女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 267ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (267ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

寝落ちした… 今から洗濯するのは面倒だな… 給食エプロンとハンカチのアイロンがけもやらなくていいかな… 今週は4日しか学校ないからアイロンしなくてもいいかな💦 さすがに3時間睡眠の週5パートは疲れすぎた💦

  • 睡眠
  • 学校
  • パート
  • 給食
  • 洗濯
  • 3人ママになりました❤️
  • 2
user-icon

旦那のいびきがうるさすぎて、 動物園状態です😭😭😭 子供はまだ2〜3時間おきに起きるので 毎日睡眠不足が続いてて、、、 子供が寝てる間は私もゆっくり寝たいのに ほんとにうるさすぎて寝れません。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 動物園
  • いびき
  • ママリ
  • 4
user-icon

睡眠で同じような子いますか? 日中、夕方よく寝てる日は 夜もよく寝てくれ、寝つきもいいです 逆に日中、夕方起きてる時間長いとか 抱っこされて寝てた日は 夜も寝つきが悪く、寝ても眠りが浅く 困ることが多いです。 たまたまでしょうか? そう感じる日が多いです😅

  • 睡眠
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

もう何回も同じような内容で投稿してます。 重症妊娠悪阻で2週間入院、今週やっと自宅に戻りました。 入院生活で水分と多少の食事が摂れるようになり、とりあえず退院しました。 しかし自宅に戻っても、生きてる事がやっとな私は何も家事育児が出来ません。主人は凄く頑張ってく…

  • 睡眠
  • つわり
  • 妊娠9週目
  • 義母
  • 食事
  • まるまる
  • 0
user-icon

2歳の娘についてです。 今日の3:00頃に38.4℃あって、飲み物飲んでも咳き込みで半量ほど吐く、鼻水、鼻詰まりがあります。咳で起きてしまい、いつものようにまとまった睡眠が取れていません。 午前中小児科に行き、ムコダイン、ムコソルバン、メプチンの内服をもらいました。元々…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 2歳
  • 熱
  • 服
  • みん🧸
  • 1
user-icon

11時に起きてきて15時過ぎからずっと寝てる旦那ほんとやだ... うっすら目覚ますたびに「ごめんね!今起きるね!」って言って寝続けます。しかも私と下の子の場所で。 寝不足だからって言うけど起きられない人のくせに毎日3時とかまでゲームして7時に私に起こされる生活。 私は…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生活
  • ゲーム
  • 寝ない
  • kulona *・
  • 0
user-icon

皆さんの旦那さんは毎晩寝る時は一緒に寝ていますか? 現在生後1ヶ月半の子を育てています。 授乳間隔が3-4時間空く時もあれば、あまり飲まず1時間とかで泣くこともあるので旦那は仕事の前日は別の寝室で寝ます。そんなもんですかね? わたしも今は育休中とは言え、毎日3時間睡…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • 家事
  • 育児
  • ママリ
  • 5
user-icon

昨日19時にこどもたちと寝落ちして 12時間睡眠したから今日元気🥹🤍 でも1人のテレビ独占時間が取れてなくて 早くドラマ見たくてうずうず🥹

  • 睡眠
  • テレビ
  • 寝落ち
  • aya
  • 0
user-icon

2人目 出産の時、上の子どうする?どうした? 普段、日中ワンオペ育児の育休中なのですが(風呂だけ旦那担当) 1人目が1歳8ヶ月の時に2人目出産予定日です。 2人目出産時の入院中 旦那に見てもらってた方、 旦那に預けるの不安じゃなかったですか? 何か気をつけたことはあり…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • 出産予定日
  • 出産時
  • あちん
  • 6
user-icon

【質問】仕事が辛すぎて休みたいです。この場合、一旦産婦人科に相談してもいいのでしょうか?またこのような状態になった方はいらっしゃいますでしょうか? 今関わっている仕事が辛く、先日大号泣してしまいました。その日は遅刻で会社に行ったのですが、通勤中も突然涙が出て…

  • 睡眠
  • 双子
  • 産婦人科
  • 妊娠7週目
  • 赤ちゃん
  • ゆ🐥
  • 4
user-icon

何をしても泣き止まない、睡眠不足で余裕がない時に 可愛くて大好きなのに生後3ヶ月の息子にイライラしてしまう時があります。 息子は何も悪くないのに自分の余裕の無さからイライラしてしまいすごく申し訳ない気持ちになり、寝顔見るたびに涙が出てきます。 転勤族のため周りに…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 息子
  • 友達
  • ストレス発散
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

保育園のお昼寝時間についてです。 長男は赤ちゃんの頃から睡眠が短い子で、1歳半からお昼寝しません。 一日中外で遊ばせても寝ません。 1歳半から保育園に通っていて、4月から3歳クラスです。 最初の頃はなんとかお昼寝していましたが、最近は全くお昼寝せず、ずっとゴロゴロ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 赤ちゃん
  • 幼稚園
  • 3歳
  • ママリ🔰
  • 4
user-icon

睡眠不足によるストレスからきてるのか 生理?不正出血?が1ヶ月止まりません。 さすがに病院に行かないとまずいとは思っているんですが 家族がインフルになって今私もインフルなので治ったら行かなきゃですが、、 量も結構多いので貧血なのか熱なのか頭がフラフラします、、

  • 睡眠
  • 病院
  • 生理
  • 不正出血
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

5歳女の子、7歳男の子の子育てをしている主婦です。ワンオペ育児に疲弊し悩んでいます。 夫は週6勤務で朝9時半出勤、夜21時帰宅なので、子供たちと会う機会がありません。朝は9時まで寝ているので、こども達が登園登校してから起きてきます。 唯一のお休みの日も、趣味のライブ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 着替え
  • 家事
  • 女の子
  • はじめてママリ🔰
  • 5
user-icon

旦那にイライラします。愚痴らせてください。 仕事から帰ってくるのは19時〜20時30分頃なのはいいとして、旦那は帰ってきて子供のお風呂を入れ、その後は私が寝かしつけまで担当します。その間旦那はパックをしたりストレッチしたり、自分のペースでしか動きません。しかも22時30…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • セックスレス
  • おもち
  • 1
user-icon

生後7ヶ月の娘がいます。 新生児の頃から眠りに入るのにとても手がかかり おくるみをしても意味がないくらいでした。 小さい頃はよくあることだと思いずっとずっと 眠りに着くまで手足を押さえて寝かしつけていました。 半年になっても変わらず頭や耳を掻きむしるので 中耳炎かな…

  • 睡眠
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • 生後7ヶ月
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

子どもが生まれてから被害妄想みたいになった方いますか? 本当に自分自身に参ってしまっています。 1歳の息子を育てています。 元々はすごく楽観的な性格だったはずなんですが、 産後マタニティブルーになったり産後うつっぽくなったりして最近ようやく楽しく過ごせる日が増え…

  • 睡眠
  • ピル
  • マタニティブルー
  • 産後うつ
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

寝かしつけ中に記憶が飛んだみたいで恐ろしいです・・・😱 普段大人は大人用の布団で、赤ちゃんはベビーベッドで寝てます。 深夜3時に椅子に座って寝かしつけしていたのですが ハッと起きたら大人用の布団で布団かぶって寝ていました😵 赤ちゃんは枕元にいました。 幸い窒息やケ…

  • 睡眠
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後24日 混合授乳中です ミルクと睡眠について相談です🥺 脈絡のない文章ですいません💦 2600gで産まれたため、1ヶ月検診まではミルクを追加しつつ、ゆくゆくは完母になれたらなぁと思ってます。 現状の授乳は… 昼間はほぼ母乳のみで2時間〜3時間間隔、昼間どこか1回母乳+ミ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 保育園
  • 完母
  • かなたん
  • 0
user-icon

妊娠高血圧だと体だるくなったりますか? この前の検診で血圧が高く、毎日家で測るように言われて140/90超えたら電話することになってます。 あとは頭が痛かったり目がチカチカしたときも電話下さいと言われました。 それから測ってるのですが、ギリギリ138/85とかです。 ただ体…

  • 睡眠
  • 症状
  • 妊娠
  • 検診
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

8日前に出産した者です。 退院後、ミルクをあげてもオムツを変えても抱っこをしても泣き止まないことが多く、夜の睡眠もままなりません。 そのため、イライラすることが増え、頭痛、吐き気、孤独感、訳もなく涙が出るなどの症状があります。 これは産後うつというものなのでしょ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 産後うつ
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後8ヶ月です👶🏻 同じ月齢の子、睡眠は1日何回ですか?💦 平日は保育園に通っていて、朝寝30分ほど、昼寝約2時間、夕寝1時間ほどです。 土日は朝寝がかなり長くなり3時間以上寝ることが多いです💦 夜は22時就寝、朝は6時から7時の間に起きます。 よく寝る子で、たくさん寝てくれ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 生後8ヶ月
  • 月齢
  • 昼寝
  • ママリ
  • 3
user-icon

疲れたなー眠いなーって思っただけなのに不機嫌に見えたらしく「いつまでそんな態度なん?俺になんか不満でもあるんか?邪魔なんやってら家出ていったろか?」とキレられました。娘たちの寝かしつけ中で、睡魔と戦いながらポケーっとしてたので頭の中は「?」しか浮かばんくて何も言…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 体
  • ゆー
  • 1
user-icon

生後3ヶ月の男の子なんですが 最近は大体授乳間隔が4時間になってきました。 授乳してから次の授乳までの4時間 ずっと起きてる事があります。 そんなに起きてるのは普通でしょうか?? お昼寝、夕寝とかはちゃんとするので 1日の睡眠トータル時間は13〜15時間です。

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後3ヶ月
  • 男の子
  • 授乳間隔
  • ママリ
  • 0
user-icon

生後4ヶ月の授乳間隔についてですが、娘が授乳間隔のみ昼夜逆転してるように思います💦 寝る時間は夜、各授乳後にトントンしていればすんなり寝てくれてそのまま3時間ー4時間は寝て、 朝〜夕方までだと寝ても30分なので、睡眠自体は昼夜逆転してないと思います💭 ですが、授乳が、…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • 乳首
  • 夫
  • 授乳間隔
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

9ヶ月半の女の子です。 離乳食を食べてくれなくなりました。 5ヶ月終わりから始まって食べず。 やっと7ヶ月後半から100g前後まで食べれる様になり、8ヶ月後半には150〜200gまで食べれてました。 しかし、少しでも粒があるとえずいてしまう為、7ヶ月のベビーフードもミキサーで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 体重
  • ベビーフード
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後3週間目の新生児です。 初育児なのもあり、夜中や朝方起きたらまず息してるか確認。唸っていたら苦しい唸りなのか確認。 ミルク中や寝ている時吐き戻しで苦しそうにむせる時があってミルクあげる時間もミルク後寝かせるのも怖いし、 心配性すぎるのもあって毎日心配ばかり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 新生児
  • 育児
  • 吐き戻し
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

隣で新築工事、これから産まれてくる赤ちゃんの睡眠に影響しないか心配です😣💦 現在出産待ちなのですが、2月に入ってから、お隣で新築工事が始まりました。 地盤が完成したあたりでポストにチラシだけ入っており、今日から積み上げ?をするみたいです。 もうすぐ産まれるこの時期…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 出産
  • 新築
  • さくら茶
  • 7
user-icon

毎日、自分を責め続ける日々です。 かなり長文です…愚痴も含まれます。吐き出す場所がないので吐き出させてください…すみません。 帝王切開で出産をしたんですが、本来の帝王切開と違って バルーンや促進剤をして経膣分娩する予定で進めてて 促進剤により誘発された激痛に2日ほ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 授乳
  • 限界ママ
  • 6
user-icon

起きるのが遅いお母さんいますか? 私は、朝起きられません。 寝る時間を早めようが、ヤクルト1000飲んだりお風呂にゆっくりつかったり寝る前スマホやめたりと睡眠の質を高めようが、とにかく起きられません。 旦那はまだ暗い時間に出社します。1日2食派で朝ごはんを食べない人…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 親
  • 息子
  • ミント🔰
  • 1
265266267268269 …280…300

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 267ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.