女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 356ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (356ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後6ヶ月の睡眠についてです🙇‍♀️ 今からネントレは遅いでしょうか... かれこれずっと、抱っこか授乳後そのまま...でしか寝ません。 授乳や抱っこでトントン寝かしつけして、そのまま膝抱っこだと寝てくれますが、布団に置くと数秒〜長くて2時間(本当に稀です)後には起きちゃい…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 着替え
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

経産婦さんで予定日超過した方とか予定日付近に生まれたよ!ってママさん居ますか😭? 上の子の育児や家事があるせいか、1人目の時より 体かなりしんどく感じてお腹も重いし なにより1人目になかった恥骨痛と骨盤が痛すぎて 夜や昼も寝れて1〜2時間、調子いい時で3〜4時間 今上…

  • 睡眠
  • 経産婦
  • 前駆陣痛
  • 内診グリグリ
  • 難産
  • 👦🏻👶🏻
  • 6
user-icon

産後の不眠症について質問です。 長々とすみませんが、同じようなご経験ある方いたら心強いです。 現在二人目を出産して2ヶ月になろうとしています。 産後1ヶ月までは、昼間も夜間や早朝の授乳の合間も、眠すぎてすぐに眠れたのですが、ある時から突然眠たいのに眠れなくなりまし…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 産後うつ
  • 眠れない
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

37w6dです。 お産近くなると前駆陣痛や吐き気、不眠、頭痛ありましたか? 33w頃から前駆陣痛で寝れない日がたまにありました。 おとといは19〜21時ごろまで前駆陣痛、 昨日は21〜2時ごろまで前駆陣痛、頭痛、吐き気のせいで眠れなくて睡眠導入剤をいつもより多く飲んで寝ました…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 臨月
  • おしるし
  • 妊娠33週目
  • ままり
  • 1
user-icon

家事や育児が忙しくて自分に余裕がないときどうしてますか? 最近、娘が夜中起きるようになってなかなか夜通し寝るのが難しくなってきました。 朝おきるのも早いしまともな睡眠が取れません。 それでも、朝の娘は元気過ぎるし一緒に遊べる心の余裕がなく、ブスーっとしてしまい…

  • 睡眠
  • 家事
  • 育児
  • クック。
  • 1
user-icon

生後4ヶ月の子の睡眠ルーティン教えてください🙋🏼‍♀️︎ (お昼寝も含む)

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 14
user-icon

幼稚園と2歳がいて妊娠中です。 朝子供の幼稚園バスが早いのですが、 子供が早く起こしたらぐずるので30分前とかに起こします。 下の子も起こしたくないというのもあります。 ちなみに前日早めに寝かせるようにして10時間は睡眠とれてます。でも足りないみたいです。 いつも中…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 着替え
  • 2歳
  • 妊娠中
  • すのう
  • 3
user-icon

11ヶ月の子の寝かしつけが本当にできなくなって困り果てています。 夜はまだ、時間はかかっても授乳すれば寝るモードになってくれる(授乳で寝かしつけがよくないのは知っていますが、他に方法がなく)ので寝かせられますが、昼寝の寝かしつけができません。 おかげで活動時間を大…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 昼寝
  • 指さし
  • kiki
  • 4
user-icon

私の睡眠が深くてなのか旦那の睡眠が浅くてなのか、 私は子供の泣きのうわ言に気づきません。 それでも大丈夫ですかね… 観察していたところ、うわ言を言ったあとに、すぐ自分ですやすや寝ています。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

赤ちゃんの頃から浅い睡眠のときずっと手足をピクピクさせて、深い眠りにつくとなくなるのですが 2歳の今も続いてます。。同じような方いますか?

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • ママリ
  • 1
user-icon

やっぱり睡眠って大切ですね。 最近色々とやらなくちゃないこと多々で常に寝不足、体に力が入らない感すごかったです 今日息子が体調不良だったので、仕事をお休みして 息子と一緒に久しぶりにがっちりお昼寝したら まあすっきり 体の動きが違う 家事へのやる気が違う やっぱ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 家事
  • 息子
  • 体調不良
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

娘にイライラする自分が嫌です。 4ヶ月になってから、夜寝なくなりました。いわゆる背中スイッチでしょうか、抱っこすると寝るのに、ベッドに寝かせようと体を傾けると、落とされそうになったかのように慌てて、大泣きします💦 そして今日は昼間から、目を覚ましているときは寝か…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 不妊治療
  • 生命保険
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後8ヶ月です。 ここ1〜2週間睡眠が乱れまくって参ってます、、😓 今まではほとんど夜泣きはなく(夜間授乳1回はしてました)ここまできてました💦ここ数日は特に酷く、2時間おきに泣いて起きたり、夜中遊びだしてしまったり、、、😢 寝ている時も私とどこかが触れてないと不安になる…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後8ヶ月
  • 眠れない
  • 遊び
  • m
  • 5
user-icon

私がもっと頑張るべきですか? 旦那と5歳の息子は顔を合わせるとケンカばかりです。 旦那は息子が家の中で騒がしい、片付けろなどととすぐ怒り、息子は怒られると言い返します。そしていい返されると更に旦那が怒り、ケンカになります。たまに手が出たりもします。 手は出さなく…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 家事
  • 片付け
  • うさぎ
  • 2
user-icon

赤ちゃんにとってどっちがいいんでしょうか? 少し長いですがお返事いただけると嬉しいです🥲 ①抱っこで寝かしつけてそのまま抱っこ▶2.3時間ねる ②抱っこで寝かしつけて下ろす▶︎最近すぐ起きるので10~30分寝てくれればいい方 私的には①の方が沢山寝てくれるので、私の体力精神的…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 生活
  • ママリ🔰
  • 3
user-icon

産後、精神疾患が再発しました。(吐き出したい) 産前に仕事が原因でうつになり心療内科に通っていましたが二度目の休職で職場復帰を断念し退職しました。 退職後AIHの末に妊娠し、今年の夏に娘を出産しました。わたしにODで救急搬送された歴があることから、産院の退院後に自治…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 寝かしつけ
  • 不妊治療
  • 🔰はるり
  • 1
user-icon

ちょっとの睡眠で中途半端に回復してしまうせいか、夜間授乳のあとあかちゃんが寝ても寝付けません💦同じような方いらっしゃいますか😂?そういうときどーしてます😂??

  • 睡眠
  • 夜間授乳
  • ままり
  • 1
user-icon

現在生後2ヶ月です。旦那側がご好意でお洋服を買ってくれましたが、ほとんどが70サイズのモコモコ素材。1着だけ80サイズ。これっていつ頃まできれますかね??今年の冬で終わりですかね??教えて欲しいです。ちなみにおデブちゃんで2ヶ月なったばっかりなのに6キロもありますꉂ🤣𐤔 …

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後2ヶ月
  • 親
  • 洋服
  • しー
  • 6
user-icon

5歳の息子がアデノをきっかけにトイレに1人で行けなくなりました。甘えてるのでしょうがい鬱陶しく感じますし、夜もたまに起こされてママトイレ🥺と起こされます。夜はやめて!トイレすぐそこでしょう!行ってきて!と言ったらまた布団に横になって行かなくなります。漏らされたら…

  • 睡眠
  • 幼稚園
  • 5歳
  • 布団
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰。
  • 7
user-icon

[妊娠鬱〜産後鬱] 元々心配性なところがありストレスがかかると入眠するのに3〜4時間かかってました。 臨月に入り育児への漠然とした不安事を考えてしまい 入眠出来なくなってしまいました。 現在まで導入剤を処方してもらっています。 不安が強い時は朝まで眠れず9時頃から眠…

  • 睡眠
  • 臨月
  • 家事
  • 育児
  • 妊娠
  • らんらんらん🔰
  • 4
user-icon

パニック障害、双極性障害持ちです。 寒くなるにつれ調子が悪くなってきました。 何だか不安だし安定剤や睡眠薬に頼ることも多いです。 同じような方いらっしゃいますか⁉️

  • 睡眠
  • パニック障害
  • ティム
  • 2
user-icon

愚痴ですがアドバイスあればお願いします 第1子で生後2ヶ月です。私はきっちりネントレしたい派です。親戚に海外の方がいることもあり子供は最初から別室。真っ暗。ルーティンによる寝かしつけ。というのをしたいのですが旦那が難色を示します。わが子可愛さと心配もあり一緒に寝…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • しー
  • 5
user-icon

旦那が必ずと言っていいほど、子供が風邪引くとその風邪もらって子供より悪化します😅 平日は本業、週末は副業が入ることが多く、一日中だったり、夜だけだったり仕事詰めの日々です 子供とは朝起きた時に接触するくらいで、寝る部屋も別々でどこで感染するんだ!?ってくらいな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 副業
  • 妊娠中
  • 熱
  • はっち
  • 1
user-icon

夫婦の仲良しについて ※多少下ネタが含まれます。 旦那から仲良しをしようと求められますが、私は産後性欲が無く、する気になれません。 性欲が無いのもですが、赤ちゃんが夜間まだ何度か起きるのでそっちが気になってしまうのもありますし、夜間授乳とかもあるので私は睡眠を少…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 仲良し
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

こんなに寝るっておかしい?みんなはどう?ってきれーーーなぴよログの睡眠記録載せてる人って何なんですかね。自慢に見えちゃう😂😂そもそもぴよログのスクショ載せて自己顕示欲満たしてるのかな?性格悪くてすみません😂

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後1ヶ月半の息子が尿道下裂と診断されました。 半年後に検査、1年後には手術を予定しています。 原因がわからないので、なってしまったことに対して悩まず、この子にとって1番いい選択をしよう、と心に決めたのですがやはり不安で…夜間の授乳などと相まって睡眠不足が酷くなっ…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 息子
  • 生後1ヶ月半
  • なお🐈
  • 3
user-icon

おしゃぶりについて相談です 睡眠後退がひどくなったのでおしゃぶりを使い始めました 夜中23:30頃泣いておしゃぶりつけて、そのまま朝7:30まで付けたままでした。何度か外すことを試みたのですが外すと泣きます。つけるとまたすぐ寝てくれます。 このままずっと付けっぱなしで…

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳3ヶ月の子がいるのですが、生後5ヶ月頃からもうずっと夜中頻繁に起きることが多く、現在も続いています。 まとまって寝てくれたことがほぼ0に近く、発達面も心配だし、私も睡眠不足の毎日でボロボロです😢 同じような方いらっしゃいますか? また、何歳頃からまとまって寝る…

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • 発達
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

同じような方いますか??? 子がもうすぐで5ヶ月になります。 夜もあまり寝ない子ですが、この前は夜間に珍しくまとまって3時間寝てくれました。 ですが、ベッドの中で休んでも自分が全く寝られませんでした。 疲れてるのにベッドの中で寝られないのがとても苦痛です。 し…

  • 睡眠
  • 寝ない
  • ベッド
  • リン
  • 1
user-icon

1歳5ヶ月です。 夜泣きで悩んでいます。 産まれてから、よく泣く子で 今まで、夜中は授乳すれば すんなり寝てくれていたのですが 少なくても2.3回、平均で4回でした。 ここ1週間、10回程起きて 今までは立って抱っこせずに授乳すれば 寝てくれていたのが泣き止まず、 寝たと思え…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • よく泣く
  • 1歳5ヶ月
  • とあ
  • 3
354355356357358 …370…390

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 356ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.