※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
子育て・グッズ

子どもがいるため、夜間にも起きることが多く、土日はのんびり起きたいけど離乳食の時間が気になっている悩みです。

みなさん今日もお疲れ様でした!

いつも6時半〜7時半に起きるんですが(これでも遅いけど)土日くらいはのんびり起きたい🥲

子ども産まれる前までは睡眠大好きで暇があれば睡眠取っていて、起きているだけで色々気疲れしてしまい、睡眠で回復していたところもあります。

もう少しで8ヶ月ですが夜間授乳は2回、それ以外でも起きる。産まれてから1度も4時間以上寝たことありません😂

長くなりましたが、みなさん土日はのんびり起きたりしますか?
離乳食あるし時間ズレちゃうなぁと思って結局いつも通りになってしまう🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です🥲

4時間おきは大変ですね😭
私も沢山寝たい人間ですが
そうはいかず…土日も普段と
変わらない時間の起床です😂
私が寝てても子供たちは起きてきて、ごはんごはんと言われるので
起きるしかないです。。笑

  • ぷぅ

    ぷぅ


    子どもに起こされると、寝てられないですね😂
    毎日お疲れ様です😭

    • 2月16日
®️®️

気にせずのんびりすることありましたし、今なんてもっとです🤣🤣🤣
そういう時は、離乳食などはスキップしちゃってましたね🤣🤣🤣
今もそうです!
朝兼昼でいっかーです🤣🤣🤣

  • ぷぅ

    ぷぅ


    朝抜いちゃうと可哀想?私最低?とか色々考えてしまって😭
    大人でも兼用になるし、ミルクさえあげれてれば問題ないですかね🥲

    • 2月16日
もふ

うちのこまだ4ヶ月ですけど土日くらいはいつ起きてもいいやと思ってます(笑)いつもは7時です!
夜中は授乳2回、それ以外でも起きるの同じです😭
本当にお疲れさまです🥰

  • ぷぅ

    ぷぅ


    離乳食始まる前まではそのスタンスだったんですが、始まると朝抜いちゃうと可哀想?私最低?とか色々考えてしまって😭

    • 2月16日