より内診が苦手で…。 そして現在海外住みで産むなら帰国を希望しています。 夫は激務のために子育ての手伝いは見込めません。 もし妊娠したらまた検診、…

  • 睡眠
  • つわり
  • 内診
  • 難産
  • 子育て
  • (^^♪
  • 3
user-icon

最近、2人目が欲しいのか自分でわからなくなりました。 前までは欲しいと思っててリセットするたびショックでした。 でも最近、娘の育児にイライラすることが増えてきて自分の気持ちに余裕がないのと、娘を妊娠中のマタニティ生活がちょっと大変だったのと、産後の睡眠不足などを…

  • 睡眠
  • マタニティ
  • 幼稚園
  • 産後
  • 妊娠中
  • ゆな
  • 4
user-icon

鬱と診断されてもらう薬で楽になった、もしくは治りますか? 産後うつかも知れなくて、精神科に行こうか悩んでいます。 涙が急に出て、睡眠がかなり浅く、完全ワンオペ育児で気がおかしくなりそうです。 楽しく子育てしてきたつもりですが、最近になって特に情緒不安定になってい…

  • 睡眠
  • 産後うつ
  • 子育て
  • 親
  • 仕事復帰
  • ちゃこ
  • 6
user-icon

お仕事されてるママさん、 何時に寝かしつけてますか?😴 先に寝かしつけて自分はあとで寝るのか、 全部終わらせて自分も一緒に寝るのか も、教えていただきたいです! 私は子どもが寝つきが悪く、眠るまで平気で2時間3時間かかってしまうので先に寝かしつけをするのは無理で…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 布団
  • 体
  • ちゃこ
  • 5
user-icon

メニエール病って、結構なる人多いのでしょうか? 気の持ちようで、ならないものなのですか? 実際メニエール病の根拠って、あるんですか? 今回、メニエール病になったかもしれません。 疲れ、ストレス溜まってて 睡眠不足だしかなり思い当たる節があります。 でも、自律神経…

  • 睡眠
  • うつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

夫に疲れます 物が多い 子どもが段差に頭ぶつけたのをしっかりみとけ など注意ばかり ただでさえ、日々の育児、泣き声で疲れてるのに 夫からの一言でうんざりする ぶつけるのも一瞬のスキだから全ては防げない 休みの日、夫に娘預けて買い物行くと必ず実家にいってる 一人で育児…

  • 睡眠
  • 育児
  • 夫
  • おむつ
  • 買い物
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

睡眠後退がきたかもしれません。。 いつもは18時半頃に寝たらそのまま6時まで寝る、途中起きても2時頃に1回(授乳したらすぐ寝る)でした。 昨日は1時頃に起きてきたので授乳しましたが、そこからギャン泣きで2時間ほど寝ませんでした。その後5時半にまた起きてきて、そこから起き…

  • 睡眠
  • 授乳
  • ギャン泣き
  • トントン
  • ちぃ
  • 2
934935936937938 …950…970

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 936ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.