![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通う息子が夜泣きや寝つきの悪さで母親が疲弊。夫が息子を外に連れ出し、甘えているのではないかと罪悪感を感じている。友人の結婚式で夫に子供を頼むことに不安を感じている。
今年から保育園に通い始めた息子
風邪気味で、ここずっと毎晩4〜5回は夜泣き
その都度対応
朝も5時台に起きることもあって
お昼寝も30分で起きてくる
夜の寝つきも悪い
イヤイヤ期とも重なって、私が疲弊
そんな様子を見て、
午前仕事だった夫が
午後、息子をを外へ連れ出してくれました
助かるけど...自分、甘ったれてないか。
夫だって午前中仕事で疲れただろうし、
いざ家で1人になると
休んでいることに罪悪感。
毎日保育園のお迎え、お風呂、洗濯をしてくれているのに。
来週は私が友人の結婚式に参列するため
夫に息子を見てもらうのに。
こんなに頼っていいのか甘えていいのか
はぁ...こんな自分が情けないです。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
私なら、罪悪感なんて感じません(笑)
なぜなら、2人の子供だし、協力してもらって、普通だしって思うからです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、程よく振り回していきます🤣