※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オリ子
子育て・グッズ

妊娠初期から上の子が赤ちゃん返りをしているか、月齢的な要因か気になる方がいます。赤ちゃん返りと思われる行動があり、状況を共有しています。

妊娠初期から上の子の赤ちゃん返りが始まった方いらっしゃいますか?
流石にまだ早すぎでしょうか😅?

2週間くらい前から、今まで家の中で抱っこを求めてくる事がほぼ無かった娘が、抱っこばかり求めるようになりました。
しかも横抱きにするとめちゃくちゃ嬉しそうに私の服にゴシゴシ顔を擦ってきます🤣❤️

他にも、同じ時期から大好物のパンと果物以外の物を自分で全く食べなくなりました💦
しかも夫が食べさせると激しく嫌がり、絶対に私が口に運ばないと食べません😇

娘には「ママのお腹に赤ちゃんいるんだよ〜」とふんわり伝えています。
それ以外は私自身につわりはほとんどなく、妊娠前とほとんど変わらない生活をしていると思います。
イライラしたり眠かったりはありますが、生理前の方がよっぽど酷い対応してると思います💦

イヤイヤ期ともちょっと違うような気がするのですが、これは赤ちゃん返りなんですかね?
それとも月齢的にこんな時期があるものでしょうか?

コメント

deleted user

娘は検査薬陽性になったあたりから
完全パパっ子→ママっ子になり
ベタベタ甘えてくるようになりました😂

  • オリ子

    オリ子

    コメントありがとうございます!

    環境の微妙な変化を察知するんですかね😂
    すごい甘えん坊になりますよね😳

    同じような方がいて嬉しいです✨

    • 11月27日
ちぃママ

うちは娘がかなりべったりになりましたよ(・∀・)
検査薬を生理予定日にしたのですが、その前にはべったりでした。上の息子も、「ママがいい!」が多くなり、あれ?なんか娘妊娠した時と一緒⁉️と、検査薬したら陽性でした(笑)

  • オリ子

    オリ子

    コメントありがとうございます!

    お子さん2人とも同じような感じだったんですね✨
    しかもちぃママさんが妊娠に気付くよりも娘ちゃんの変化のほうが先とは😳

    子どもには何か感じるものがあるんですかね。
    不思議です😂

    • 11月27日
  • ちぃママ

    ちぃママ

    あと赤ちゃん返りとは違いますが、娘妊娠の時は、息子が赤ちゃんマンを大事にし始め。
    今回の妊娠前には、バイキンマンを赤ちゃんにしておままごとを娘と息子でやっていました。
    なんか不思議です😂

    • 11月27日