※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんめめ
子育て・グッズ

1歳8か月の息子が鼻水で悩んでおり、寝不足で疲れています。色々試しても効果がなく、保育園に行けない夜も心配です。母親の大変さをつぶやいています。

保育園通いの1歳8か月の息子が、しょっちゅう鼻水(鼻詰まり)で悩んでいます…
よくある事なのでしょうけど、、だからこそこちらは寝不足で疲弊してしまいます💦仕事もしているので余計に…
電動の鼻吸い器でも上手く吸えない時もあり、睡眠に響かないようにと調べ尽くして、上半身を高くして寝かせるとか鼻を温めるとか色々試しましたがいまいち効果はなく😭😭

熱が出なければ保育園には行けますが、やはり夜しっかり眠れていないと日中疲れやすいだろうなと心配です😞

お母さんて本当に大変!!!
ぐっすりゆっくり寝た事なんて、、妊娠中から考えるといつが最後?って感じですよね😓

質問なのか愚痴なのかよく分からない投稿ですみません🥲

コメント

SLママ

わかります❗️
うちの子もしょっちゅう鼻水&鼻詰まりです🤧
元々気管支が敏感な子らしくて、夜中に寝てると咳が出たり…😅
ずーっと咳と鼻水の薬を飲んでて、良くなってきた✨と思ったらその頃に風邪ひいて😷の繰り返しです🔁笑
それでなくてもうちの子は夜中2〜3時間おきにちょくちょく目を覚ましてはゴロゴロ転がってきたり、私の上に乗って寝たり、水筒を自分でフタ開けて水分補給したくせにフタ閉めずに私に渡してきたり😑
そんなこんなで私もその都度起こされるので、朝までぐっすり熟睡とか妊娠中期くらいまでしかない気がします😂

mamarin

一緒です😢
一生鼻水でてます
園の連絡帳の体調欄も毎日毎日鼻水って書いてます😂
両鼻詰まって息できなくて泣いて起きる事もしばしばあって、寝れないですよねー😭
新生児の頃の方がまだ次の日の仕事の心配しなくていいから楽だったかも…と思ってます😭

じゆ🦁

うちもです。ずっと出てます。
花粉の時期はひどかったです。
ずっと薬飲んで良くなってはまた出ての繰り返しです。
子どもも親もしんどいですよね😭

れー

同じです😭
上の子がやっと治ったと思っていたのに、また鼻水と鼻詰まりが凄くなり夜も何度も起きます💦
枕で高くしても寝相悪いから直ぐどっか転がっていっちゃうし。
今回はヴェポラップ塗っても全然効果ないです😭