![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘が寝ないことに悩んでいます。昼寝も夜も寝付かず、さまざまな方法を試しても効果がないそうです。どうしたらいいかわからず、困っています。
1歳の娘が寝ない事について
娘が全然寝ません
今日は、一度2時間だけ寝てくれて
夜泣きをし、もう一度寝かしつけました
いま、やっと娘が寝たところです。
8時間かかりました。
普通の赤ちゃんなら、朝起きてる時間にやっと寝てくれます
ここまで時間がかかるのは、月に2回ほどですが
平均で3,4時間は寝ないですし
私は睡眠不足で死にたいです
昼寝は、夜寝ないといけないので、夕方以降は寝かせないようにしているのにもかかわらずです。
お昼ご飯を12時に食べさせてから、2時間後に1時間半寝る程度で
あとは、寝てくれません
こんなに寝てくれない1歳児に、どう対処したらいいか
もう、わかりません
調べたことはたくさんしました
スマホいじらない
テレビつけない
真っ暗にする
ベビーマッサージ
抱っこ
添い乳
など、、、、
全て効果なしでした
もう、わたしがぼろぼろです
皆さんは、寝ない1歳児をどうやって寝かしつけましたか?
もう、ぼろぼろです
無理です
- ゆり(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お腹すいた、喉が渇いた、室温、オムツ…などは当てはまらずに夜泣きということですよね?
うちも悩まされた時期がありました…
3時間以上泣き続けられてしんどかったです。
当時は寝かせなきゃ!と必死でしたが
今思うとそこまでしなくて良かったかな〜と気楽に思えています。
寝ないなら寝ないで少し泣かせておく
自分はダラダラする、横になる
あとは抱きしめて寝たふり
とかしていました。
![3boys mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3boys mama
1歳になってからですか?
最初からこんな感じなら生活リズムが整ってないと思うので少しずつ整えて行くしかなさそうな気がします😣
寝不足って本当にメンタルやられますよね…
毎日ご苦労様です😭‼️
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
本当にお疲れ様です…( ; ; )
お子さんは卒乳されていますか?
わたしは産後の情緒不安定になり、精神科にかかっています(>_<)
完母なのでお薬は漢方しか飲めませんが、それでもとても助かっています^_^
昨日ちょうど受診の日でしたが、
ママが飲んだ漢方が、母乳からほんの少しだけ赤ちゃんへ伝わり、赤ちゃんを安定させるお薬もあるそうです^_^!
あと、ママリで見たことがあるのですが、寝ないお子さんに漢方を処方してもらい、それを飲むとぐっすり寝てくれるようになったというママもいました(>_<)!
お住いの市町村の助産師さんや保健師さんに相談して、なにかいい方法がないか、電話でいいのでしてみるといいかもしれません!相談だけではなく、一時預かりやファミサポなどの案内もしてくれると思いますし、
今はなにより、ママが少しでも休める・眠れる時間を確保するのが最優先だと思います( ; ; )!
睡眠不足は精神を崩壊させますよね…( ; ; )なにかいい方法が見つかり、ママが笑顔になれますように(>_<)!!
コメント