
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります😭息子も同じです💦
横向きにさせてみたり、頭の位置を方ぐらいから高くなるように調節したりすると呼吸が少し楽になるそうです。
このまま呼吸が止まるってことは、ほぼないそうです🤣
良い体制を見つけて寝かせてあげてと言われました😣
はじめてのママリ🔰
わかります😭息子も同じです💦
横向きにさせてみたり、頭の位置を方ぐらいから高くなるように調節したりすると呼吸が少し楽になるそうです。
このまま呼吸が止まるってことは、ほぼないそうです🤣
良い体制を見つけて寝かせてあげてと言われました😣
「睡眠」に関する質問
2歳と0歳がいます。 上の子を保育園に預けて支援センターに行き、そこで同じくらいの月齢の親子2組とお話ししました。 2人ともまだ寝返り返りしない、いつするんだろうって話をしてたので(うちの子はできる)でも上の子…
平日も土日もワンオペな方いらっしゃいますか? 夫の休みは月2日あればいい方で、平日も21時以降に帰宅が多いです。朝は8時前には出ます。 幼稚園に1人、自宅保育で2歳児が1人がいます。 平日は耐えられても、土日2人見…
妊活中ですが、睡眠の質が悪く、毎日1〜2回は夜中に目が覚めてしまいます。 しかし、生理予定日から4日経ちましたが生理が来ません。 寝不足で生理が遅れているのか妊娠しているのか分かりませんが、今の時点で妊娠検…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
心配ですよね😭💦
私も色々と試してますが、息子も意地でも鼻呼吸しようとしてフガフガなっていて心配です🥲💦
呼吸が止まる事はほぼないんですね。。😭✨少し安心しました😭
ありがとうございます😭