女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 358ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (358ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

うちの子は幼稚園児、年長・年少です! 今年に入って一度も体調崩したことがなく...本当熱出たり、風邪引かないのですが😂😂 風邪ひきにくい子は愛情たっぷり育ってるって、何かの記事で見たのですが、みなさんどう思いますか?? もちろん一概には言えませんし、ご飯野菜あまり…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 熱
  • 園児
  • ゆにまるこーん
  • 8
user-icon

生後8ヶ月です。 私は上の子もいませんし、 起きる時間が毎日バラバラなのですが 精神状態が悪かったり次の日の睡眠に影響したりする気がします。 やっぱり子供が寝てても 同じ時間に起きて生活した方が安定するのでしょうか? もうすぐ3回食も始まりますし… 皆さんはどうされて…

  • 睡眠
  • 生後8ヶ月
  • 生活
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

妊娠中の睡眠の質について 妊娠中期から途中覚醒が続いてます、、 寝ても寝た気にならず、常に目が重たい状態です。 ホルモンバランスの影響でしょうか? 寝れたとしても1〜2時間で起きて、 ぐっすり寝た気にならないので、本当に辛いです。 ずっとこのままになってしまうのか…

  • 睡眠
  • 妊娠中期
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後8ヶ月、夕寝について。 生後8ヶ月になったばかりのわが子ですが、7ヶ月の終わり頃から夕寝をしたりしなかったりになってきました。 睡眠スケジュールとしては ①6:30〜7:00 起床 ②8:30〜9:30の間、30分〜1時間 朝寝 ③12:00〜14:30の間、1時間〜2時間半 昼寝 ④17:00頃、20分 …

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後8ヶ月
  • 月齢
  • 昼寝
  • marumo
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の車移動について 親戚の家が自宅から片道2時間くらいの所にあります。 車での移動になりますが、問題ないですかね?🥲 途中休憩取った方がいいですかね? 車では寝てることが多いので、わざわざおろして休憩とるのも睡眠妨げてしまって良くないかな?と思ったり、、 授…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 車
  • 授乳間隔
  • 親戚
  • ママリ🔰
  • 3
user-icon

【生後10ヶ月 毎朝5時台に起きて泣きます】 タイトル通りです。完母です。 夜間断乳3日目で夜通し寝るようになりましたが、 今度は5時〜5時半に泣いて起きるのが1ヶ月ほど続いています。 ※夜間断乳前は、20時就寝→1時覚醒、授乳→6:30〜7:00起床です。 以下毎日のスケジュール…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 授乳
  • パジャマ
  • こっちゃん
  • 3
user-icon

生後11ヶ月の赤ちゃん👶🏻 睡眠はどんなかんじですか?教えてください😊 我が家はこんな感じです🙆‍♀️ 最近日中は抱っこしても寝てくれずに限界までグズグズ遊ぶので疲れます😅 6時半起床 10時半〜1時間くらい睡眠 16時半〜1時間くらい睡眠 20時半就寝

  • 睡眠
  • 生後11ヶ月
  • 赤ちゃん
  • グズグズ
  • 🐈
  • 4
user-icon

昼夜のリズムについて 生後1ヶ月の子供なのですが、最近夜から朝にかけて全然寝てくれません、、 朝方から夕方まではほぼ起きず、オムツや授乳の時だけ少し起きるくらいであとは爆睡。この時は物音などしても少しビクッとするだけですぐ寝ちゃいます。 しかし、0時過ぎた頃から6…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • オムツ
  • 体重
  • ゆー
  • 4
user-icon

抱っこでしかお昼寝できなかった子を育てていたママさんにお聞きしますが、いつからお布団で眠れるようになりましたか?また、ネントレなどしましたか? うちの子は夜はベビーベッドですんなり寝ますし、背中スイッチもなく寝かしつけが完了します。ミルクからうとうとしてると…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ベビーベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

子供を産む前はニキビ全くできなかったんですが、 産んでから、くち周りにできるようになり、 それがひとつできるとブツブツー!!って たくさんできるんです、、 最近調子良くてニキビできてなかったんですけど、 このあいだお仕事で2時近くまで起きていたら、 翌朝こんなにで…

  • 睡眠
  • ニキビ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

実習記録やっと終わった。 今から3時間睡眠😢つらい

  • 睡眠
  • はじめてママリ
  • 1
user-icon

うつ病になりました。 薬の副作用か昼間に眠くなることが多くしらないうちに寝てしまってます。 そのせいか夜はなかなか眠れなくなりました。 夜1人起きてると色々考えてしまいしんどいです。 この場合、つぎの受診で相談したら睡眠薬処方してくれますかね?😭😭

  • 睡眠
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

毎日毎日寝落ち最悪!!!睡眠薬盛られてんのかってくらい😩自分にイライラするー!!!

  • 睡眠
  • 寝落ち
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

ルネスタよりサッと朝起きれる睡眠導入剤ありますか?😂 飲まないと眠れないけど、 例えば夜10時に飲む→朝7時くらいまで起きれないです😇 次精神科受診時に相談はするつもりですが、 みなさんと体験談とかあれば教えてください🙇‍♀️

  • 睡眠
  • 眠れない
  • へも
  • 0
user-icon

生後8ヶ月1日のスケジュールがバラバラです… 完ミなのですが、一度に飲める量が160mlなので次のミルクまでの時間が3時間しか空かない。離乳食も機嫌がいい時狙って100gほどしか食べず… 夜中に一度だけ起きてミルク飲んでそのまま寝てくれるので私自身睡眠不足とかは無いですが、…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • 完ミ
  • 387
  • 4
user-icon

上の子と下の子、どちらの睡眠を優先させますか? 別々(ママ×下の子、パパ×上の子)で寝るか、 皆一緒に寝るか迷っています。 別々で寝ると、 上の子が夜泣きで何度も起きてしまいます。 一緒に寝ると、 上の子の夜泣きはなくなりますが、寝かしつけに時間がかかるので、下の…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • パパ
  • 上の子
  • おでん
  • 4
user-icon

生後8ヶ月半、どうしたら夜通し寝ますか?😂 離乳食は2回食、お昼寝は午前寝1回と、13時 から2時間ほど、就寝時間は20時ぐらいです。 ミルクは22時頃に最後飲んで(寝ながら飲ませてる) います。(240飲みます) 毎日2時か3時頃に起きて、ニコニコ、、、 ミルクくれー!と顔をバシバ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 体重
  • ママリ
  • 2
user-icon

風邪治りかけたのに今度は下の子のズルズル鼻水もらった😭 毎日密着して寝て、1日に何回も鼻水吸い取ってたら仕方ないよな💦うがいや葛根湯飲んで睡眠たくさん摂っても防げなかった😵

  • 睡眠
  • 葛根湯
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

血圧について不安なので相談させてください🙏 看護師さんや、お医者さんいましたらお願いします💦 産後からもう4年ですが万年睡眠不足で、 最近子供が発達グレーでいろいろとストレスがあります。 肩こり、首こり、頭痛もちです。 先月脳神経外科でMRI検査をし、異常無し 整形外…

  • 睡眠
  • 病院
  • 産後
  • 発達
  • ストレッチ
  • おたま🔰
  • 5
user-icon

きっとあるあるの吐き戻しについて 赤ちゃんはよく吐き戻すものだから気にしすぎないで。と助産師さんから言われたのですが、せっかく母乳をあげて幸せな時間を満喫したり、上手く飲んでくれなくてなんでかなあ?どうしたら良いのかなぁ?と悩んだりして過ごした次の瞬間、、、…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • ピピ
  • 2
user-icon

幼児生活調査表の、睡眠、排泄、性質の欄はどう記入すればいいでしょうか?🤔

  • 睡眠
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

風邪をひかないように予防していることはなんですか😊?  我が家はこんな感じです🧐 ・手洗いうがい ・早寝早起き(10-12時間睡眠) ・ご飯をしっかり食べる ・夜にみかん🍊を食べて、ビタミンをとる ・インフルは予防接種済み ・加湿60%に保つ

  • 睡眠
  • 予防接種
  • 加湿
  • ご飯
  • 手洗い
  • あす
  • 1
user-icon

1歳半の睡眠について 1歳半になる娘がいます。私が横で寝てるとそのまま通しで長く寝てくれるのですが、私がいないと昼寝は30分、夜は3時間程で起きてしまいます。何か対策はありますでしょうか。

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 1歳半
  • あーちゃん
  • 1
user-icon

【寝起きのギャン泣きについて】 あと10日で生後3ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます! 起きるとき?のギャン泣きがすごいのですが、同じような経験された方いますでしょうか? 日中は、授乳して1時間ほど遊んで眠くなってきて寝ぐずりが始まり、お雛巻きでセルフねんねすることも…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

現在妊娠8ヶ月、妊娠後期に突入しました! 8ヶ月になってからマイナートラブルが多すぎます🥲 いまのとこあるのは寝起きの恥骨の痛み、睡眠中とその後の体全身の痛み、トイレの近さ、便秘、食後の胃もたれ、たまにこむら返り、そして本日切れ痔記念日です(笑) みなさんはどんな…

  • 睡眠
  • 妊娠後期
  • 妊娠8ヶ月
  • マイナートラブル
  • 体
  • ママリ
  • 5
user-icon

生後11ヶ月から1歳ごろのお子さんの生活リズムが知りたいです。起床から就寝までお昼寝は何時ごろから何時ごろまでなど詳しく教えてほしいです。 我が子はもうすぐ1歳ですが、まだ2回お昼寝しておりお昼寝があまり上手ではなくお昼からの睡眠は30分から1時間ほどで泣いて起きてし…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後11ヶ月
  • 生活リズム
  • 1歳
  • み
  • 5
user-icon

2人目は勝手に寝てくれるとか楽だとかよく聞くのですが みなさんはどうでしたか🥹? 2人目を考えているのですが、 睡眠大好き人間なので生後2〜3ヶ月になった頃には 夜通し寝てくれると嬉しいなーなんて思ってます😂 ちなみに娘は8ヶ月で断乳するまで 夜通し寝たことはありませ…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 断乳
  • 生後3ヶ月
  • 保育
  • ママリン
  • 8
user-icon

生後7ヶ月になるのですが夜通し寝たことがなく、さらに生後4ヶ月頃から夜泣きがひどくなりました。今では2時間おきに起きます。さらに寝ている時もわたしの髪の毛を引っ張る癖があり、毎日睡眠不足です。 授乳すれば落ち着いてすぐに寝てくれるのですが、あまりにも頻回すぎるか…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • アプリ
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

赤ちゃんの夜間睡眠中の服装について 現在私の住んでいる地の夜間の室温は13~16℃くらいです! カバーオール➕手足部分メッシュタイプのスワドル➕モコモコの袖なしスリーパーで寝かせてます それで夜間起きることなく空腹時にミルクを欲しくて泣くくらいです。 ただ、手足がかなり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • スリーパー
  • 赤ちゃん
  • 服装
  • ぺち
  • 1
user-icon

夜勤してるママさん肌荒れやばくないですか???? 掛け持ちで週3日勤、週2で障害者GHの夜勤をしてるのですが2週間おきに口元にニキビができます💦 何か対策とかされてますか?? 最近常に睡眠不足なのと夜食食べなきゃいいんでしょうけど体力が持たないのでつい食べてしまい悩…

  • 睡眠
  • ニキビ
  • 肌荒れ
  • 体
  • こなん
  • 1
356357358359360 …370…390

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 358ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.