女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1120ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1120ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

子供の生活リズムについて。 6時 起床 8時 登園 保育園での生活〜(昼寝はなし) 15時30分 お迎え 16時 夕飯の準備スタート(母) その間息子は睡魔がきて睡眠 大体16〜17時まで。 ↑ (30分睡眠だと不機嫌MAX状態なので起こすのは大体1時間睡眠) そこからお風呂やら…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
  • 2
user-icon

まだ1歳10ヶ月なのに、1歳半頃から お昼寝がうまくいきません😥 唯一抱っこひもでなら、それでもせいぜい 1時間。 ここ数日は抱っこひも自体を嫌がったり、 だからといって布団ではとても寝ません。 早くもお昼寝卒業かと😥 2歳前でお昼寝無しだと成長に影響は 大丈夫なのでしょう…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 抱っこひも
  • 2歳
  • 夫
  • はなこ
  • 3
user-icon

長いですがお時間ある方お願いします😭 今、私がインフルエンザにかかっています… それまでは子供と同じ布団で寝ていたのですが移さないために 旦那さんが襖で仕切った隣のお部屋で寝ているので その部屋に子供のお布団をひいて 旦那さんのお部屋で寝かせることにしました。 です…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 布団
  • 熱
  • しおり
  • 1
user-icon

生後2ヶ月です。 夜以外、計ったように30分で起きます。 ノンレム睡眠サイクルが30分なのかなぁと思っているのですが、みなさんは起きる時間一定ですか? 一定の場合何分で起きますか?

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • よっこ
  • 3
user-icon

下の子が産まれる前は10時なんて、 やっほー!自分の時間はこれからだ! と思ってたのに、今は やばい!もう10時だ寝なきゃ! って思う😂 今1番大事なのは睡眠になってしまった🥺

  • 睡眠
  • ぬこ社長
  • 1
user-icon

看護師ママさん居ますか? 1年で仕事復帰なのですが、子育てしながら仕事、特に夜勤ができるか心配です。 ちなみに託児所に預けることにしたので、夜勤入りの前、夜勤明けの後、子供はいます。 子供が居ないときは、しっかり睡眠をとってから仕事に行って、明けの日は昼過ぎまで…

  • 睡眠
  • 子育て
  • 仕事復帰
  • 託児所
  • ボーナス
  • いおり
  • 4
user-icon

1歳9ヶ月の男の子なのですが 最近夜寝かしつけて寝ることは寝るのですが 夜中にぐずって起きることが増えました。 1度起きてしまったら遊びたいのかしばらく一人でベッド上で動いて親は睡眠不足、、 前まではぐずることなく朝までぐっすり寝てくれて 少し起きたとしてもすぐ寝て…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 親
  • いおママ
  • 0
user-icon

生後5か月の息子がいます。 夜の睡眠は、一時期は5時間くらい まとまって寝てくれていたのですが 1か月ほど前から徐々に短くなり始め ここ数日は2時間おきに起きます😓 生活リズムは大体整ってるので 寝付きはすごくいいです。 ちなみにトントン寝で寝かせてます。 でも夜中に…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生活リズム
  • 息子
  • 体
  • たら
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢の方、日中の授乳時間って割と決まってますか?それとも大体でやってますか??🥺 授乳間隔は日中3時間〜4時間、たまにそれ以上空くことがあるんですが、大まかにはリズムができてます。 夜間は1回だけ授乳してます。 ただ、最近睡眠後退などで夜起きたりする…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 月齢
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • りんご
  • 1
user-icon

現在10ヶ月になる息子を育てています。 睡眠について悩んでいます… 息子は新生児のときから寝るのが上手ではなく 新生児から2ヶ月くらいはソファーで座って 息子を縦抱きにして寝ていました…。 4ヶ月から6ヶ月の頃は夜中起きても1回だったのが ここ2ヶ月くらいは1〜2時間したら…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 布団
  • 昼寝
  • 息子
  • あーちゃん
  • 0
user-icon

完母の方、食事で気をつけてる事ありますか?? 和食が良いとかカレーはダメとか色々聞いて悩んでます。 あと、三食しっかり食べてますか?? 朝は寝不足から睡眠優先してしまって 朝ごはん食べない時があったので、おっぱい出すために ちゃんと食べないとダメですよね💦💦

  • 睡眠
  • 完母
  • 食事
  • おっぱい
  • 食べない
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

ママリの私の過去質読み返してたら、生後1ヶ月で夜中1~2時間で起きてしまいます。ミルク足した方がいいですか?とかあって懐かしい気持ちだったんですが、生後8ヶ月たった今も2時間おきに起きてます・・・ 自分約8ヶ月頑張ってきたな😭 この細切れ睡眠いつまで続くんだろ~

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • もも
  • 1
user-icon

皆さんの旦那さんはどれぐらい育児していますか?(ほぼ愚痴です) 息子がそろそろ生後2ヶ月になるのですが 旦那が育児をしようとしてくれません。 するのは唯一仕事休みの日にお風呂をいれてくれるだけ そのお風呂も準備、片付けは私。 体もふいてくれません。 おむつも変えて…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 生後1ヶ月
  • Mii
  • 12
user-icon

皆さんのお子さんで扁桃腺の手術をしたと言う方はいらっしゃいますか? 最近うちの息子のいびきがひどいなと思いまた溶連菌かと思い病院を受診したのですが、結果は溶連菌は陰性で扁桃腺が大きくなっていると言うことでした。 治療法は手術しかないと言われたのですが、今の時期に…

  • 睡眠
  • 病院
  • 症状
  • 3歳
  • 息子
  • 初めてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ひとり言です! 今まで夜間も4hおきに起きてた息子くん。 年末の3日間、夜間の授乳が1回になって、やっとキター!!!って感じだったのに、 年明けたら...3.5hおき😂 これって睡眠後退ってやつですか🥳

  • 睡眠
  • 授乳
  • 息子
  • mii
  • 1
user-icon

産後三か月です 朝起きて1時間ほど経ってから、急に吐き気に近い気持ち悪さが襲ってきました 幸い旦那が休みだったので今は横になって休んでいます 皆さんはこういうことありましたか? ちなみに昨日は珍しく夜の愚図りがひどく 3時間半+3時間+1時間+1時間 と小刻みに睡眠…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 避妊
  • 産後
  • mayu
  • 1
user-icon

私、一昨日昼寝含め3時間睡眠。 昨日、2時ごろやっと寝れると思ったら娘がそこから30分から1時間おきにぐずぐず。 いつもの添い乳で寝ない。 添い乳のまま私が寝落ちするから下にあるクッションで寝方が変になって肩こり。 オムツ替えてもダメ。 それ以外で普段眠たい時くらいに…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 布団
  • 昼寝
  • 寝ない
  • だんご
  • 1
user-icon

次女の1度に飲むミルクの量も空く時間も どれもバラバラで日に日に間隔が短くなって 寝不足続き… 今まで朝方が小刻みに泣いてしんどいだけだったのに どの時間も1時間〜2時間半でぎゃーぎゃー泣くように なった。 こんなに泣くのになんでこんなけしか飲まないの? だから何度も起…

  • 睡眠
  • 体
  • 上の子
  • 泣く
  • ミルクの量
  • o.s
  • 0
user-icon

断乳三日目。 ちょー寝不足過ぎて食欲より睡眠欲が完全に勝ってる😭😭 みんなこんな思いしてやめたのかと思うと乳の恐ろしさ怖い😱笑笑

  • 睡眠
  • 断乳
  • 寝不足
  • mi♡
  • 0
user-icon

1歳の娘が寝ない事について 娘が全然寝ません 今日は、一度2時間だけ寝てくれて 夜泣きをし、もう一度寝かしつけました いま、やっと娘が寝たところです。 8時間かかりました。 普通の赤ちゃんなら、朝起きてる時間にやっと寝てくれます ここまで時間がかかるのは、月に2回ほどで…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 1歳児
  • 赤ちゃん
  • ゆり
  • 3
user-icon

8:45から計画無痛分娩です。スクワットが良いのか、睡眠が良いのか、、助産師さん2人のアドバイスが、「動いて!ガニ股とか」と「のんびりしててね」で反対でした(^^)あと数時間しかありませんが投稿(笑 過ごし方の体験談、教えてください、ゆるやかに点滴量増やしていくそうな…

  • 睡眠
  • スクワット
  • 助産師
  • スマホ
  • むーさん🔰
  • 3
user-icon

2歳差育児。専業主婦。保育園には預けてません。 お昼寝したり、朝娘と一緒に起きてはダメ? 下の子は生後1ヶ月、完母です。 最近になり、なかなか寝てくれないです。夜から朝方までなかなか寝ません。日中はすぐ寝ます。 上の子は、イヤイヤ期、赤ちゃん返りもはじまっており…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • mama。
  • 11
user-icon

ここ最近寝かしつけの時ギャン泣きするようになりました。 現在6ヶ月半になりますが夜の寝かしつけは旦那が担当で、ここ2〜3ヶ月は寝つくのも早く15〜30分ぐらいでグズグズしながらも寝てくれていました。 ですが、ここ数日ギャン泣きで30〜1時間ぐらいかかるようになり今日は…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 泣く
  • グズグズ
  • fumi
  • 1
user-icon

里帰りする予定なんですが、 退院後みなさんは上の子と下の子と3人で寝てましたか🤔? 3人同じ部屋で寝ようと思ってたんですが よく考えたら暗い寝室じゃオムツ見えないし、 豆電球でも付けっ放しは上の子の睡眠によくないだろうし、 オムツ替えの都度付けるのもピッピ音なるし…

  • 睡眠
  • 里帰り
  • 上の子
  • オムツ替え
  • みみ♡
  • 4
user-icon

赤ちゃんの朝寝や昼寝や夕寝 色々あると思うのですが、 最終的に夜寝る前の睡眠は 何時から何時の何時間くらいですか?🤔

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • 夕寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

寝言泣き?夜泣き?を乗り切る方法やこうやったら少しでも改善したという方のご意見をお聞きしたいです💦 生後6ヶ月の息子を育てています。 ここ10日くらい寝言泣きのような夜泣きのようなものが頻繁に増え、その度に目が覚めてしまうので細切れ睡眠になり段々と辛くなってきまし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 授乳
  • りらくま
  • 1
user-icon

困ってます。ここのところ昼寝が14時半から15時の間じゃないとスタートしません…車の中ならまだしも家の中だといつまでもウダウダゴロゴロしてまとわりついてくるし独り言いってみたりしてうるさいし…保育園はまだ行ってません。同じように悩まれてる方いますか?たぶんいきなり…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 車
  • ちょこみんと
  • 1
user-icon

疲労とストレスと睡眠不足でどうにかなりそうです😭 最近息子の夜泣きと起き泣きが酷いです💦 昼間はとくに泣く事なく無邪気に遊んでいるのですが夜になるとギャン泣きのレベルを超えて泣きます💦 離乳食が足りていないのか夜中のミルク無しでは絶対に寝ません😢 夜間断乳もまだ夜泣…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • R0331
  • 3
11181119112011211122 …1140…1160

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1120ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.