「イヤイヤ期」に関する質問 (650ページ目)



愚痴を聞いてください、吐かせてください。笑 1歳8ヶ月の息子がいて現在二人目妊娠9ヶ月です。 旦那は夜勤のためほぼワンオペな状態です イヤイヤ期が始まって軽い癇癪起こします、数分で治まります 旦那の寝不足気にして寝かせてはいるんですけど なんで二人の子供なのに一人で…
- イヤイヤ期
- 妊娠9ヶ月
- 旦那
- 育児
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳半差の年子です。上の子がちょうど2歳でイヤイヤ期もあります! 少し言葉が話せるようになってきて、自分の言いたい事を伝えられるようになってきましたが、まだまだハッキリとは言えず、こちらも理解してあげられない事も多々あります!その伝わらないイライラもあるのか自分…
- イヤイヤ期
- 2歳
- 上の子
- 1歳半
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2




ディズニー、アンパンマンミュージアム(神戸)は何歳くらいがおすすめですか?? 今年度の3月末で息子が2歳になります! その時にコロナの様子とかもみながら、行けそうならどこかに旅行に行きたいなと思って居ます。 わたしがディズニー好きなのでディズニーもいいなと思ったり…
- イヤイヤ期
- 旅行
- 2歳児
- 新幹線
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4








1歳9ヶ月になる娘ですが、イヤイヤ期真っ只中で夜寝る前ギャン泣きします… 生まれてからセルフねんねもできてほっとけば寝る子だったのでどうしたらいいものかわからなくなってます… ママ拒否で抱っこするとのけぞって泣かれます😭 メンタルやられます…
- イヤイヤ期
- 拒否
- 1歳9ヶ月
- ねんね
- ギャン泣き
- ままり
- 1





1歳0ヶ月の娘に疲弊してしまいます。 生まれつき自我が強く、好奇心旺盛で喜怒哀楽もハッキリしていたのですが10ヶ月過ぎてからパワーアップして今に至ります。 思い通りにならなかったときの泣きや叫びも凄くてこっちの心が折れそうです。最近主に以下のことに疲れている母です……
- イヤイヤ期
- 夜泣き
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- おむつ替え
- piyosuke
- 3


2人目がイヤイヤ期本格的になってきた。てゆうか更新し続けてる。 まだ1歳10ヶ月。。先が長そう。。1人目にもイライラしちゃう。。ごめんね。。 はーーーー。つらい。
- イヤイヤ期
- 2人目
- 1歳10ヶ月
- ママリ
- 0


1歳2ヶ月の次男 最近、ご飯を全力で嫌がります🤦♀️ 最終的には食べさせるけど スプーンを持ってくと大泣き もうなんなん? ご飯の時間がマジで苦痛。 イヤイヤ期ですかね… 同じ方いますか?💦
- イヤイヤ期
- 大泣き
- ご飯
- 男
- 1歳2ヶ月
- 2児の母
- 2


関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水