女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 392ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (392ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後8ヶ月前後の赤ちゃんがいる方! 赤ちゃんの睡眠状況ってどんな感じですか?👶 うちは夜は20:30〜6時半または7時までグッスリ寝てくれて、 日中は30分くらいの短いお昼寝を1日3〜4回くらいしてます!

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後8ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ
  • 7
user-icon

睡眠不足でも めまいになることありますか。 夜中何度も目が覚めてしまい、 ここ最近まともに眠れていません、

  • 睡眠
  • めまい
  • ゆい
  • 3
user-icon

スワドル使ってる方に質問です! 我が子は夜寝る時にスワドルを使用してるんですが、授乳後置いた時、起きる少し前?なのでおそらく睡眠が浅い時にきゅるきゅるいいながら足を上に掲げてます 伸びをしているかのように手と足を上にあげてゆっくり下げていったり、かかと落としを…

  • 睡眠
  • 授乳
  • ママリ🔰
  • 0
user-icon

高熱40度超えのアデノウイルス、1週間1人で看病 やっと治ったと思ったらまた保育園行きだして熱、 喘息も出て夜中眠れず看病、寝不足 旦那は仕事休めない、休まないので1人で対応。 9月からスタートして仕事を覚えて頑張りたいのに 既に何度も休みを頂いて 謝罪の電話。 今やっ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 熱
  • 体
  • ままり
  • 1
user-icon

睡眠不足、自分の時間がない、育てるプレッシャーなど辛いことが多すぎます。自由に遊んだり飲みに行けた出産前に戻れたらと思ってしまいます。いつになれば育児に楽しさをみいだせるでしょうか? とても健康で元気な子を育てているのに、こんなことを言う資格はないのは承知し…

  • 睡眠
  • 子育て
  • 育児
  • 資格
  • 出産前
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後6ヶ月、寝ません。 ここ最近1時間半おきに起きちゃいます。。 低月齢のときはよく寝てくれてたんですが、 6ヶ月に入ってほんと寝なくなりました😣 もうしんどすぎて、 1時間半おきに添い乳、うとうとしたところでおしゃぶり突っ込んで寝かせてます。。 今四時ですが、授…

  • 睡眠
  • オムツ
  • おもちゃ
  • 着替え
  • 授乳
  • mio
  • 4
user-icon

今は落ち着いて寝ていますが💦 娘が睡眠中に突然泣き出し、何事かとみたら 口から多めの唾液を出しながら涙目になって苦しそうにしていました💦 吐き戻しなのかと思い、吐けるような体制にしてトントンしてましたが何も出ず。 口の中を見てみましたが、唾液以外なく… 少しトント…

  • 睡眠
  • 体
  • 吐き戻し
  • 窒息
  • トントン
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

最近、息がうまく吸えません 深呼吸しても肺の奥まで空気が行き届かない感じが一日中して、しょっ中深い息を吸ってしまいます 何年か前くらいからこういう症状が何度かありましたが、しばらくすると治っているという感じでした。 それがまた1週間ほど前から始まりました また…

  • 睡眠
  • 浮腫
  • 症状
  • 妊娠中
  • 2人目妊娠
  • みみ
  • 1
user-icon

強い不安と睡眠時の中途覚醒で今日初めて精神科で薬を処方されました。 精神薬を飲むのが初めてで不安が強くて飲むのが怖いです😢 同じような方いたらお話聞きたいです。

  • 睡眠
  • み
  • 2
user-icon

5歳の息子が病弱すぎてイライラがとまりません。。 愚痴です。苦手な方はスルーしてください。 生まれた時から手がかかりまくる子で、本当にしんどいです。 下の子なんか喘息持ちなのに、風邪引く頻度は圧倒的に上の方が多い…月一で熱出して月の半分は体調悪いです。 この子のせ…

  • 睡眠
  • 旅行
  • 病院
  • 新生児
  • 2歳
  • ナナ
  • 3
user-icon

5ヶ月くらいの赤ちゃんは前の日が睡眠少なかったら 次の日めっちゃ寝るとかありますか?😅 いつも午後から上の子が帰ってくるので家が騒がしく 多分本人的には寝足りてないと思います なので夜11時間くらい寝て そのまま午前中3時間くらい寝ます😅 でも午後は夕寝と足しても1.5…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 上の子
  • 夕寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

5ヶ月くらいで 夜から朝まで11時間くらい連続で寝続ける子は 朝起きてどれくらいたったら次の睡眠が始まりますか? 又、そこでどれくらい寝ますか? うちは夜どんなに寝ても 1時間半くらいで眠たくなるようです💦 何時間寝ても短くても 活動限界時間は同じなんですかね😅

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夜間の寝返りについて 4ヶ月の息子がちょうど今日寝返りをマスターし、日中ずっところころしていました。 一度寝返りをマスターすると、すぐに夜の睡眠中も寝返りするようになるのでしょうか…?(もちろんお子さんによって個人差があるのは分かっているのですが、一般的にどうな…

  • 睡眠
  • 息子
  • うつぶせ
  • ぽんぽこ
  • 1
user-icon

ずっと心療内科に通っています。不安障害と脅迫性障害なのは伝えられています。 最近毎日頭痛(緊張型頭痛もち、頭痛薬は効かない)がある、消えたくなる と話したのですが、まあ逃げたるなったりもするよね〜、あんまり無理しないようにね、ニコニコっと。 鬱なんじゃないかと思…

  • 睡眠
  • うつ
  • N
  • 1
user-icon

睡眠欲は食欲で補えるのでしょうか?? 下の子が5ヶ月なのですが、ここ最近ぐっすり寝てくれなくなり、20:30頃に寝て深夜2時に起き、それから2時間おきくらいで起きるようになってしまいました。 私は上の子の寝かし付けでだいたい寝落ちし、23:30頃に起きてシャワー浴びたり明…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 保育園
  • 布団
  • 上の子
  • ひば
  • 0
user-icon

お風呂の時間までの睡眠について質問です! 大体8時頃に起きてから、朝昼夕とねんねをして、17時くらいにミルク、20時くらいにお風呂&ミルク→就寝のリズムになってきました。 この、17~20時の間でねんねをすると、夜間の寝付きが悪いような気がします💦かといって寝かさないと…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 月齢
  • 生活リズム
  • 桜
  • 1
user-icon

ネントレについて前向きな言葉をください! もうすぐで生後7ヶ月になります。 4〜5ヶ月の時は夜通し寝てくれていましたが(🥧痛過ぎて結局搾乳はしてました)、6ヶ月を過ぎてから2時間〜4時間で起きてきてしまいます。授乳をして寝かす、ということをしてしまっています。そして…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 授乳
  • 搾乳
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

退院後直後、クソ旦那思いやりなさすぎて、むかつきます。 まず退院で、お疲れ様とかそういうのもなく、帰ったら横になりダラダラ。 こっちは荷物の荷解きと、お昼ご飯の準備して 鍵やら冷蔵庫のものどこやったかきいたら冷たく言い放つのみ。 だから〇〇だよ! その一言で、涙…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • ご飯
  • 母子同室
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

日中の30分睡眠の壁いつ突破できますか〜🥺 夜は授乳したらそのままセルフで寝るか、寝落ちするかで3.4時間寝てくれます。 日中も寝入りは足さすってたら寝てくれるんですが、必ず30分で目を覚まし、再入眠がなかなかできません😔 30分の壁は成長するとともに無くなるんですかね🥺 …

  • 睡眠
  • 授乳
  • 寝落ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

健康で普通の子だったらなんとかなるな、という場合、2人目は諦めたほうがいいんでしょうか、、 障害があるかもしれないし、ケアが必要かもしれない。そうするとかなり私のキャパでは難しいかもしれないです、、 睡眠が足りないと常に眠くなってしまうので、普通の子でも3年く…

  • 睡眠
  • 2人目
  • 健康
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

一度寝ると仕事以外でなかなか自力で起きない旦那 子供がギャン泣きでも起きる時と起きない時があり リビングで寝落ちもよくしますが 起こすと逆ギレしてきます。 私は低血圧なので元々寝起きはものすごく悪かったのですが 子供を産んでからは短時間睡眠であろうが 起きなけれ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • ギャン泣き
  • 寝落ち
  • さんきょうだいママ
  • 2
user-icon

旦那がパチンコ行ってました。 産後7ヶ月から仕事復帰(正社員)をし、疲労とストレスでうつ状態が悪化し1ヶ月ほど休職しています。 精神科の先生からは「もう旦那さんから離れた方がいいので、精神科病棟に長期入院しましょう。」と言われています。 ※これから子供たちの行事も…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生理
  • 行事
  • 車
  • いちご
  • 1
user-icon

あかん、寝れない💦 昨日からやばいなー、産後ハイなのか、ホルモンバランスが乱れてるのか‥ 上の子の時にはなかった睡眠で悩む‥ 子どもの睡眠で悩むのではなく、自分の睡眠で悩むという‥🥺 寝ようと思うと寝れないし‥ あと幻聴なのかな。赤ちゃん泣いてないのに泣いてるように聞…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 上の子
  • 産後ハイ
  • でん
  • 0
user-icon

インフルと普通の風邪の違いってありますか?😂 一昨日の朝、いつもより手が熱い気がして熱を測ったら37.5で、1時間後に測ったら38.2だったので、小児科の予約を取ろうとしたのですが、症状が熱のみと伝えたところ、予約がいっぱいで診れないから、薄着にして水分をとって様子を…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 症状
  • 夫
  • 熱
  • ぴぴぴ
  • 3
user-icon

なんだか娘に嫌われた気がします、、、 旦那の育休が終わり、2人を日中みているのですが 赤ちゃんが産まれてから睡眠不足でメンタルやられてるのか、上の子が赤ちゃんに手を出したり、イヤイヤ期で手が付けられないと駄目だと思いながらもついカッとなって怒鳴ってしまいます。 …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 育休
  • クリーム
  • ママリ
  • 1
user-icon

赤ちゃんの睡眠について教えてください! 6時に起きるとして、 夏は早起きしちゃうようなら光漏れをなくすようにして、ということをしますが、逆に冬で朝に太陽が昇らない時は、部屋の電気をつける、ということをすればいいのでしょうか?🥺

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

授乳ノートなどアプリで子供の睡眠を 記入してる方にお聞きします🙋🏼‍♀️︎ ̖́- この場合どう記入しますか?😂(笑) お昼寝を続けて1時間したとして一応起きたのに 15分程度でまた少し寝落ちした時は 起きた時で起きたと記入、 その後また寝たのは寝たで別で記入しますか? ちなみ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • アプリ
  • 寝落ち
  • Pipi
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の男の子を育てています。昼夜のリズムはついてきており、朝は6時半~7時過ぎに起きます。夜は3~4時間ごとの授乳以外はほとんど泣きません。 日中は上手く眠れないことが多く、抱っこで寝てもおくとすぐ起きてしまい眠りが浅い印象です。抱っこ紐にいれてないと一回の…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • もち
  • 2
user-icon

今まで完母で育ててましたが睡眠不足が続き母乳の出が悪くなってきた気がします。 絶対母乳という拘りはないんですが出る限りはあげたいと思ってます。 ですが夜睡眠後退で2.3時間おきに起きるのでなかなか睡眠不足が解消されず頭痛があったりしんどいです。 上の子が帰ってくる…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 完母
  • 昼寝
  • m.a
  • 0
user-icon

生後5ヶ月の娘が睡眠後退してるせいなのか、かれこれ1ヶ月くらい夜泣きが多く、睡眠が浅いのが続いています。 連続3時間寝ればいい方で1.2時間で夜泣きすることが多いです。 精神的にしんどくて、ネントレをしようと思っていますが睡眠後退しているときにネントレしてもいいので…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後5ヶ月
  • ネントレ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
390391392393394 …410…430

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 392ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.