![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんをリビングで寝かしつけ、夜は一緒に寝ていますが、別室で寝かしつけた方が良いでしょうか?
みなさんは赤ちゃんって決まった時間に寝室で寝かしつけてますか?
私は別室に1人で寝かせておくのが不安で、決まった時間に別室で寝かしつけることはなく、ずっとリビングで寝かせてます。10時〜10時半にリビングの電気を消してリビングに布団を敷いてそこに赤ちゃんを寝かせて夫に見ててもらってる間に私はお風呂に入り、寝支度をして12時半くらいに同じ布団で一緒に寝てます。
やっぱり9時くらいになったら暗い別室でキチンと寝かしつけないとちゃんと睡眠のリズムができないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちは新生児の頃から19時から20時半の間にはお風呂も済ませて暗い部屋で…としていて寝かしつけとか朝起きないとか夜めちゃくちゃ起きるとか困ったことはないです😌
でも友達のとこは親のスケジュールに合わせて12時とかまで起きてたりする日もあったようで夜はめちゃくちゃ起きるは朝は昼前まで寝るはで、幼稚園通い出すまでは良かったけどいざ通うとなると生活リズム整えるのに苦労してました💦
とはいえリズム整えられてましたしママさんにストレスない方法が1番なのかなと思います☺️🫶🏻
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
赤ちゃんが元気な時は新生児からずっと別部屋で1人で寝かせてます。
毎日ほぼ同じ時間に寝かせてます。
夜は20時が赤ちゃんの就寝時間にしてます。
赤ちゃんが体調悪い時のみ、添い寝で徹夜でお世話してます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり毎日同じ時刻に早めに寝かせた方がいいですよね😭吐き戻しが多くて窒息や服が濡れたりして冷えたりするのが心配になってしまいます💦
まずは今より少し早く、決まった時間に消灯して寝かせるようにしてみます!- 4月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は決まった時間に必ず寝室連れて行ってました‼️
ずっと同じルーティンにしていたからか、今も20:00-20:30から朝までぐっすり寝てくれます😴
義姉の子供は22時23時まで眠くなるまで遊ばせてるので苦労してました💦
寝室で寝かせてからはベビーモニターを置いて見てました😊💗
夫婦時間もしっかり取れるのでベビーモニターオススメです✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!寝室でちゃんと決まった時間に寝かせてる方多いですね🥺
一応リビングに居させてても寝てくれてはいるのですが、電気ついた状態だと良くないですよね🥲新生児の時から寝室で1人で寝かせてましたか?
ちょうどベビーモニターも検討してたところです!何をお使いになってましたか?
さらに質問してすみません!もしよろしければ教えてもらえたら嬉しいです🙇♂️- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
リビングでも寝てくれるなら全然いいと思いますがこちら側が大きな音立てたりしないように!と気使っちゃいそうですね😢
新生児の時から、寝る時は寝室で1人で寝かせてました😴
Panasonicのもの使ってます☝️今も現役で使ってておすすめです😆- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
図太いのか意外と音は平気みたいです😆笑
Panasonicですか!ちょっと調べてみます!教えてくださってありがとうございます🙇♂️✨- 4月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですね!やっぱりその方がいいですよね💦
一応、赤ちゃんは起きる時間はバラバラですが朝7〜9時には起きてます!夜は2〜3回ほど起きてはいますが生後1ヶ月くらいだとこんなもんですかね🤔?
なるべくうちも早めに消灯して寝かしつけるようにしたいと思います!
たぬき
生活スタイルに合うのが1番だと思いますよ🫶🏻
赤ちゃんにもよるかなと思います💦🥺 1ヶ月の頃には6-8時間は寝てくれてたから1回しか起きなかったよーって人もいれば1歳くらいまでこまめに起きちゃう子も🥲
はじめてのママリ🔰
そうですよね!一応朝はすぐカーテン開けて夜は早めに間接照明に切り替えたりして昼夜のメリハリはつけてはいます!
あと2日で1ヶ月になりますが、最近昼間あんまり寝なくて、夜寝る時間が少し増えてきました!完母なのでそれでも4時間とかではありますが…。
早めに夜長く寝てくれるようになれば嬉しいです🥹
たぬき
ですです☺️特に首座るまではワンオペ風呂もゆっくり入れないですし😮💨 無理せずで大丈夫かと✨️
うちも完母ですが2ヶ月前くらいから6-8時間寝てるので完母でも寝れます🤭 逆に友達のとこは完ミで1歳の断乳まで夜は3時間おきでした🙂
はじめてのママリ🔰
できる範囲で頑張ろうと思います🥹そうなんですね!すごいです!ミルクでも完母でも関係ない子もいますよね!うちは今のところMAXで4時間半くらいです!6〜8時間続けて寝てくれればだいぶ違いますよね😊✨
たぬき
きっと2年後にはあの時こんなだったなぁけど今元気やしいいやってなると思います☺️ 全てにおいて✨️
きっと寝てくれる日近いと思います🫶🏻
はじめてのママリ🔰
そうですね🥰ありがとうございます✨