※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

喉の違和感で悩んでいます。風邪で喉が腫れ、咳が残り、異物感や詰まった感じがあります。横になると症状がひどく、眠れないことも。再度受診を検討中です。

喉の違和感について!


先週半ばから熱なしの風邪をひき、耳鼻咽喉科を受診しました。

そのときは喉仏、甲状腺付近?に痛みがあり、医師に伝えると「喉がかなり腫れてるし咳も出てるからかな」と言われ、よくある咳止めや痰切りのお薬を処方してもらいました。

5日ほど経って今は軽い咳が残っているだけなのですが、喉に異物感?つかえた感じ、詰まった感じがあります。

起き上がっているとそこまで気にならず、なにか食べると軽く引っかかってる感じはあります。

横になると特に詰まっている感じがひどく、気になれば気になるほど痛みがあるように感じたり、たくさんえずいてゲップが出ました。胸焼けもあります。

昨晩は特にひどく、眠たくて仕方ないのに違和感のせいで朝5時まで眠れなかったです。

もう一度耳鼻咽喉科を受診してもいいですかね?😢

昨日は朝から晩まで大きなストレスを感じる出来事がたくさんあったのでストレスもあるのかな、生理前だからかな、と思って受診するのを躊躇したり、でも今朝起きても違和感は変わらず、今日ももしかしたら眠れなくて1時間半睡眠で明日仕事に行かないといけないかもと思ったら今日受診してもいいのかも、と葛藤しています。

みなさんなら受診しますか?
また同じような症状でこうだったよ、などのお話聞かせていただけると助かります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

病院行ってみていいと思います。風邪なのかストレスなのか判断するためにももう一度診察してもらったほうが安心できそう。
漢方でもストレスからくるそう言った喉の詰まったような症状に対応するものがあったような…。次は内科に行ってみてもいいかもしれません。