![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供を預けたくない母が、旦那の家族と関わることでイライラしています。心情や状況に理解を求めています。
ありがたいって思えない私やばいかも、、、。
同居してる旦那のおばあちゃんと
近くに住んでる義母
が嫌いすぎて
子供を預けたくない母です。
具合が悪くても睡眠不足でも
あんまり頼りたくないです。
息子くんのミルク作ってる最中モタモタと作っていたら
見ててやるよ。それじゃ子供が可哀想と言われて
本当に平気ですって言っても
遠慮するなって言われて
ものすごく嫌なんです。
ありがたいことなのかもしれないけど関わることによってイライラが止まらなくなります。
部屋は別々でもノックされると心臓がギュッとなります。
あ、また来たよ、、って思ってしまいます。
そして、泣き声が聞こえても可哀想って言われたことがあり
そこからあんまり動きたくありません。
トイレも行きたくても見てようか?って言われるんじゃないかって思ってしまい我慢してしまいます。
旦那も嫌かもしれないけど頼りなよって言ってきます。
前から可哀想攻撃やうちらが見るのが当たり前みたいな言い方をされてからものすごく嫌になってしまって、、、
孫がなんかできても
これは私たちが教え込んだからとか😅
- えみ(1歳10ヶ月)
コメント
![tim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tim
私もありがたいって思うより、うちらの子供なんだから放っておいてくれ😇って思っちゃいます(笑)
困ってどうしようもない時には流石に頼りますが、それ以外は干渉してほしくないですよね。
可哀想とか何様?!って思います!
同居されてるだけでストレスだと思うのに、よく頑張っていらっしゃいますね🥲
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
かわいそうかわいそうって何でもかわいそうぶる義母、義祖母の方がかわいそうです😇
そして全然ありがたくないです。ありがた迷惑です。
うちも私が休む時間がある=夜中など夫の代わりに私が見られる。夫も負担が減るということで、義母に手伝いに来てもらおうと夫からは何度も言われましたが、間違いなく精神は疲弊していくので断固拒否しました!!
あなたは頼った方がって思うかもしれないけど、どんなに大変でも私は1人の方が楽だと主張しまくりました!笑
義母、義祖母に居られて休める訳ないですよね。男性ってそういうの分からないんだなと思いました😮💨
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
わたしも義母と同居で絶対見てもらいたくないし、預けたくもないです。
理由は宗教絡みです😓
義母ではなく祖母と同居なんて凄いですね🥲
ほっといてくれないとか苦痛でしかないですよね😓
えみ
そうなんです泣
放っておいてくれてってめっちゃ思うんです泣泣
毎日毎日干渉?や
保育園で泣かなかった?泣いたと言えば可哀想。
見てもいないのにうちの孫は人見知りしないから大丈夫って言われてむかついたから泣いたと言ったら可哀想が始まって
休ませれば
預けられなくてよかったねって言われてものすごいモヤモヤの毎日。
あずけたくないけど
お前じゃ、絶対泣かせないんだな?って毎回思ってしまう私笑
本当に頼りたい時に頼ったら頼ったで
そこから毎日のように見てようか?が始まって調子乗んなよって思う私。
本当に最低とは分かっていても他人なんだからって思ってしまう。
なので息子がもし結婚とかしてもなるべく関わるのはやめようと心の底から思う今です笑
tim
言葉は悪いですが、子供は泣くものだし、うるせー黙れって感じです😇
うちの孫チャン可愛い❤️って感じなんでしょうね。旦那さんからしたら、自分の親やおばあちゃんに孫を可愛がってもらってハッピー、みてもらってる間にえみさんが身体休めたりリフレッシュできるんでは?とでも思ってるんでしょうかね?
保育園だとお友達もいるし、楽しんでいると思います☺︎
自分の子供でもないのに調子こくなって思いますね😂所詮旦那でも他人なので、義祖母なんてそれ以上に他人ですね。
距離感難しいですよね…😫