※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後2ヶ月で離婚が確定。夫からの理由や対応に混乱。子供との生活が不安。支えが必要。

産後2ヶ月、離婚を切り出されました。確定です。
喧嘩しつつもやっていけると思っていた矢先でした。
旦那とは学生時代から数年付き合い、結婚4年目です。
遠距離恋愛を経ての結婚であったため、
仕事も辞めて夫の赴任地に着いていきました。
県内には現職場の人以外に知り合いもいません。
契約社員で現在は育休中です。吐き出させてください。

・私への愛情が尽きた
・もう女性としても見れない
・メンタルが不安定すぎる
・泣いたり過呼吸になられて困る
・喧嘩じゃなくて一方的に怒られてるだけだった
・何が地雷かわからないから話すのが怖くなった
・自分の精神状態まで悪化している
・そもそも性格が合わない

・話し合いたい私と、穏便に済ませたい彼でいつも上手く喧嘩が終息できなくなっていました。2人での生活は自分の我慢で成り立っていたと言われました。

・なぜ上手くいってないと思いながら、夫から子作りを望んだのか聞きました。子供はずっと欲しかった、子供ができれば何か変わるかもと思ったけど何も変わらなかった、だそうです。子供が産まれてからこの子に迷惑をかける前に離婚しようという気持ちが強まった、その点で言えば子供が出来たことはあなたにとってはマイナスだったね、と言われました。

・退院直後に酷いことを言われ(母親失格など)、過呼吸になった際、心が折れて死にたいと口走ってしまったことも、命を盾にするなんて論外だからと言われました。子供がいれば自殺はしないだろうから、今後はその子を糧にいきてくれ、だそうです。

・サプライズなどをするキャラでもないのにやらなきゃいけないのではというプレッシャーで毎回押しつぶされそうだった、自分たちは人種が違うとも言われました。たしかに付き合ってる時にはサプライズを求めたこともありましたが、結婚後はお互い誕生日プレゼント等は自分で選んでいましたし、クリスマスプレゼントをサプライズで貰ったこともありましたが催促したつもりはありませんでした。

・2人見れないSNSに今後はこうして欲しい、というのを愚痴混じりに書いたら、俺は見ないから公開アカウントで書けと言われました。こちらも怒りに任せて共通の友人も見ることが出来るSNSに愚痴を垂れ流してしまいました。すると離婚話の際、内容が酷いと指摘され、学生時代の友人ともう会えないと言われました。

・ただパンを買ってきて欲しいと言われただけでも、どのパンを買えば怒られないのかなと思うくらい精神的に摩耗していることに最近気づいた、と言われました。そんなことで怒ったことはありません。毎日感謝と好意を伝えていました。しかし今まで叱られてきたことが図星であるが故にトラウマになっており、答えを間違えたくないという強迫観念が出てきたのだそうです。

・家事育児仕事、全て頑張っていてくれて、キャパオーバーだと思うからやり過ぎないでと伝えましたが、聞いてもらえないまま、結局いっぱいいっぱいになったみたいです。

・子供は可愛いけど離婚したら会う気は無い。できれば子供の記憶が残らない早いうちに別れたい。養育費は払う。面会は自我が芽生えた子供が望めば応じるが、私が再婚したらその時点で会わない。やたら再婚を勧めるので、夫に相手がいるのか聞きましたがいないと言われました。

産前産後のメンタル不調もあり必要以上に責めてしまったことがあったのも反省はしています。ただ、お互い毎日4時間睡眠ほどで初めての育児、人生のなかでも極限状態である今、答えを出されたことに混乱しています。しかし今までの蓄積があっての決断とのことで覆ることはもう無さそうです。

お互いの優しさを受け取れなくなっていることに、ここ数週間気づいていました。でももう修正の仕方がわかりませんでした。そこで1度話し合いたい、と持ちかけたら彼から今まで聞かされていなかった本音をたくさん言われました。ではここから再スタートなんだな、と思っていた私は本当に馬鹿で、結局離婚話の前フリでした。産前は毎日好きだと言い合い、2人の趣味を大事にして、良い関係だと思っていたのは私だけだったみたいです。夫は少し前から楽しくないことの方が増えていたと。

自分の中でもメンタルと向き合わなければいけないという気持ちが産後高まっており、外との繋がりをつくったり、夫の苦手なことをフォローする体制を整えている最中でした。一先ず気持ちが追いつかないから待って欲しい、変わろうとしてたことは本当だから少しだけ見守って欲しいと伝え、猶予期間を貰いました。しかし気持ちは戻らないこと、離婚の意思は変わらないことは性格上わかっています。また、子供の記憶に残りたくないとのことから、最長でも1年程度であるとも言われました。

実家は遠方で母はいますが、そこまで良い関係ではありません。仕事も資格もありません。夫に甘えてばかりだったのだと痛感しました。産後2ヶ月の子供と2人で放り出される私はこれからどうやって生きていけばいいのでしょうか。

コメント

deleted user

お子さんの親権を相手に渡すのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫も子供可愛さにそれを考えたようですが、自分の実家も遠方のため子供と2人の生活は仕事もあるため現実的に難しいと思いやめたそうです。私には実家に帰り母のサポートを受けるよう言われました。

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シングルファザーでやっていっている人もいます。だから難しいってことは理由にならないです。子供は可愛いだけでは育てられません。子供を第一に考えている行動に思えないです。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、私もそう思います。自分が望んで子供を作ったのに、その子のせいで離婚するというようなことを言われたことにはとても腹が立っています。

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    相手にとってそこまでの存在でしかなかった。ってことです。家族になるってもっと重く考えてほしいですね。結婚は自由あると思います。でも子供が生まれたら、お互い自由はないと思うくらい腹くくってほしいですね。ご主人、自分のことばかりですよ。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤしていた気持ちを言語化してくれてありがとうございます。言い方は悪いですがペットやアクセサリー感覚で、みんな子供いるから欲しい、育ててみたい、という認識だったように思います。毎日育児はすごくやってくれているのに、簡単に手放そうとしていることに理解が及びません。私との関係は修復不可能でも子供のために腹括って欲しかったです。

    • 4月21日
deleted user

あくまでも離婚する方向での提案になってしまうのですが...

産後2ヶ月という状況の中で、性格の不一致程度の大きな離婚理由がないまま一方的に別れを突きつけられた状況なので。

失礼ですが、ご主人の収入はどれくらいですか?

収入次第ですがそれなりにある方だとしたら、例えば養育費は算定表よりも多くもらう。財産分与も折半ではなく少なからずこちらが多くもらうなど、金銭的に交渉が現実的かと思いました。

親権については何だかんだと理由つけて自分が責任負いたくない、楽な方に逃げたいだけだとしか思えませんでした。逃げるんだから、せめて金銭的な面できっちり責任取れと思います。

とりあえず保育園受からなきゃママさんだって働けませんから、例えば離婚するにしても当面の間は養育費とは別途で生活費を請求するとか、金銭的な部分で交渉する方がいいのかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年収は450万程度かと思います。貯金は200万程度です。私の車のローンも名義も夫です。
    そうですね、離婚は避けられそうにないので、金銭面で交渉するのが現実的ですよね。養育費を踏み倒すタイプでは無いので、面会無しで支払うのは本心かと思います。細かく例をあげていただいて助かります。
    目の前が真っ暗で、交渉することなんて頭になかったのでハッとしました。子供のためにも取れるお金はきちんと頂こうと思います。ありがとうございます。

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    とりあえずママリさんが今求職中とのことなので、現時点でお子さん2人で算定表出すと養育費は月8〜10万が相場です。

    ただ、ママリさんが再就職すれば算定表額ももちろん下がります。

    裁判でもしない限り、ママリさんが拒否し続ければ法律上は一方的に離婚は成立しません。なので猶予1年とのことですが正直なとこ言えば拒否すればその先もとりあえず当面の間はご主人は勝手には離婚できません。

    けれど、気持ちが変わる可能性が全くないのであればこの一方的な状況を利用して交渉するのもひとつかなと思います。

    もちろんこれが全てでも最善というわけでもないので、あくまでもひとつの方法に過ぎません😌

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一先ず県外の実家に身を寄せてからの求職活動となりそうです。金額は私の就職状況で変化するのですね。拒否し続けてこれ以上泥沼化するよりは、金銭面で優位になるよう交渉に力を注ぎたいと思います。

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    あとは離婚前に別居されるのであれば婚姻費用の請求もされて下さいね。

    お子さんも産まれたばかりでとてもしんどいと思います。急ぐ必要はないので少しずつ準備されて下さいね。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな費用があるのですね。
    知らないことばかりです。これから子供を守るために知識をつけようと思いました。
    まだ首も座らない乳飲み子の世話をしながら、離婚前提の夫とぎくしゃくしつつ共に育児をするのが辛いです。少しずつ気持ちも整理して準備したいと思います、ありがとうございます。

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    婚姻費用はいわゆる生活費です。一般的に収入の多い方が支払う義務があります。婚姻費用を請求したにも関わらず拒否した場合は、生活費をもらえない経済的DVと同じで、離婚時に有責になります。ちなみに有責配偶者からの離婚は認められません。

    とりあえず別居したら婚姻費用を請求。もし渋るようなら家庭裁判所で婚姻費用の申立てをされて下さい。

    まずは休める時にきちんと休んでくださいね。産後2ヶ月ならまだ心身ともに通常には戻ってないでしょうし、無理しないというわけにはいかないでしょうけど、ご自愛くださいね🥲

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にお詳しいですね!細かく教えて頂けてとても助かりました🙇🏻‍♂️
    離婚話以降、24時間経っても眠れないような異常が続いていますが、休めそうな時には休もうと思います。ありがとうございます!

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    実は私も去年から夫と今離婚を争っていて💦私の場合は私が離婚希望した側ですが、、

    そうですよね。いきなりこんな時に切り出されて寝れるわけないですよね。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、お詳しかったのも納得です🙇🏻‍♂️お互いに立場は違いますがしんどいですよね。納得のいく結末を迎えることができるよう、頑張りましょうね。

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

私自身似た境遇にあります。
子供が7ヶ月の時から別居を始めました。夫は実家で生活していて、一切私に会いたがらないので話し合いも何も進みせん。
でも夫の言い分がすごく似てるので共感できることがたくさんあります。
うちは離婚するか、生涯別居生活にするか要相談になりそうです。
11月にマイホーム購入したばかりで、子供が生活しやすいように考えた注文住宅だったのでそれが良い意味でも悪い意味でも足枷になっており即離婚はしていない状況です。引っ越してきて1ヶ月で別居し始めました。

初めての妊娠出産子育てで、私たち母親って毎日毎日体力的にも精神的にもギリギリの状態で生きていますよね、、、
社会とも隔絶されて、決まりきったルーティンの中で会話のできない赤ちゃんとただただ時間が過ぎるのを待ち、神経を研ぎ澄ませて育てて、それでも泣かれて、私も本当に辛くて辛くて何度も夫に八つ当たりをしました。
それを受け止めてくれる夫、上手に流してくれる夫、労ってくれる夫を想像してたんですよね。
私たちなりのSOSだと思っていたのですが、、、

はじめてのママリ🔰さんは、もう離婚に応じざるを得ないといったところですか?
話し合いの余地なしですか?
別居をしてみるというのもダメなんでしょうか?
ご主人が本当に子供が好きなのであれば、1歳過ぎて子供がパパを認識し始めて、パパがいい!パパと遊びたい!ってなると父親としての自覚や責任感が今と変わってくるかなとは思います。
2ヶ月ですと子供にとってはママの存在感の方が圧倒的に強過ぎて、正直パパの出番はあまりないですもんね。
というかこんなにも手のかかる大変な時期に離婚切り出すなんて…ひどいです😔

すみません、良いアドバイスできずただ共感できたのでコメントしてしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます、しんどいのは自分だけではないんだと励まされました。そうなんです、今までもずっと受け止めてくれていたからというのが傲慢だったようで、恥ずかしながら相手の気持ちが離れていることに気づきもしませんでした。

    実は学生時代にも1度別れており、その時にも別れたいの一点張りで話し合いの余地なしだった時と同じ様子なので、もう覆らないと思います。別居も提案しましたが、私にも子供にも気持ちが離れるだけで何の解決にもならないと言われたので選択できませんでした。一時的な感情の昂りであれば冷却期間を経て話し合いもできるのですが、長年の蓄積があっての決断だそうで距離も置いても意味は無いそうです。

    夫自身、親が離婚→再婚しており、初めの父親の記憶が残っていることが嫌なようで、自分の子供に同じ思いをさせるくらいなら父親はいないものとして育てて欲しいと言われました。…なんだか言われている時は全て自分が悪いんだと思ってしまっていましたが、今書いていると夫もなかなかの暴論ですよね。( 笑 )

    たくさんアドバイスいただいてるのに、でもでもだって になってしまい申し訳ない気持ちですが、聞いてもらえて少しすっきりしました。ありがとうございます。

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

今の状態ですとママリさんがお一人で育てるのは無理な気がします。

旦那さん側が親権取る条件なら離婚するなどにしないと、ただ単に旦那さんが楽したい、自由になりたいだけで親としての責任を放棄するだけです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね。自由になりたい気持ちが強そうで、ならなぜ子供まで作ったんだと辛いです。親としての責任を養育費だけで済ませようとしていることが気にかかります。

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

旦那さん、本当に他に相手はいないですかね?
本人に聞いても不利になるようなことなんて話さないでしょうし。
怪しいところはないか…まずそこをチェックしてからかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10年一緒にいますが、今までそういった影もなく、今回も変化がありません。仕事で遅くなることもないですし、休日はずっと家にいる人です。勤務時間内に会社の人と、とかでなければ不可能だと思います。本人へ指摘はしていませんが、鬱の兆候があるので、そのため極端な思考になっているのではないかと感じています。

    • 4月21日