「イヤイヤ期」に関する質問 (634ページ目)




娘イヤイヤ期の片鱗が見え始めて偏食がすごい🫠 毎日連絡帳に書くメニューが納豆ご飯と味噌汁だけなんですけど🫠 吐き出したおかずは書いちゃダメよね🫠 先生違うんです😭ちゃんとおかず用意はしてるんですぅううう😭😭😭 と思いながら連絡帳書いてる…(´^ω^`)ハァ…
- イヤイヤ期
- 先生
- ご飯
- おかず
- 納豆
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
- 4


最低な母親だと思われるかもしれませんが、吐き出させてください。 上の子が2歳9ヶ月の女の子、下の子が5ヶ月の男の子です。育休中ですか娘は保育園に通っています。 赤ちゃん返りとイヤイヤ期が重なっているようで何でも「ママがいい」と言ってきます。 授乳中の時も息子から…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 保育園
- お昼寝
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 2






支援センターなどに出かけたいのですが、 2人目だとやはり忙しく、1日がすぐに終わってしまいます💦 保育園は育休なので9時16時です。 保育園いくまでは、 上の子のイヤイヤ期なので、下の子は放置。。 9時に保育園行った後は、 下の子の保湿(アトピーなので念入りに。)着替…
- イヤイヤ期
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- はじめてのママリ
- 1













保育園連れて行くの憂鬱 朝、玄関で靴下、靴履くのいやがり20分、自転車カゴに乗るの嫌がり20分。 イヤイヤ期の大騒ぎ、ギャン泣き、今日はどうだろうか、もう不安で憂鬱で眠れませんでした。
- イヤイヤ期
- 保育園
- 自転車
- 靴下
- 憂鬱
- ママ
- 1

イヤイヤ期のピークってどのくらいの時でしたか? 娘が2歳3か月になりましたが今のところイヤイヤ期のような行動は見ないですが、整骨院の先生は3歳だけど今やばいよと言っていたので、個人差はあると思いますが💧
- イヤイヤ期
- 2歳
- 3歳
- 先生
- はじめてのママリ
- 6



関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水